同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 民間信仰 歴史)
該当件数:145件
民間信仰史 / 加藤熊一郎著
東京 : クレス出版 , 2016.2. - (民間信仰論選集 / 西村明編・解説 ; 第3巻)
図書 <BB12945798>
古代インド美術と民間信仰 / 永田郁著
東京 : 中央公論美術出版 , 2016.2
図書 <BB12940198>
女人禁制の人類学 : 相撲・穢れ・ジェンダー / 鈴木正崇著
京都 : 法藏館 , 2021.8
図書 <BB13164616>
近世金毘羅信仰の展開 / 北川央著
東京 : 岩田書院 , 2018.9
図書 <BB13070289>
牛頭天王信仰の中世 / 鈴木耕太郎著
東京 : 法藏館 , 2019.7
図書 <BB13096865>
中世大和の仏教民俗信仰 / 赤田光男著
奈良 : 帝塚山大学出版会 , 2014.3
図書 <BB13160768>
怪異学の地平 / 東アジア恠異学会編
京都 : 臨川書店 , 2018.12
図書 <BB13083303>
禹王と治水の地域史 / 植村善博, 治水神・禹王研究会著
東京 : 古今書院 , 2019.9
図書 <BB13101897>
大地の古代史 : 土地の生命力を信じた人びと / 三谷芳幸著
東京 : 吉川弘文館 , 2020.2. - (歴史文化ライブラリー ; 493)
図書 <BB13112168>
諏訪学 / 山本ひろ子編
東京 : 国書刊行会 , 2018.3
図書 <BB13048311>
怪異学講義 : 王権・信仰・いとなみ / 東アジア恠異学会編
東京 : 勉誠出版 (発売) , 2021.10
図書 <BB13166321>
民間信仰からみた上野国 / 関口功一著
[前橋] : [関口功一] , 2020.9
図書 <BB13141840>
狐の日本史 : 古代・中世びとの祈りと呪術 / 中村禎里著
改訂新版. - 東京 : 戎光祥出版 , 2017.6
図書 <BB13012534>
台湾で日本人を祀る : 鬼 (クイ) から神 (シン) への現代人類学 / 三尾裕子編著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2022.3. - (慶應義塾大学東アジア研究所叢書)
図書 <BB13181503>
民間芸能史 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2008.11. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第7巻)
図書 <BB10289393>
基地と聖地の沖縄史 : フェンスの内で祈る人びと / 山内健治著
東京 : 吉川弘文館 , 2019.3
図書 <BB13083443>
関羽と霊異伝説 : 清朝期のユーラシア世界と帝国版図 / 太田出著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2019.9
図書 <BB13101258>
古代中国の社 (しゃ) : 土地神信仰成立史 / E・シャヴァンヌ [著] ; 菊地章太訳注
東京 : 平凡社 , 2018.2. - (東洋文庫 ; 887)
図書 <BB13039853>
女人禁制 / 鈴木正崇 [著]
東京 : 講談社 , 2022.4. - (講談社学術文庫 ; [2713])
図書 <BB13183406>
江戸の祭礼と寺社文化 / 滝口正哉著
東京 : 同成社 , 2018.4. - (同成社江戸時代史叢書 ; 34)
図書 <BB13049758>
民間社会の天と神仏 : 江戸時代人の超越観念 / 深谷克己著
東京 : 敬文舎 , 2015.9. - (日本歴史私の最新講義 ; 17)
図書 <BB12922978>
近世日本の災害と宗教 : 呪術・終末・慰霊・象徴 / 朴炳道著
東京 : 吉川弘文館 , 2021.3
図書 <BB13147987>
中世都市の歳時記と宗教民俗 / 赤田光男著
京都 : 法藏館 , 2020.11
図書 <BB13141341>
寺社縁起と伝承文化 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2008.4. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第4巻)
図書 <BB10269317>
庚申信仰 / 小花波平六編
東京 : 雄山閣出版 , 1988.1. - (民衆宗教史叢書 ; 第17巻)
図書 <BB00673956>
憑霊信仰 / 小松和彦編
東京 : 雄山閣出版 , 1992.5. - (民衆宗教史叢書 ; 第30巻)
図書 <BB00849664>
翁童信仰 / 鎌田東二編
東京 : 雄山閣出版 , 1993.5. - (民衆宗教史叢書 ; 第27巻)
図書 <BB00888193>
薬師信仰 / 五来重編
東京 : 雄山閣出版 , 1986.11. - (民衆宗教史叢書 ; 第12巻)
図書 <BB00606298>
大黒信仰 / 大島建彦編
東京 : 雄山閣出版 , 1990.10. - (民衆宗教史叢書 ; 第29巻)
図書 <BB00789133>
恵比寿信仰 / 北見俊夫編
東京 : 雄山閣出版 , 1991.2. - (民衆宗教史叢書 ; 第28巻)
図書 <BB00804662>
江戸時代信仰の風俗誌 / 小野武雄著
東京 : 展望社 , 1976.3
図書 <BB00745071>
古代の斎忌 : 日本人の基層信仰 / 岡田重精著
東京 : 国書刊行会 , 1982.5
図書 <BB00735947>
民間信仰史の研究 / 高取正男著
京都 : 法蔵館 , 1982.1
図書 <BB00595581>
太子信仰 / 蒲池勢至編
東京 : 雄山閣出版 , 1999.10. - (民衆宗教史叢書 ; 第32巻)
図書 <BB00452125>
交錯する知 : 衣装・信仰・女性 / 武田佐知子編
京都 : 思文閣出版 , 2014.3
図書 <BB12675247>
疱瘡神 : 江戸時代の病いをめぐる民間信仰の研究 / H・O・ローテルムンド著
東京 : 岩波書店 , 1995.3
図書 <BB00991258>
医療民俗学論 / 根岸謙之助著
東京 : 雄山閣出版 , 1991.3
図書 <BB00814059>
日本人の笑い / 宇井無愁著
東京 : 角川書店 , 1969.1. - (角川選書 ; 11)
図書 <BB00679583>
斎忌の世界 : その機構と変容 / 岡田重精著
東京 : 国書刊行会 , 1989.11
図書 <BB00750502>
仏教と民俗 : 仏教民俗学入門 / 五来重著
[正],続. - 東京 : 角川書店 , 1976-1979. - (角川選書 ; 74,99)
図書 <BB00788022>
宿神論 : 日本芸能民信仰の研究 / 服部幸雄著
東京 : 岩波書店 , 2009.1
図書 <BB10296473>
天下凶事と水色変化 : 池の水が血に染まるとき / 笹本正治著
東京 : 高志書院 , 2007.7
図書 <BB10236197>
金毘羅信仰 / 守屋毅編
東京 : 雄山閣出版 , 1987.7. - (民衆宗教史叢書 ; 第19巻)
図書 <BB00644141>
不動信仰 / 田中久夫編
東京 : 雄山閣出版 , 1993.8. - (民衆宗教史叢書 ; 第25巻)
図書 <BB00898501>
祖霊信仰 / 赤田光男編
東京 : 雄山閣出版 , 1991.11. - (民衆宗教史叢書 ; 第26巻)
図書 <BB00831554>
癒しの民間信仰 : ギリシアの古代と現代 / 馬場恵二著
東京 : 東洋書林 , 2006.8
図書 <BB10189290>
富士浅間信仰 / 平野榮次編
東京 : 雄山閣出版 , 1987.6. - (民衆宗教史叢書 ; 第16巻)
図書 <BB00636952>
仏教民俗学 / 五来重[ほか]編
東京 : 弘文堂 , 1980.4. - (講座日本の民俗宗教 / 五来重[ほか]編 ; 2)
図書 <BB00597465>
情念の世界 / 田丸徳善, 村岡空, 宮田登編集
東京 : 佼成出版社 , 1972.10. - (日本人の宗教 / 田丸徳善 [ほか]編 ; 1)
図書 <BB00679864>
夜の合戦 : 16-17世紀の魔術と農耕信仰 / カルロ・ギンズブルグ著 ; 上村忠男訳
: 新装版. - 東京 : みすず書房 , 1986
図書 <BB00611193>