こちらに共通ヘッダが追加されます。
ようこそ ゲスト さん
ログイン
ヘルプ
入力補助
English
DOORS
図書館サービス
図書新着案内
雑誌最新巻号案内
AV資料新着案内
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
ベストリーディング
アクセスランキング
教員指定図書
教員執筆図書
多読用資料(ESL)
My DOORS
貸出・予約状況照会
複写・借用申込み
複写・借用申込み状況照会
新規購入依頼
購入依頼状況照会
パスワード新規登録
パスワード変更
利用者情報編集
その他
DOGS Plus
データベース検索ポータル
電子ジャーナル・電子ブック
同志社大学図書館
書誌詳細に戻る
選択資料から書架並びで前後20冊ずつを表示します。
3.11を刻む : 医療・介護現場から / 芝田英昭, 日本医療福祉生活協同組合連合会編著
369.31||S9300
139103187
今出川図書館 開架
阪神・淡路大震災における住まいの再建 : 論説と資料 / 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター資料室編集
369.31||S9300||1
129102743
今出川図書館 3階北書庫
所蔵資料図録 : 暮らしのなかの震災資料 / 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター資料室編集
369.31||S9300||2
169101493
今出川図書館 3階北書庫
復興政策をめぐる《正》と《善》 : 震災復興の政治経済学を求めて / 鈴村興太郎, 須賀晃一, 河野勝, 金慧著
1
369.31||S9365||1
119107995
今出川図書館 開架
《当事者》としていかに危機に向き合うか / 河野勝 [ほか] 著
369.31||S9365||2
129101063
今出川図書館 開架
原発政策を考える3つの視点 / 斎藤純一, 川岸令和, 今井亮佑著
369.31||S9365||3
129109537
今出川図書館 開架
地震と人間 / 瀬尾和大 [ほか] 著
369.31||S9369
069111204
今出川図書館 3階北書庫
震災と言葉 / 佐伯一麦著
369.31||S9378
129151692
今出川図書館 開架
人びとの「現場」から / 関満博著
369.31||S9419||1
119105770
今出川図書館 開架
立ち上がる「まち」の現場から / 関満博著
369.31||S9419||2
129104776
今出川図書館 開架
「人と暮らしと仕事」の未来 / 関満博著
369.31||S9419||3
139108497
今出川図書館 開架
「所得、雇用、暮らし」を支える / 関満博箸
369.31||S9419||4
149106912
今出川図書館 開架
福島の被災中小企業の行方 / 関満博箸
369.31||S9419||5
169100615
今出川図書館 開架
人間行動から考える地震リスクのマネジメント : 新しい社会制度を設計する / 齊藤誠, 中川雅之編著
369.31||S9425
129100496
今出川図書館 開架
震災復興 : 地震災害に強い社会・経済の構築 / 佐藤主光, 小黒一正著
369.31||S9430
119104922
今出川図書館 開架
3・11複合災害と日本の課題 / 佐藤元英, 滝田賢治編著
369.31||S9430
149107198
今出川図書館 開架
震災復興の政治経済学 : 津波被災と原発危機の分離と交錯 / 齊藤誠著
369.31||S9430
159105423
今出川図書館 開架
被災と避難の社会学 / 関礼子編著
369.31||S9549
189100592
今出川図書館 開架
3.11 : 震災は日本を変えたのか / リチャード・J・サミュエルズ著 ; プレシ南日子, 廣内かおり, 藤井良江訳
369.31||S9560
169100610
今出川図書館 開架
Tohoku recovery : challenges, potentials and future / Rajib Shaw, editor
369.31||S9561
159100418
今出川図書館 開架
大規模震災と行政活動 / 鈴木庸夫編
369.31||S9597
159105512
今出川図書館 開架
北海道南西沖地震・津波と災害復興 : 激甚被災地奥尻町の20年 / 関孝敏, 松田光一編著
369.31||S9601
169102762
今出川図書館 開架
3.11津波で何が起きたか : 被害調査と減災戦略 / 柴山知也著
369.31||S9612
129103932
今出川図書館 3階北書庫
災害を語り継ぐ : 複合的視点からみた天明三年浅間災害の記憶 / 関俊明著
369.31||S9612
179106914
今出川図書館 開架
大震災10年と災害列島 / 塩崎賢明 [ほか] 編
369.31||S9727
049107993
今出川図書館 3階北書庫
震災復興の公共人類学 : 福島原発事故被災者と津波被災者との協働 / 関谷雄一, 高倉浩樹編
369.31||S9742
189107212
今出川図書館 開架
つながりが生み出すイノベーション : サードセクターと創発する地域 / 菅野拓著
369.31||S10613
209102635
今出川図書館 開架
地震予知と社会的反応 / 東京大学新聞研究所編
〔正〕
369.31||T||1
790626049
今出川図書館 3階北書庫
地震予知と社会的反応 / 東京大学新聞研究所編
続
369.31||T||2
820319003
今出川図書館 3階北書庫
大地は壞れたり : 關東壞滅大震災實記 / 田淵巌著
369.31||T311
000010080
今出川図書館 3階北書庫
叙情日本大震災史 / 田中貢太郎, 高山辰三編著
369.31||T369-1H
039101072
今出川図書館 3階北書庫
災害過程と再生過程 : 阪神・淡路大震災の小叙事誌 / 辻勝次著
369.31||T378
009107512
今出川図書館 3階北書庫
大地震の都市住民生活に対する影響に関する調査研究
369.31||T467
921005787
今出川図書館 3階北書庫
311情報学 : メディアは何をどう伝えたか / 高野明彦, 吉見俊哉, 三浦伸也著
369.31||T9118
129103790
今出川図書館 開架
東日本大震災復興の検証 : どのようにして「惨事便乗型復興」を乗り越えるか / 綱島不二雄 [ほか] 編
369.31||T9237
169103262
今出川図書館 開架
あの日私たちは東北へ向かった : 国際協力NGOと3・11 / 多賀秀敏編著 ; 国際協力NGOセンター著
369.31||T9282
129104131
今出川図書館 3階北書庫
風評の厚き壁を前に : 東日本大震災4年目の記録 : 降り積もる難題と被災地の知られざる苦闘 / 寺島英弥著
369.31||T9287
159150451
今出川図書館 開架
東日本大震災 : 希望の種をまく人びと / 寺島英弥著
369.31||T9289
139150044
今出川図書館 開架
日本大災害の教訓 : 複合危機とリスク管理 / 竹中平蔵, 船橋洋一編著
369.31||T9295
119106677
今出川図書館 3階北書庫
何も終わらない福島の5年 : 東日本大震災 : 飯舘・南相馬から / 寺島英弥著
369.31||T9295
169104727
今出川図書館 開架
大震災・原発危機下の国際関係 / 恒川惠市編
369.31||T9363
159102482
今出川図書館 開架