同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 日本文学 歴史 近代)
該当件数:713件
女性文学を学ぶ人のために / 渡邊澄子編
京都 : 世界思想社 , 2000.10
図書 <BB00494038>
二十世紀の女性表現 : ジェンダー文化の外部へ / 水田宗子著
東京 : 學藝書林 , 2003.11
図書 <BB10102074>
シドク : 漱石から太宰まで / 関谷一郎著
東京 : 洋々社 , 1996.12
図書 <BB01021542>
精撰文学論 / 浦西和彦編
東京 : 言視舎 , 2016.1. - (谷沢永一 二巻選集 / 谷沢永一著 ; 上)
図書 <BB12940264>
近現代文学と東アジア : 教育と研究の多様性に向けて : 「近現代文学と東アジア」研究会 / 松本常彦, 波潟剛編
福岡 : 花書院 , 2016.3. - (比較社会文化叢書 ; 36)
図書 <BB12946148>
厄介な遺産 : 日本近代文学と演劇的想像力 / 福嶋亮大著
東京 : 青土社 , 2016.8
図書 <BB12969457>
世界文学の構造 : 韓国から見た日本近代文学の起源 / 曺泳日著 ; 高井修訳
東京 : 岩波書店 , 2016.12
図書 <BB12987855>
柔軟と屹立 : 日本近代文学と弱者・母性・労働 / 綾目広治著
東京 : 御茶の水書房 , 2016.12
図書 <BB12991106>
近代文学の認識風景 / 松村友視著
東京 : インスクリプト , 2017.1
図書 <BB12991125>
物語論/破局論 / 井口時男著
東京 : 論創社 , 1987.7
図書 <BB13029161>
述志 (じゅっし) と叛意 (はんい) : 日本近代文学から見る現代社会 / 綾目広治著
東京 : 御茶の水書房 , 2019.9
図書 <BB13102875>
匂いと香りの文学誌 / 真銅正宏著
東京 : 春陽堂書店 , 2019.10. - (春陽堂ライブラリー ; 001)
図書 <BB13103602>
純文学という思想 / 小林敦子著
東京 : 花鳥社 , 2019.9
図書 <BB13104700>
平成椿説文学論 / 富岡幸一郎著
東京 : 論創社 , 2019.10
図書 <BB13106403>
「内向の世代」とともに回想半世紀 / 尾高修也著
東京 : 作品社 , 2019.12
図書 <BB13108081>
文学史を読みかえる・論集 / 「文学史を読みかえる」研究会編
1,2. - 東京 : インパクト出版会 , 2012.8-
図書 <BB13130511>
文学史を読みかえる・論集 / 「文学史を読みかえる」研究会編 ; 松田正貴 [ほか執筆]
3. - 東京 : インパクト出版会 , 2020.8
図書 <BB13130513>
現代日本文学の考古学 (アルケオロジー) : 言語空間の読み方 / 山﨑正純 [著]
東京 : 文化科学高等研究院出版局 , 2022.1. - (知の新書 ; 010)
図書 <BB13177811>
百年の批評 : 近代をいかに相続するか / 福嶋亮大著
東京 : 青土社 , 2019.5
図書 <BB13089309>
精撰人間通 / 鷲田小彌太編
東京 : 言視舎 , 2016.9. - (谷沢永一 二巻選集 / 谷沢永一著 ; 下)
図書 <BB12976541>
幼さという戦略 : 「かわいい」と成熟の物語作法 / 阿部公彦著
東京 : 朝日新聞出版 , 2015.10. - (朝日選書 ; 938)
図書 <BB12926537>
幻想のモナドロジー : 日本近代文学試論 / 奥山文幸著
東京 : 翰林書房 , 2015.9
図書 <BB12927269>
意志薄弱の文学史 : 日本現代文学の起源 / 坂口周著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2016.10
図書 <BB12976610>
日本SF精神史 / 長山靖生著
完全版. - 東京 : 河出書房新社 , 2018.3
図書 <BB13050335>
フランス流日本文学 : こう読めば面白い! : 子規から太宰まで / 柏木隆雄著
吹田 : 大阪大学出版会 , 2017.6. - (阪大リーブル ; 60)
図書 <BB13010880>
社会のなかの文学 / 広岡守穂編著
八王子 : 中央大学出版部 , 2021.1. - (中央大学政策文化総合研究所研究叢書 ; 29)
図書 <BB13145071>
〈獄中〉の文学史 : 夢想する近代日本文学 / 副田賢二著
東京 : 笠間書院 , 2016.5
図書 <BB12955646>
フォークナーと日本文学 / 諏訪部浩一, 日本ウィリアム・フォークナー協会編
東京 : 松柏社 , 2019.10
図書 <BB13106856>
文学の力とは何か : 漱石・透谷・賢治ほかにふれつつ / 佐藤泰正著
東京 : 翰林書房 , 2015.6
図書 <BB12918474>
近代作家の基層 : 文学の「生成」と「再生」・序説 / 半田美永著
大阪 : 和泉書院 , 2017.3. - (近代文学研究叢刊 ; 61)
図書 <BB13017680>
文豪の朗読 / 朝日新聞社編
東京 : 朝日新聞出版 , 2018.2. - (朝日選書 ; 969)
図書 <BB13039855>
日本近代文学入門 : 12人の文豪と名作の真実 / 堀啓子著
東京 : 中央公論新社 , 2019.8. - (中公新書 ; 2556)
図書 <BB13097341>
北村透谷論 ; 小熊秀雄論 / 黒古一夫著
東京 : アーツアンドクラフツ , 2019.10. - (黒古一夫近現代作家論集 / 黒古一夫著 ; 第1巻)
図書 <BB13104826>
小田実論 ; 野間宏論 ; 辻井喬論 / 黒古一夫著
東京 : アーツアンドクラフツ , 2019.11. - (黒古一夫近現代作家論集 / 黒古一夫著 ; 第5巻)
図書 <BB13107409>
三浦綾子論 ; 灰谷健次郎論 ; 井伏鱒二論 / 黒古一夫著
東京 : アーツアンドクラフツ , 2019.12. - (黒古一夫近現代作家論集 / 黒古一夫著 ; 第6巻)
図書 <BB13109913>
世界文学と日本近代文学 / 野網摩利子編
東京 : 東京大学出版会 , 2019.11
図書 <BB13107946>
文学に見る戦争と平和 / 伊豆利彦著
東京 : 本の泉社 , 2019.2
図書 <BB13083158>
文学のなかの科学 : なぜ飛行機は「僕」の頭の上を通ったのか / 千葉俊二著
東京 : 勉誠出版 , 2018.1
図書 <BB13040658>
維新と敗戦 : 学びなおし近代日本思想史 / 先崎彰容著
東京 : 晶文社 , 2018.8
図書 <BB13063468>
大変を生きる : 日本の災害と文学 / 小山鉄郎著
東京 : 作品社 , 2015.11
図書 <BB12940258>
日本探偵小説を知る : 一五〇年の愉楽 / 押野武志 [ほか] 編著
札幌 : 北海道大学出版会 , 2018.3
図書 <BB13052587>
敗北と憶想 : 戦後日本と「瑕疵存在の史的唯物論」 / 長原豊著
東京 : 航思社 , 2019.7
図書 <BB13096866>
日本回帰と文化人 : 昭和戦前期の理想と悲劇 / 長山靖生著
東京 : 筑摩書房 , 2021.4. - (筑摩選書 ; 0210)
図書 <BB13151271>
小説は、わかってくればおもしろい : 文学研究の基本15講 / 小平麻衣子著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2019.3
図書 <BB13084968>
現代日本文学 / 日外アソシエーツ編集
1990-1994 - 2015-2019. - 東京 : 日外アソシエーツ. - 東京 : 紀伊國屋書店 (発売) , 1999.4-. - (日本文学研究文献要覧 / 日外アソシエーツ編)
図書 <BB00427467>
歴史と文学 : 歴史家が描く日本近代文化論 / 成澤榮壽著
[東京] : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2019.7
図書 <BB13096823>
詭弁的精神の系譜 : 芥川、荷風、太宰、保田らの文学的更生術 / 高橋勇夫著
東京 : 彩流社 , 2007.12
図書 <BB13021469>
受難の文芸 : 近代日本の作家たちとキリスト教 / 奥野政元著
東京 : 翰林書房 , 2022.7
図書 <BB13192587>
「変態」二十面相 : もうひとつの近代日本精神史 / 竹内瑞穂, メタモ研究会編
東京 : 六花出版 , 2016.9
図書 <BB12975725>
愛国的無関心 : 「見えない他者」と物語の暴力 / 内藤千珠子著
東京 : 新曜社 , 2015.10
図書 <BB12929871>