こちらに共通ヘッダが追加されます。
ようこそ ゲスト さん
ログイン
ヘルプ
入力補助
English
DOORS
図書館サービス
図書新着案内
雑誌最新巻号案内
AV資料新着案内
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
ベストリーディング
アクセスランキング
教員指定図書
教員執筆図書
多読用資料(ESL)
My DOORS
貸出・予約状況照会
複写・借用申込み
複写・借用申込み状況照会
新規購入依頼
購入依頼状況照会
パスワード新規登録
パスワード変更
利用者情報編集
その他
DOGS Plus
データベース検索ポータル
電子ジャーナル・電子ブック
同志社大学図書館
書誌詳細に戻る
選択資料から書架並びで前後20冊ずつを表示します。
新聞學習 : 子供に新聞をどう讀ませるか / 岡山光雄著
375.1||O9430
042300613
社会学部 B1書庫
これからの教育のデザインと評価 / 尾道市立長江小学校著
375.1||O9448
022202851
社会学部 B1書庫
授業をする「技」を高める / 大森修著
375.1||O9473
102300990
社会学部 B1書庫
なぜ授業は壊れ、学力は低下するのか / プロ教師の会編著
375.1||P9633
012200529
社会学部 B1書庫
子どもの見方・とらえ方 / 西村一夫編著
375.1||P9633||1
072301480
社会学部 B1書庫
教材解釈・教材提示の仕方 / 柏木英樹, 山川直樹編著 ; TOSS淡路キツツキ著
375.1||P9633||2
072301481
社会学部 B1書庫
発問構成・発問の仕方 / 河田孝文編著
375.1||P9633||3
072301482
社会学部 B1書庫
板書構成・板書の仕方 / 平松孝治郎編著
375.1||P9633||4
072301483
社会学部 B1書庫
発言の取り上げ方 / 長谷博文編著 ; いなば教育サークル著
375.1||P9633||5
072301514
社会学部 B1書庫
個と集団をかかわらせる技 / 水野正司編 ; TOSS北海道著
375.1||P9633||6
072301484
社会学部 B1書庫
「ゆさぶり発問」の技 / 古川光弘, サークルやまびこ編著
375.1||P9633||8
092301028
社会学部 B1書庫
子どもたちの未来を拓く探究の対話「p4c」 / p4cみやぎ・出版企画委員会著 ; 野澤令照編
375.1||P10240
192300561
社会学部 B1書庫
インストラクショナルデザイン理論とモデル : 学習者中心の教育を実現する / C.M.ライゲルース, B.J.ビーティ, R.D.マイヤーズ編
375.1||R10160
212300224
社会学部 B1書庫
総合学習に使えるNIE実践ヒント・ワークシート集 : 新聞をたのしく読んで考えよう 教育に新聞をNewspaper In Education / 妹尾彰著
375.1||S118
992201089
社会学部 B1書庫
教科の本質・魅力に出会う授業づくり : どうですかこんな授業 / 静岡大学教育学部附属島田中学校著
375.1||S292
992202681
社会学部 B1書庫
選択履修と総合学習の新しい展開 : 「びわ湖学習」を軸にした自己学習力育成の教育課程 / 滋賀大学教育学部附属中学校著
375.1||S300
962001398
社会学部 B1書庫
地理歴史 / 佐伯真人 [ほか] 編著
375.1||S422
002202595
社会学部 B1書庫
生活科編 / 嶋野道弘編著
375.1||S430
992202038
社会学部 B1書庫
「総合的な学習」の実践と新しい評価法 / 佐藤真著
375.1||S586
992202166
社会学部 B1書庫
こうすれば学校は変わる : 新学習指導要領と私たちの提言 / 汐見稔幸編 ; 今泉博ほか著
375.1||S604
992202163
社会学部 B1書庫
学校知・学習観の転換がなぜ必要か / 柴田義松著
375.1||S730
992202673
社会学部 B1書庫
社会科編 / 吉田高志著
375.1||S9101||2
042203388
社会学部 B1書庫
協同的な省察場面を通した教師の学習過程 : 小学校における授業研究事後協議会の検討 / 坂本篤史著
375.1||S9110
152300377
社会学部 B1書庫
NIEの20年 : "教育に新聞を" : その歩みと可能性を探る / 妹尾彰著
375.1||S9113
072300592
社会学部 B1書庫
個が育ちあう授業をつくる : 子どもが追究するということ / 杉山浩之, 守屋淳編著
375.1||S9292
032200602
社会学部 B1書庫
共に学びを創る : 学びの質が授業を変える / 静岡大学教育学部附属浜松小学校著
375.1||S9301
112301033
社会学部 B1書庫
中学校における対話と協同 : 「学びの共同体」の実践 / 佐藤雅彰著 ; 佐藤学解説
375.1||S9414
112301061
社会学部 B1書庫
外国人生徒のためのカリキュラム : 学校文化の変革の可能性を探る / 清水睦美, 児島明編著
375.1||S9418
062300208
社会学部 B1書庫
反転授業が変える教育の未来 : 生徒の主体性を引き出す授業への取り組み / 反転授業研究会編 ; 芝池宗克, 中西洋介著
375.1||S9419
142300937
社会学部 B1書庫
「学びの共同体」で変わる!高校の授業 : 授業と学びの大改革 / 佐藤学 [ほか] 編著
375.1||S9424
132300695
社会学部 B1書庫
質の高い学びを創る授業改革への挑戦 : 新学習指導要領を超えて / 佐藤学, 和歌山大学教育学部附属小学校著
375.1||S9430
092301626
社会学部 B1書庫
こうすればできるNIE : 新聞でいきいき授業 / 鈴木伸男著
375.1||S9448
022202852
社会学部 B1書庫
こうしてできたNie : 新聞でわくわく授業 : newspaper in education / 鈴木伸夫編著
375.1||S9448
062301842
社会学部 B1書庫
対人関係能力を育てる授業の最前線 / 佐藤正二, 相川充編
小学校
375.1||S9577||1
082300754
社会学部 B1書庫
対人関係能力を育てる授業の最前線 / 佐藤正二, 相川充編
中学校
375.1||S9577||2
082300755
社会学部 B1書庫
総合的な学習編 / 佐藤真編著
375.1||S9586
082301838
社会学部 B1書庫
生きる力を鍛える : 実戦!齋藤メソッド / 齋藤孝著
375.1||S9602
062300288
社会学部 B1書庫
おいしい授業の作り方 : 授業作り初心者のための「せりふ」で作る実践的・学習指導案作成法 / 杉浦健著
375.1||S9608
052300214
社会学部 B1書庫
批判的思考力を育てる : 授業と学習集団の実践 / 柴田義松著
375.1||S9731
072300250
社会学部 B1書庫
教科の本質と授業 : 民間教育研究運動のあゆみと実践 / 柴田義松編著
375.1||S9734
092301020
社会学部 B1書庫
「学び」を問いつづけて : 授業改革の原点 / 佐伯胖著
375.1||S9736
032202347
社会学部 B1書庫