こちらに共通ヘッダが追加されます。
ようこそ ゲスト さん
ログイン
ヘルプ
入力補助
English
DOORS
図書館サービス
図書新着案内
雑誌最新巻号案内
AV資料新着案内
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
ベストリーディング
アクセスランキング
教員指定図書
教員執筆図書
多読用資料(ESL)
My DOORS
貸出・予約状況照会
複写・借用申込み
複写・借用申込み状況照会
新規購入依頼
購入依頼状況照会
パスワード新規登録
パスワード変更
利用者情報編集
その他
DOGS Plus
データベース検索ポータル
電子ジャーナル・電子ブック
同志社大学図書館
書誌詳細に戻る
選択資料から書架並びで前後20冊ずつを表示します。
日中比較芸能史 / 諏訪春雄著
386.8||S295
931009932
今出川図書館 3階北書庫
農村舞台探訪 / 角田一郎編
386.8||T321
941001405
今出川図書館 3階北書庫
北方民族歌の旅 / 谷本一之著
386.8||T9367
069110087
今出川図書館 3階北書庫
東アジア圏の歌垣と歌掛けの基礎的研究 / 辰巳正明, 舟木勇治編
386.8||T9419
099103582
今出川図書館 3階北書庫
壬生狂言の魅力 : 梅原猛の京都遍歴 / 梅原猛, 西川照子著 ; 井上隆雄写真
386.8||U606
970101936
今出川図書館 3階北書庫
民俗文化分布圏論 / 植木行宣, 樋口昭編
386.8||U736
941002505
今出川図書館 3階北書庫
雛祭新考 / 有坂與太郎著
386.81||A
780501221
今出川図書館 3階北書庫
日本雛祭考 / 有坂与太郎著
386.81||A-2
000364787
今出川図書館 3階北書庫
伝統文化をこどもに : 「伝統文化こども教室」事例集 / 伝統文化活性化国民協会編
平成17年度
386.81||D9207||2005
069104294
今出川図書館 3階北書庫
長崎歳時十二月 / 深潟久著
386.81||F
791009098
今出川図書館 3階北書庫
大日本年中行事大全 / 速水春暁斎 [著] ; 儀礼文化研究所編
386.81||G-2
800201081
今出川図書館 3階北書庫
佐賀歳時十二月 / 仏坂勝男著
386.81||H
791009099
今出川図書館 3階北書庫
むらの歳時記 : 秋田・谷地新田の生活誌 / 播磨弘宣著
386.81||H3
820409210
今出川図書館 3階北書庫
諸国年中行事 / 速水春暁斎著 ; 森川保之画 ; 水谷類校訂 ; 宮尾与男注解
386.81||H4
831201057
今出川図書館 3階北書庫
諸国図絵年中行事大成, 4巻 / 速水恒章画図
巻之1
386.81||H4-2||1
000318188
今出川図書館 3階北書庫
諸国図絵年中行事大成, 4巻 / 速水恒章画図
巻之2 上
386.81||H4-2||2:1
000318189
今出川図書館 3階北書庫
諸国図絵年中行事大成, 4巻 / 速水恒章画図
巻之2 下
386.81||H4-2||2:2
000318190
今出川図書館 3階北書庫
諸国図絵年中行事大成, 4巻 / 速水恒章画図
巻之3 上
386.81||H4-2||3:1
000318191
今出川図書館 3階北書庫
諸国図絵年中行事大成, 4巻 / 速水恒章画図
巻之3 下
386.81||H4-2||3:2
000318192
今出川図書館 3階北書庫
歳時習俗考 / 平山敏治郎著
386.81||H5
840419093
今出川図書館 3階北書庫
人はなぜ歌い踊るのか / 星野紘編
386.81||H9289
029105810
今出川図書館 3階北書庫
過疎地の伝統芸能の再生を願って : 現代民俗芸能論 / 星野紘著
386.81||H9292
129103575
今出川図書館 3階北書庫
民俗芸能研究という神話 / 橋本裕之著
386.81||H9294
069102126
今出川図書館 3階北書庫
歌い踊る民 / 星野紘著
386.81||H9302
019106801
今出川図書館 3階北書庫
歌舞伎の原郷 : 地芝居と都市の芝居小屋 / 服部幸雄著
386.81||H9734
079101689
今出川図書館 3階北書庫
わたしのアルバム伝統芸能の系譜 : 付依代考 / 本田安次著
386.81||H9746
039101081
今出川図書館 3階北書庫
くらしの季節 / 井口樹生著
386.81||I
760909094
今出川図書館 3階北書庫
朝鮮通信使と文化伝播 : 唐子踊り・唐人踊りと祭礼行列を中心に / 任東權著 ; 竹田旦訳
386.81||I9180
049104419
今出川図書館 3階北書庫
里神楽の成立に関する研究 / 石塚尊俊著
386.81||I9612
059106467
今出川図書館 3階北書庫
京の年中行事 / 京都市観光局編
386.81||K
671027160
今出川図書館 3階北書庫
日本歳時記 / 貝原益軒刪補 ; 貝原好古編録
386.81||K2
790912134
今出川図書館 3階北書庫
江戸の日暦 / 岸井良衞著
上
386.81||K4||1
780216046
今出川図書館 3階北書庫
江戸の日暦 / 岸井良衞著
下
386.81||K4||2
780216047
今出川図書館 3階北書庫
小五月競馬の起源并新日吉小五月会 / 藤島益雄編
386.81||K5
780404105
今出川図書館 3階北書庫
日次紀事(ひなみきじ) : 本文と索引 / 大阪女子大学近世文学研究会編
386.81||K6
820503217
今出川図書館 3階北書庫
近畿の歳時習俗 / 堀田吉雄〔等〕共著
386.81||K7
821129018
今出川図書館 3階北書庫
京都歳時記 / 宗政五十緒,森谷尅久編
386.81||K8
861000944
今出川図書館 3階北書庫
コト八日 : 二月八日と十二月八日 / 大島建彦編
386.81||K10
891000590
今出川図書館 3階北書庫
角兵衛獅子 : その歴史を探る / 小湊米吉著
386.81||K9734
019107107
今出川図書館 3階北書庫
江戸歳時記 : 都市民俗誌の試み / 宮田登著
386.81||M-2
810707048
今出川図書館 3階北書庫
水戸歳時記 : 水戸藩の庶民資料集成 / 秋山房子編
386.81||M2
830715027
今出川図書館 3階北書庫