同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 日本 遺跡・遺物)
該当件数:1,325件
遺跡と遺物
上,下. - 東京 : 雄山閣出版 , 1975-1976. - (日本の旧石器文化 / 麻生優[ほか]編 ; 2-3)
図書 <BB00695693>
図解・日本の中世遺跡 / 小野正敏編集代表
東京 : 東京大学出版会 , 2001.3
図書 <BB00511687>
海・潟・日本人 : 日本海文明交流圏 / 小泉格, 安田喜憲編
東京 : 講談社 , 1993.2. - (文明と環境 / 梅原猛, 伊東俊太郎監修)
図書 <BB00878744>
図説日本の史跡 / 文化庁文化財保護部史跡研究会監修 ; 狩野久 [ほか] 編
1 - 別冊. - 京都 : 同朋舎出版 , 1991.5
図書 <BB00815906>
古代史の森 : 新発掘 / 奥武則著
東京 : 創思社出版 , 1984.5
図書 <BB00886579>
木器編 / 宇野隆夫編
東京 : 吉川弘文館 , 2018.5. - (モノと技術の古代史)
図書 <BB13051666>
玉からみた古墳時代の開始と社会変革 / 谷澤亜里著
東京 : 同成社 , 2020.4
図書 <BB13122067>
国分寺の誕生 : 古代日本の国家プロジェクト / 須田勉著
東京 : 吉川弘文館 , 2016.8. - (歴史文化ライブラリー ; 430)
図書 <BB12967915>
朱丹の世界 / 市毛勲著
東京 : ニューサイエンス社 , 2016.4. - (考古調査ハンドブック ; 14)
図書 <BB13091802>
47都道府県・遺跡百科 / 石神裕之著
東京 : 丸善出版 , 2018.2
図書 <BB13046602>
古墳時代銅鏡論考 / 下垣仁志著
東京 : 同成社 , 2018.6
図書 <BB13056239>
古墳時代甲冑の技術と生産 / 阪口英毅著
東京 : 同成社 , 2019.3
図書 <BB13085261>
陶芸編 / 小林正史編
東京 : 吉川弘文館 , 2017.10. - (モノと技術の古代史)
図書 <BB13022991>
中世城館の実像 / 中井均著
東京 : 高志書院 , 2020.12. - (城館研究叢書 ; 1)
図書 <BB13139479>
原始・古代日本における勾玉の研究 / 瀧音大著
東京 : 雄山閣 , 2019.12
図書 <BB13110800>
近世城郭の考古学入門 / 中井均, 加藤理文編
東京 : 高志書院 , 2017.3
図書 <BB13001322>
古代刀剣と国家形成 / 豊島直博著
東京 : 同成社 , 2022.11. - (考古学選書 ; 2)
図書 <BB13200079>
海から読み解く日本古代史 : 太平洋の海上交通 / 近江俊秀著
東京 : 朝日新聞出版 , 2020.10. - (朝日選書 ; 1000)
図書 <BB13132478>
弥生時代って,どんな時代だったのか? / 藤尾慎一郎編
東京 : 朝倉書店 , 2017.3. - (国立歴史民俗博物館研究叢書 ; 1)
図書 <BB13002610>
遺跡保護の制度と行政 / 和田勝彦著
東京 : 同成社 , 2015.12
図書 <BB12935915>
編む・組む : 技の考古学 : 平成13年度特別企画展 / 仙台市歴史文化事業団仙台市富沢遺跡保存館編集
仙台 : 仙台市歴史文化事業団仙台市富沢遺跡保存館 , 2001.7
図書 <BB13059976>
旧石器時代 / 堤隆著
東京 : 河出書房新社 , 2011.5. - (列島の考古学)
図書 <BB12262892>
縄文時代史 / 勅使河原彰著
東京 : 新泉社 , 2016.9
図書 <BB12974896>
騎馬民族の来た道 : 朝鮮から河内に至る遺跡・出土品全調査 / 奥野正男著
東京 : 毎日新聞社 , 1985.4
図書 <BB00762158>
よみがえる古代山城 : 国際戦争と防衛ライン / 向井一雄著
東京 : 吉川弘文館 , 2017.1. - (歴史文化ライブラリー ; 440)
図書 <BB12987875>
よくわかる考古学 / 松藤和人, 門田誠一編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2010.5. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
図書 <BB10355052>
城郭研究と考古学 : 中井均先生退職記念論集 / 中井均先生退職記念論集刊行会編
彦根 : サンライズ出版 , 2021.5
図書 <BB13155135>
考古資料の見方 / 甘粕健編
[1]遺跡編,[2]遺物編. - 東京 : 柏書房 , 1977.3-1977.7. - (地方史マニュアル ; 5-6)
図書 <BB00664804>
考古学西から東から / 森浩一著
東京 : 中央公論社 , 1981.7
図書 <BB00708801>
亀ケ岡式遺跡 / 村越潔著
東京 : ニュー・サイエンス社 , 1984.3. - (考古学ライブラリー ; 19)
図書 <BB00754713>
全国高等学校考古名品展 : 真夏のトピック展示 / 九州国立博物館編
[2014],2016,2018. - [太宰府] : 九州国立博物館 , 2014.7-
図書 <BB12866498>
日本旧石器時代の起源と系譜 / 安蒜政雄著
東京 : 雄山閣 , 2017.3
図書 <BB13002575>
縄文の列島文化 / 岡村道雄著
東京 : 山川出版社 , 2018.7
図書 <BB13060946>
人類先史、曙 : 東京大学総合研究博物館所蔵明治期等人類学標本101点写真集 / 諏訪元 [ほか] 著
[東京] : 東京大学総合研究博物館. - 東京 : 東京大学出版会 (発売) , 2017.10
図書 <BB13033676>
ジョウモン・アート : 芸術の力で縄文を伝える / 長井謙治編
東京 : 雄山閣 , 2019.7
図書 <BB13097995>
農耕がもたらしたもの / 設楽博己編
東京 : 雄山閣 , 2019.10. - (農耕文化複合形成の考古学 / 設楽博己編 ; 下)
図書 <BB13107326>
縄文時代の環境への適応と資源利用 / 栗島義明編
東京 : 雄山閣 , 2022.5. - (明治大学黒耀石研究センター叢書)
図書 <BB13186219>
古代東国の国分寺瓦窯 / 須田勉, 河野一也編
東京 : 高志書院 , 2019.5. - (古代東国の考古学 ; 5)
図書 <BB13090571>
農耕のはじまり / 設楽博己編
東京 : 雄山閣 , 2019.5. - (農耕文化複合形成の考古学 / 設楽博己編 ; 上)
図書 <BB13093069>
ガラス瓶の考古学 / 桜井準也著
増補. - 東京 : 六一書房 , 2019.5
図書 <BB13093099>
墓制の展開にみる弥生社会 / 会下和宏著
東京 : 同成社 , 2015.11
図書 <BB12927811>
縄文人は海を越えたか? : 「文化圏と言葉」の境界を探訪する / 水ノ江和同著
東京 : 朝日新聞出版 , 2022.4. - (朝日選書 ; 1028)
図書 <BB13182607>
再考「弥生時代」 : 農耕・海・集落 / 浜田晋介, 中山誠二, 杉山浩平著
東京 : 雄山閣 , 2019.5
図書 <BB13090909>
地域集団の繁栄 / 安斎正人著
東京 : 敬文舎 , 2019.5. - (縄紋時代史 / 安斎正人著 ; 中)
図書 <BB13093067>
人・墓・社会 : 日本考古学から東アジア考古学へ / 土生田純之先生退職記念事業会編
東京 : 雄山閣 , 2022.3
図書 <BB13185599>
遺跡・遺物と古代史学 / 岸俊男著
東京 : 吉川弘文館 , 1980.12
図書 <BB00699557>
考古学が解き明かす古代史 : 日本の始まりに迫る / 古庄浩明著
東京 : 朝日新聞出版 , 2012.11. - (朝日おとなの学びなおし! ; . 日本史)
図書 <BB12886424>
古墳時代を考える / 森浩一著 ; 森浩一著作集編集委員会編
東京 : 新泉社 , 2015.8. - (森浩一著作集 ; 第1巻)
図書 <BB12917342>
和泉黄金塚古墳と銅鏡 / 森浩一著 ; 森浩一著作集編集委員会編
東京 : 新泉社 , 2015.12. - (森浩一著作集 ; 第2巻)
図書 <BB12933710>
入門歴史時代の考古学 / 近江俊秀著
東京 : 同成社 , 2018.5
図書 <BB13051174>