同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 長崎市 歴史)
該当件数:51件
長崎 : 記憶の風景とその表象 / 葉柳和則編著
京都 : 晃洋書房 , 2017.4
図書 <BB13004737>
近世西南海村の家族と地域性 : 歴史人口学から近代のはじまりを問う / 中島満大著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.3. - (Minerva人文・社会科学叢書 ; 208)
図書 <BB12944315>
長崎絵図帖の世界 / 大井昇
長崎 : 長崎文献社 , 2018.5
図書 <BB13096770>
越中哲也先生論考集 / [越中哲也著]
長崎 : 長崎純心大学博物館 , 2023.3. - (長崎純心大学博物館研究 ; 第24輯)
図書 <BB13219752>
資料に見る長崎英学史 : 日本における英学と英語教育の発祥 / 長崎外国語大学新長崎学研究センター [編]
長崎 : 長崎文献社 , 2020.7. - (新長崎学研究叢書 / 長崎外国語大学新長崎学研究センター ; 1)
図書 <BB13128121>
産業遺産の記憶と表象 : 「軍艦島」をめぐるポリティクス / 木村至聖著
京都 : 京都大学学術出版会 , 2014.12
図書 <BB12882284>
浦上キリシタン資料 : 四番崩れの際に没収された教理書・教会暦など / カトリック浦上教会歴史委員会編
改訂増補版. - 東京 : 里文出版 , 2019.10
図書 <BB13119814>
幕末対外関係と長崎 / 吉岡誠也著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.10
図書 <BB13068306>
近世後期の対外政策と軍事・情報 / 松本英治著
東京 : 吉川弘文館 , 2016.9
図書 <BB12975420>
『焼き場に立つ少年』は何処へ : ジョー・オダネル撮影『焼き場に立つ少年』調査報告 / 吉岡栄二郎著
長崎 : 長崎新聞社 , 2013.8
図書 <BB13112986>
戦争と平和展 : 広島・長崎被爆70周年 = The 70th anniversary of the atomic bombings on Hiroshima and Nagasaki : war and peace / 千足伸行 [ほか] 執筆・編集
広島 : 広島・長崎県美術館平和発信事業委員会 , c2015
図書 <BB13128105>
"ヒロシマ・ナガサキ"被爆神話を解体する : 隠蔽されてきた日米共犯関係の原点 / 柴田優呼著
東京 : 作品社 , 2015.8
図書 <BB12918397>
孫文と長崎 : 日中国交正常化30周年記念 : 写真誌 / 横山宏章, 陳東華著 ; 長崎中国交流史協会編
長崎 : 長崎中国交流史協会. - 長崎 : 長崎文献社(発行所) , 2003.2
図書 <BB10123917>
鎖国下の長崎と町人 : 自治と繁栄の虚実 / 赤瀬浩著
長崎 : 長崎新聞社 , 2000.8
図書 <BB10059690>
長崎夜話草 / [西川如見著 ; 西川正休編輯] . 原城紀事 / [川北喜右衞門述]
[長崎] : 長崎市役所 , 1926. - (長崎叢書 ; 1)
図書 <BB00985698>
耶蘇會年報 / [村上直次郎譯]
上巻. - [長崎] : 長崎市役所 , 1926. - (長崎叢書 ; 2)
図書 <BB00985702>
長崎略史 / [金井俊行編纂]
上巻,下巻. - [長崎] : 長崎市役所 , 1926. - (長崎叢書 ; 3-4)
図書 <BB00985708>
長崎歴史の旅 / 外山幹夫著
東京 : 朝日新聞社 , 1990.10. - (朝日選書 ; 411)
図書 <BB00789360>
崎陽論攷 / 渡辺庫輔著
[佐世保] : 親和銀行済美会 , 1964.8. - (親和文庫 ; 第7号)
図書 <BB00766140>
長崎開港史 / 古賀十二郎著
長崎 : 古賀十二郎翁遺稿刊行会 , 1957.8
図書 <BB00766150>
長崎 / 箭内健次著
東京 : 至文堂 , 1959.5. - (日本歴史新書 ; 46)
図書 <BB00769303>
長崎市史年表 / 長崎市史年表編さん委員会編
長崎 : 長崎市 , 1981.3
図書 <BB00723930>
長崎奉行 : 等身大の官僚群像 / 鈴木康子著
東京 : 筑摩書房 , 2012.4. - (筑摩選書 ; 0039)
図書 <BB12416902>
長崎奉行物語 : サムライ官僚群像を探す旅 / 本田貞勝著
東京 : 雄山閣 , 2015.1
図書 <BB12886477>
もうひとつの長崎さるく : 豊かな景観と育んだ歴史的個性 / 谷村賢治, 杉山和一, 渡辺貴史著
京都 : 晃洋書房 , 2012.11
図書 <BB12569554>
佐世保編 / 北澤満編
大阪 : 清文堂出版 , 2018.2. - (軍港都市史研究 ; 5)
図書 <BB13046167>
貿易都市長崎の研究 / 本馬貞夫著
福岡 : 九州大学出版会 , 2009.4
図書 <BB10306245>
軍艦島の遺産 : 風化する近代日本の象徴 / 後藤惠之輔, 坂本道徳著
長崎 : 長崎新聞社 , 2005.4. - (長崎新聞新書 ; 015)
図書 <BB10111029>
長崎丸山遊廓 : 江戸時代のワンダーランド / 赤瀬浩著
東京 : 講談社 , 2021.8. - (講談社現代新書 ; 2630)
図書 <BB13163911>
長崎居留地の西洋人 : 幕末・明治・大正・昭和 / レイン・アーンズ著 ; 福多文子訳・監訳 ; 梁取和紘訳
長崎 : 長崎文献社 , 2002.12
図書 <BB00565144>
松浦市史 / 松浦市史編纂委員会編
松浦 : 松浦市教育委員会松浦市史編纂委員会 , 1975
図書 <BB13120151>
復元!江戸時代の長崎 / 布袋厚編著
長崎 : 長崎文献社 , 2009.8
図書 <BB10346241>
「株式会社」長崎出島 / 赤瀬浩著
東京 : 講談社 , 2005.7. - (講談社選書メチエ ; 336)
図書 <BB10124112>
出島図 : その景観と変遷 / 長崎市出島史跡整備審議会編
長崎 : 長崎市 , 1987.3
図書 <BB00633550>
長崎 : 歴史の旅への招待 / 原田伴彦著
東京 : 中央公論社 , 1964.10. - (中公新書 ; 54)
図書 <BB00674155>
平戸松浦家資料 / 京都大學文學部國史研究室編
[京都] : [京都大學文學部國史研究室]. - [出版地不明] : 松崎印刷 (印刷) , 1951.7
図書 <BB00804434>
近世長崎司法制度の研究 / 安高啓明著
京都 : 思文閣出版 , 2010.1
図書 <BB10345749>
長崎奉行の研究 / 鈴木康子著
京都 : 思文閣出版 , 2007.3
図書 <BB10220722>
古写真に見る幕末明治の長崎 / 姫野順一著
東京 : 明石書店 , 2014.6
図書 <BB12853225>
長崎三百年間 : 外交變遷事情 / 福地源一郎著
東京 : 博文館 , 1902.10
図書 <BB00869382>
長崎が出会った近代中国 / 横山宏章著
福岡 : 海鳥社 , 2006.8. - (海鳥ブックス ; 25)
図書 <BB10193800>
世界史の中の長崎開港 : 交易と世界宗教から日本史を見直す / 安野眞幸著
東京 : 言視舎 , 2011.12
図書 <BB12293622>
教会領長崎 : イエズス会と日本 / 安野眞幸著
東京 : 講談社 , 2014.6. - (講談社選書メチエ ; 576)
図書 <BB12852610>
長崎華商経営の史的研究 : 近代中国商人の経営と帳簿 / 山岡由佳著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1995.3
図書 <BB00991675>
長崎と海外文化 / 長崎市役所編
[長崎] : 長崎市役所 , 1926.4
図書 <BB00766060>
幕末維新期長崎の市場構造 / 小山幸伸著
東京 : 御茶の水書房 , 2006.1
図書 <BB10203254>
新釈犯科帳 : 長崎奉行所判例集 / 安高啓明著
第1巻,第2巻,第3巻. - 長崎 : 長崎文献社 , 2011-
図書 <BB12870360>
長崎・横浜 / 越中哲也, 大戸吉古編
愛蔵版. - 東京 : 筑摩書房 , 1976.10. - (江戸時代図誌 / 赤井達郎 [ほか] 編 ; 25)
図書 <BB00775847>
海がつなぐ古代世界 : 対馬・西海・日向 / 松本茂編
西都 : 宮崎県立西都原考古博物館 , 2024.7. - (西都原考古博物館開館20周年記念特別展「海を越えたヒト・モノ・ココロの交流史」 ; 展示会1)
図書 <BB13240800>
被爆者調査を読む : ヒロシマ・ナガサキの継承 / 浜日出夫, 有末賢, 竹村英樹編著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2013.3
図書 <BB12594875>