同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 歌謡 歴史)
該当件数:86件
日本歌謡史 / 高野辰之著
[本冊],附録. - 東京 : 春秋社 , 1926.1
図書 <BB00849322>
歌謡文学の心と言の葉 / 小野恭靖著
大阪 : 和泉書院 , 2016.2. - (研究叢書 ; 470)
図書 <BB12944171>
うたげと孤心 / 大岡信著
東京 : 岩波書店 , 2017.9. - (岩波文庫 ; 緑(31)-202-2)
図書 <BB13020286>
歌う民衆と放歌高吟の近代 : 放歌民衆から唱歌・軍歌を歌う国民へ / 永嶺重敏著
東京 : 勉誠出版 , 2022.5
図書 <BB13188216>
中世歌謡の史的研究 : 室町小歌の時代 / 井出幸男著
改訂. - 東京 : 三弥井書店 , 2024.4
図書 <BB13239193>
日本演劇の研究 / 高野辰之著
[第1集],第2集. - 東京 : クレス出版 , 1997.4. - (近世文芸研究叢書 / 近世文芸研究叢書刊行会編 ; 第2期芸能篇18-19 ; 歌舞伎 ; 18-19)
図書 <BB00340372>
声の古代 : 古層の歌の現場から / 工藤隆編
東京 : 武蔵野書院 , 2002.11. - (古代文学会叢書 ; 2)
図書 <BB12584261>
上代歌謡と儀礼の表現 / 藤原享和著
大阪 : 和泉書院 , 2021.3. - (研究叢書 ; 535)
図書 <BB13151163>
内侍所御神楽と歌謡 / 中本真人著
東京 : 武蔵野書院 , 2020.12
図書 <BB13141191>
万葉集の起源 : 東アジアに息づく抒情の系譜 / 遠藤耕太郎著
東京 : 中央公論新社 , 2020.6. - (中公新書 ; 2592)
図書 <BB13122848>
中世歌謡の文学的研究 / 小野恭靖著
東京 : 笠間書院 , 1996.2. - (笠間叢書 ; 292)
図書 <BB01006940>
「おもいまつがね」は歌う歌か : 古日本文学発生論・続 / 藤井貞和著
東京 : 新典社 , 1990.1. - (叢刊・日本の文学 / ドナルド・キーン〔ほか〕編 ; 8)
図書 <BB00760510>
歌謡集成月報
東京 : 東京堂出版 , 1979.11
図書 <BB00989491>
梁塵 : 日本歌謡とその周辺 : 新間進一先生古稀記念 / 中世歌謡研究会編
東京 : 桜楓社 , 1987.12
図書 <BB00694684>
日本歌謡史 : 明治・大正・昭和歌謡集 / 丘灯至夫著
東京 : 彌生書房 , 1961.6
図書 <BB10343990>
新訂増補. - 東京 : 五月書房 , 1978.3
図書 <BB00666253>
日本歌謡の研究 : 『閑吟集』以後 / 真鍋昌弘著
東京 : 桜楓社 , 1992.6
図書 <BB00862731>
日本歌謡研究
東京 : おうふう , 1995.4. - (臼田甚五郎著作集 / 臼田甚五郎著 ; 第3巻)
図書 <BB00993973>
新訂増補. - 東京 : 春秋社 , 1938
図書 <BB00919789>
日本歌謡史講話 / 坂井衡平著
東京 : 誠之堂書店 , 1924.9
図書 <BB00980862>
歌謡文学を学ぶ人のために / 小野恭靖編
京都 : 世界思想社 , 1999.10
図書 <BB00453937>
歌語りの系譜 / 佐々木孝二著
東京 : 桜楓社 , 1982.4
図書 <BB00665578>
古代歌謡乃研究 / 藤田徳太郎著
東京 : 有精堂出版 , 1969.7
図書 <BB00666038>
近代歌謡の研究 / 藤田徳太郎著
東京 : 勉誠社 , 1986.2
図書 <BB00596424>
歌謡とは何か / 日本歌謡学会編
大阪 : 和泉書院 , 2003.5. - (研究叢書 ; 298 . 日本歌謡研究大系 ; 上巻)
図書 <BB00572186>
上代歌謡詳解 / 木本通房著
東京 : 東京武蔵野書院 , 1942
図書 <BB00886450>
歌謡圏史 / 志田延義著
1 - 5. - 東京 : 至文堂 , 1982.12-2000.10. - (志田延義著作集 ; 3-6)
図書 <BB00641350>
中世歌謡 / 浅野建二著
東京 : 塙書房 , 1964. - (塙選書 ; 42)
図書 <BB00633875>
古代歌謡の終焉と変容 / 飯島一彦著
東京 : おうふう , 2007.3
図書 <BB10229661>
甦る詩学 : 「古日本文学発生論」続 : 南島集成 / 藤井貞和著
神戸 : まろうど社 , 2007.1
図書 <BB10280888>
逸脱の唱声 : 歌謡 (うた) の精神史 / 永池健二著
東京 : 梟社. - 東京 : 新泉社 (発売) , 2011.9
図書 <BB12273970>
歌謡雅と俗の世界 / 真鍋昌弘編
大阪 : 和泉書院 , 1998.9. - (研究叢書 ; 229)
図書 <BB00397983>
古代歌謡の世界 / 土橋寛著
東京 : 塙書房 , 1968.7. - (塙選書 ; 65)
図書 <BB00633908>
歌謡 / 浅野建二, 北川忠彦, 真鍋昌弘責任編集
東京 : 三一書房 , 1973.12. - (日本庶民文化史料集成 / 藝能史研究會編 ; 第5巻)
図書 <BB00696584>
日本歌謡圏史 / 志田延義著
[正],続. - 東京 : 至文堂 , 1958.4-1968.3
図書 <BB00781643>
古代歌謡とはなにか : 読むための方法論 / 古橋信孝, 居駒永幸編 ; 石川久美子 [ほか] 執筆
東京 : 笠間書院 , 2015.2
図書 <BB12898216>
日本の歌謡 (うた) を旅する : 古代から近世へ / 日本歌謡学会編
大阪 : 和泉書院 , 2013.11. - (いずみ昴そうしょ ; 5)
図書 <BB12670033>
河内王朝の山海の政 : 枯野琴と国栖奏 / 畠山篤 [著]
京都 : 白地社 , 2014.9. - (叢書L'esprit nouveau ; 25)
図書 <BB12975394>
吉野の鮎 : 記紀萬葉雜攷 / 高木市之助著
東京 : 岩波書店 , 1941.9
図書 <BB00734265>
時調 : 朝鮮の詩心 / 尹学準著
東京 : 創樹社 , 1978.4
図書 <BB00713713>
うたげと孤心 : 大和歌篇 / 大岡信著
東京 : 岩波書店 , 1990.8. - (同時代ライブラリー ; 31)
図書 <BB00781577>
谷川健一全歌集 ; うたと日本人 : 他 / 谷川健一著
東京 : 冨山房インターナショナル , 2009.10. - (谷川健一全集 / 谷川健一著 ; 17 . 短歌)
図書 <BB12637261>
古代の歌と叙事文芸史 / 居駒永幸著
東京 : 笠間書院 , 2003.3. - (明治大学人文科学研究所叢書)
図書 <BB00569913>
中世歌謠の研究 / 吾郷寅之進著
東京 : 風間書房 , 1971.3
図書 <BB00633912>
走る女 : 歌謡(うた)の中世から / 馬場光子著
東京 : 筑摩書房 , 1992.2
図書 <BB00842832>
歌垣と東アジアの古代歌謡 / 曹咏梅著
東京 : 笠間書院 , 2011.1
図書 <BB12221593>
絵の語る歌謡史 / 小野恭靖著
大阪 : 和泉書院 , 2001.10. - (いずみ昴そうしょ ; 2)
図書 <BB00530559>
近代歌謡の軌跡 / 倉田喜弘著
東京 : 山川出版社 , 2002.5. - (日本史リブレット ; 54)
図書 <BB10338389>
近世歌謡の諸相と環境 / 小野恭靖著
東京 : 笠間書院 , 1999.10. - (笠間叢書 ; 326)
図書 <BB00455663>
日本音楽・歌謡資料集 / 平野健次, 福島和夫編
楽譜総集篇. - 改訂版. - 東京 : 勉誠社 , 1978.4
図書 <BB00395711>