こちらに共通ヘッダが追加されます。
ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
ヘルプ
入力補助
English
DOORS
図書館サービス
図書新着案内
雑誌最新巻号案内
AV資料新着案内
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
ベストリーディング
アクセスランキング
教員指定図書
教員執筆図書
多読用資料(ESL)
My DOORS
貸出・予約状況照会
複写・借用申込み
複写・借用申込み状況照会
新規購入依頼
購入依頼状況照会
パスワード新規登録
パスワード変更
利用者情報編集
その他
学術リポジトリ
DOGS Plus
データベース検索ポータル
電子ジャーナル・電子ブック
同志社大学図書館
書誌詳細に戻る
選択資料から書架並びで前後20冊ずつを表示します。
「社会」を扱う新たなモード : 「障害の社会モデル」の使い方 / 飯野由里子, 星加良司, 西倉実季著
369.27||I10742
229103151
今出川図書館 寧静館1階(開架)
自立と共生を求めて : 障害者からの提言 / 楠敏雄編著
369.27||K603
980110243
今出川図書館 寧静館1階(開架)
福祉先進国における脱施設化と地域生活支援 / 河東田博編著者代表
369.27||K9287
089107070
今出川図書館 寧静館1階(開架)
ノーマライゼーション原理とは何か : 人権と共生の原理の探究 / 河東田博著
369.27||K9295
099101213
今出川図書館 寧静館1階(開架)
入所施設だからこそ起きてしまった相模原障害者殺傷事件 : 隣人を「排除せず」「差別せず」「共に生きる」ための当事者視点の改革 / 河東田博著
369.27||K9295
189103498
今出川図書館 寧静館1階(開架)
セックスボランティア / 河合香織著
369.27||K9378
069151866
今出川図書館 寧静館1階(開架)
社会の障害をみつけよう : 一人ひとりが主役の障害平等研修 / 久野研二編著
369.27||K9378
189103497
今出川図書館 寧静館1階(開架)
アシュリー事件 : メディカル・コントロールと新・優生思想の時代 / 児玉真美著
369.27||K9412
169105522
今出川図書館 寧静館1階(開架)
アジア諸国の女性障害者と複合差別 : 人権確立の観点から / 小林昌之編
369.27||K9412
179101113
今出川図書館 寧静館1階(開架)
福祉がつなぐ地域再生の挑戦 : 自治体と歩む障害者福祉の可能性 / 黒田学, よさのうみ福祉会編著
369.27||K9417
129151185
今出川図書館 寧静館1階(開架)
障がいと共に暮らす : 自立と社会連帯 / 河野正輝, 東俊裕編著
369.27||K9430
099150145
今出川図書館 寧静館1階(開架)
合理的配慮 : 対話を開く, 対話が拓く / 川島聡 [ほか] 著
369.27||K9574
169104147
今出川図書館 寧静館1階(開架)
ケアからエンパワーメントへ : 人を支援することは意思決定を支援すること / 北野誠一著
369.27||K9578
159101909
今出川図書館 寧静館1階(開架)
見えない偏見の科学 : 心に潜む障害者への偏見を可視化する / 栗田季佳著
369.27||K9606
159100718
今出川図書館 寧静館1階(開架)
見えない偏見の科学 : 心に潜む障害者への偏見を可視化する / 栗田季佳著
369.27||K9606
169151201
今出川図書館 寧静館1階(開架)
障害学のリハビリテーション : 障害の社会モデルその射程と限界 / 川越敏司, 川島聡, 星加良司編著
369.27||K9612
139105417
今出川図書館 寧静館1階(開架)
障害者心理学 / 柿澤敏文編集
369.27||K9612
179103705
今出川図書館 寧静館1階(開架)
スヌーズレンを利用しよう! : 資格がなくても簡単にできる / 河本佳子編著
369.27||K9742
169150015
今出川図書館 寧静館1階(開架)
障害者福祉の政策学 : 評価とマネジメント / 北川雄也著
369.27||K9742
189102448
今出川図書館 寧静館1階(開架)
障害者と健常者の関係形成の社会学 : 障害をめぐる教育、福祉、地域社会の再編成と障害のポリティクス / 加藤旭人著
369.27||K10118
239100327
今出川図書館 寧静館1階(開架)
幸せつむぐ障がい者支援 : デンマークの生活支援に学ぶ / 小賀久著
369.27||K10300
209105566
今出川図書館 寧静館1階(開架)
障害者の自立生活の展開と労働 : 傷痍軍人から社会起業まで / 小出享一著
369.27||K10378
219100411
今出川図書館 寧静館1階(開架)
アジアの障害者のアクセシビリティ法制 : バリアフリー化の現状と課題 / 小林昌之編
369.27||K10412
199106017
今出川図書館 寧静館1階(開架)
スウェーデンにおける障害者の生活保障 : 政策・運動・実践 / 清原舞著
369.27||K10430
209104560
今出川図書館 寧静館1階(開架)
障害者と表現活動 : 自己肯定と承認の場をはぐくむ / 川井田祥子著
369.27||K10586
209100907
今出川図書館 寧静館1階(開架)
障害者福祉 / 柿木志津江, 清原舞編著
369.27||K10586
229105315
今出川図書館 寧静館1階(開架)
障害を問い直す / 松井彰彦, 川島聡, 長瀬修編著
369.27||M9118
119102592
今出川図書館 寧静館1階(開架)
反障害原論 : 障害問題のパラダイム転換のために / 三村洋明著
369.27||M9289
179150841
今出川図書館 寧静館1階(開架)
障害者家族の理解と障害者就労支援 : 県立広島大学での実践的試み / 三原博光著
369.27||M9300
169100343
今出川図書館 寧静館1階(開架)
バリアフリーからユニバーサル社会へ / 盛山正仁著
369.27||M9413
129150235
今出川図書館 寧静館1階(開架)
アフリカの「障害と開発」 : SDGsに向けて / 森壮也編
369.27||M9568
169100407
今出川図書館 寧静館1階(開架)
途上国の障害女性・障害児の貧困削減 : 数的データによる確認と実証分析 / 森壮也編
369.27||M9587
189101604
今出川図書館 寧静館1階(開架)
日本・アメリカ・フィンランドからみる障害者虐待の実態と構造 : 今われわれ社会に求められることとは / 増田公香著
369.27||M10373
229102247
今出川図書館 寧静館1階(開架)
知のスイッチ : 「障害」からはじまるリベラルアーツ / 嶺重慎, 広瀬浩二郎, 村田淳編
369.27||M10570
199100040
今出川図書館 寧静館1階(開架)
施設とは何か : ライフストーリーから読み解く障害とケア / 麦倉泰子著
369.27||M10742
199100079
今出川図書館 寧静館1階(開架)
日本の障害者の歴史 / 生瀬克己著
近世篇
369.27||N373
990102894
今出川図書館 寧静館1階(開架)
障害者のリアル×東大生のリアル / 野澤和弘編著 ; 「障害者のリアルに迫る」東大ゼミ著
369.27||N9378
169151492
今出川図書館 寧静館1階(開架)
障害者の権利条約と日本 : 概要と展望 / 長瀬修, 東俊裕, 川島聡編著
369.27||N9482
139100390
今出川図書館 寧静館1階(開架)
障害者権利条約の実施 : 批准後の日本の課題 / 長瀬修, 川島聡編
369.27||N9482
189106562
今出川図書館 寧静館1階(開架)
自立生活運動史 : 社会変革の戦略と戦術 / 中西正司著
369.27||N9577
149150690
今出川図書館 寧静館1階(開架)
障害者の経済学 / 中島隆信著
369.27||N9612
119152382
今出川図書館 寧静館1階(開架)