同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 日本文学 作家)
該当件数:653件
女性文学を学ぶ人のために / 渡邊澄子編
京都 : 世界思想社 , 2000.10
図書 <BB00494038>
異界の祝祭劇 : 現代文学の21人 / 小笠原賢二著
東京 : 沖積舎 , 1986.11
図書 <BB00628749>
二十世紀の女性表現 : ジェンダー文化の外部へ / 水田宗子著
東京 : 學藝書林 , 2003.11
図書 <BB10102074>
女性作家は捉え返す : 女性たちの物語 / 西田谷洋著
東京 : ひつじ書房 , 2020.9. - (未発選書 ; 第27巻)
図書 <BB13131250>
歴史小説の読み方 : 吉川英治から司馬遼太郎まで / 会田雄次著
東京 : PHP研究所 , 1986.1
図書 <BB00638940>
戦後派作家たちの病跡 / 庄田秀志著
東京 : 勉誠出版 , 2011.3
図書 <BB12983709>
私小説のたくらみ : 自己を語る機構と物語の普遍性 / 柴田勝二著
東京 : 勉誠出版 , 2017.10
図書 <BB13028035>
文士と税金 / 須田勝著
東京 : 大蔵財務協会 , 2019.4
図書 <BB13149400>
セカイからもっと近くに : 現実から切り離された文学の諸問題 / 東浩紀著
東京 : 東京創元社 , 2013.12. - (Key library)
図書 <BB12650355>
文学の力とは何か : 漱石・透谷・賢治ほかにふれつつ / 佐藤泰正著
東京 : 翰林書房 , 2015.6
図書 <BB12918474>
近代作家の基層 : 文学の「生成」と「再生」・序説 / 半田美永著
大阪 : 和泉書院 , 2017.3. - (近代文学研究叢刊 ; 61)
図書 <BB13017680>
文豪の朗読 / 朝日新聞社編
東京 : 朝日新聞出版 , 2018.2. - (朝日選書 ; 969)
図書 <BB13039855>
日本近代文学入門 : 12人の文豪と名作の真実 / 堀啓子著
東京 : 中央公論新社 , 2019.8. - (中公新書 ; 2556)
図書 <BB13097341>
北村透谷論 ; 小熊秀雄論 / 黒古一夫著
東京 : アーツアンドクラフツ , 2019.10. - (黒古一夫近現代作家論集 / 黒古一夫著 ; 第1巻)
図書 <BB13104826>
小田実論 ; 野間宏論 ; 辻井喬論 / 黒古一夫著
東京 : アーツアンドクラフツ , 2019.11. - (黒古一夫近現代作家論集 / 黒古一夫著 ; 第5巻)
図書 <BB13107409>
太宰・安吾に檀・三島 : シドクII / 関谷一郎著
東京 : 鼎書房 , 2019.11
図書 <BB13107967>
三浦綾子論 ; 灰谷健次郎論 ; 井伏鱒二論 / 黒古一夫著
東京 : アーツアンドクラフツ , 2019.12. - (黒古一夫近現代作家論集 / 黒古一夫著 ; 第6巻)
図書 <BB13109913>
ビジュアル資料でたどる文豪たちの東京 / 日本近代文学館編
東京 : 勉誠出版 , 2020.4
図書 <BB13120541>
最新文学賞事典 / 日外アソシエーツ株式会社編集
[1989] - 2014-2018. - 東京 : 日外アソシエーツ. - 東京 : 紀伊國屋書店 (発売) , 1989.10-
図書 <BB00746285>
近代作家十人 : 文学に見る経済観 : 一葉・漱石・荷風・谷崎・啄木・志賀・有島・芥川・賢治・太宰 / 大里恭三郎,竹腰幸夫編著
東京 : 教育出版センター , 1986.3. - (以文選書 ; 29)
図書 <BB00599682>
受難の文芸 : 近代日本の作家たちとキリスト教 / 奥野政元著
東京 : 翰林書房 , 2022.7
図書 <BB13192587>
詩人たちの敗戦 / 荒井とみよ著
大阪 : 編集工房ノア , 2016.4
図書 <BB12964595>
倉敷市蔵薄田泣菫宛書簡集 / 倉敷市編著
作家篇,詩歌人篇,文化人篇. - 東京 : 八木書店古書出版部. - 東京 : 八木書店 (発売) , 2014.3-
図書 <BB12682738>
彼女たちの文学 : 語りにくさと読まれること / 飯田祐子著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2016.3
図書 <BB12950584>
文豪墓碑大事典 / 工藤寛正著
東京 : 東京堂出版 , 2020.8
図書 <BB13129496>
昭和前期女性文学論 / 新・フェミニズム批評の会編
東京 : 翰林書房 , 2016.10
図書 <BB12984791>
同性愛文学の系譜 : 日本近現代文学におけるLGBT以前/以後 / 伊藤氏貴著
東京 : 勉誠出版 , 2020.2
図書 <BB13113957>
「学歴」で読む日本近代文学 / 三浦淳著
東京 : 幻冬舎メディアコンサルティング. - 東京 : 幻冬舎 (発売) , 2022.11
図書 <BB13199703>
錯乱の日本文学 : 建築/小説をめざして / 石川義正著
東京 : 航思社 , 2016.4
図書 <BB12969314>
「団塊世代」の文学 / 黒古一夫著
東京 : アーツアンドクラフツ , 2020.6
図書 <BB13124031>
五〇人の作家たち : 日本文学って、おもしろい! / 岡山典弘著
東京 : 新典社 , 2022.9. - (新典社選書 ; 113)
図書 <BB13196744>
日本語の勘 : 作家たちの文章作法 / 中村明著
東京 : 青土社 , 2020.12
図書 <BB13142050>
「パンデミック」とフェミニズム : 新・フェミニズム批評の会創立30周年記念論集 / 新・フェミニズム批評の会編
東京 : 翰林書房 , 2022.10
図書 <BB13200763>
文体の軌跡 / 原子朗著
東京 : 沖積舎 , 1986.5
図書 <BB00611947>
村上春樹論 / 黒古一夫著
東京 : アーツアンドクラフツ , 2019.7. - (黒古一夫近現代作家論集 / 黒古一夫著 ; 第3巻)
図書 <BB13096293>
無名作家から見る日本近代文学 : 島崎藤村と『処女地』の女性達 / 永渕朋枝著
大阪 : 和泉書院 , 2020.3. - (近代文学研究叢刊 ; 69)
図書 <BB13117719>
「私」から考える文学史 : 私小説という視座 / 井原あや [ほか] 編
東京 : 勉誠出版 , 2018.10
図書 <BB13072488>
昭和後期女性文学論 / 新・フェミニズム批評の会編
東京 : 翰林書房 , 2020.3
図書 <BB13120196>
江戸文人百景 : なごみの詩心・歌心 / 秋山忠彌著
東京 : 勉誠出版 , 2016.1
図書 <BB12940176>
文豪たちの住宅事情 : 住んだ家、住んだ土地から見えてくる文豪たちの人生と文学 / 田村景子編著 ; 小堀洋平, 田部知季, 吉野泰平著
東京 : 笠間書院 , 2021.5
図書 <BB13153725>
発掘追跡大阪近代文学の興亡 / 高松敏男著
大阪 : 和泉書院 , 2018.2. - (近代文学研究叢刊 ; 66)
図書 <BB13048673>
村上春樹と島田雅彦 : 時代と反時代 : 他三篇 / 柳澤勝夫著
東京 : 創英社/三省堂書店 , 2016.11
図書 <BB13004745>
デビュー小説論 : 新時代を創った作家たち / 清水良典著
東京 : 講談社 , 2016.2
図書 <BB12969433>
日本人作家の系譜 / 中島利郎著
東京 : 研文出版 , 2013.3. - (日本統治期台湾文学研究 / 中島利郎著)
図書 <BB12606796>
大江健三郎論 ; 林京子論 / 黒古一夫著
東京 : アーツアンドクラフツ , 2019.6. - (黒古一夫近現代作家論集 / 黒古一夫著 ; 第2巻)
図書 <BB13096207>
村上龍論 ; 立松和平論 / 黒古一夫著
東京 : アーツアンドクラフツ , 2019.9. - (黒古一夫近現代作家論集 / 黒古一夫著 ; 第4巻)
図書 <BB13101668>
家父長制と近代女性文学 : 闇を裂く不穏な闘い / 長谷川啓著
東京 : 彩流社 , 2018.10
図書 <BB13071196>
対談戦争とこの国の150年 : 作家たちが考えた「明治から平成」日本のかたち / 保阪正康 [ほか] 著
東京 : 山川出版社 , 2019.5
図書 <BB13093129>
「西遊」の近代 : 作家たちの西洋 / 尾高修也著
東京 : 作品社 , 2016.10
図書 <BB12981715>
島田雅彦・林京子・黒井千次 / 島田雅彦, 林京子, 黒井千次著 ; 阿部公彦, 飯田橋文学会編
東京 : 東京大学出版会 , 2018.2. - (現代作家アーカイヴ : 自身の創作活動を語る / 飯田橋文学会編 ; 3)
図書 <BB13049461>