同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 日本 歴史 大和時代)
該当件数:296件
詩の発生 : 文学における原始・古代の意味 / 西郷信綱著
東京 : 未来社 , 1960
図書 <BB00868666>
倭国末期政治史論 / 中田興吉著
東京 : 同成社 , 2017.10
図書 <BB13024027>
大和の大王家の姓と聖徳太子の死の真相 : 万葉集や伝承の語る王朝交代の七世紀 / 中島紀著
東京 : 武蔵野書院 , 2023.10
図書 <BB13224059>
大王と地方豪族 / 篠川賢著
東京 : 山川出版社 , 2001.9. - (日本史リブレット ; 5)
図書 <BB10338325>
古墳時代政権の地方管理経営戦略 / 藤田和尊著
東京 : 学生社 , 2019.7
図書 <BB13098825>
蘇我氏の古代学 : 飛鳥の渡来人 / 坂靖著
東京 : 新泉社 , 2018.5
図書 <BB13053011>
継体天皇と即位の謎 / 大橋信弥著
: 新装版. - 東京 : 吉川弘文館 , 2020.3
図書 <BB13115525>
古墳時代の国家形成 / 下垣仁志著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.4
図書 <BB13047898>
古墳時代の王権と集団関係 / 和田晴吾著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.11
図書 <BB13071191>
古墳時代社会の比較考古学 / 富山直人著
東京 : 同成社 , 2017.9
図書 <BB13022519>
古代国家形成期の社会と交通 / 田中裕著
東京 : 同成社 , 2023.4
図書 <BB13211234>
古代大和の氏族と社会 / 鷺森浩幸著
東京 : 塙書房 , 2023.2
図書 <BB13206704>
ヤマトタケル / 吉井巌著
東京 : 學生社 , 1977.9
図書 <BB00657484>
邪馬台国と初期ヤマト政権の謎を探る / 塚口義信著
東京 : 原書房 , 2016.11
図書 <BB12981983>
対馬海峡と宗像の古墳文化 / 安田喜憲, 西谷正編
東京 : 雄山閣 , 2016.5. - (環太平洋文明叢書 ; 4)
図書 <BB12957345>
樹木と暮らす古代人 : 木製品が語る弥生・古墳時代 / 樋上昇著
東京 : 吉川弘文館 , 2016.10. - (歴史文化ライブラリー ; 434)
図書 <BB12975434>
土器変容にみる弥生・古墳移行期の実相 / 友廣哲也著
東京 : 同成社 , 2015.10
図書 <BB12927809>
継体大王と地方豪族 : 古墳から探る六世紀の日本 / 若狭徹, 埼玉県立さきたま史跡の博物館編
東京 : 吉川弘文館 , 2025.2
図書 <BB13251551>
飛鳥むかしむかし / 奈良文化財研究所編 ; 早川和子絵
飛鳥誕生編,国づくり編. - 東京 : 朝日新聞出版 , 2016.8-2016.10. - (朝日選書 ; 949-950)
図書 <BB12970461>
古代大和の王宮と都城 / 小澤毅著
東京 : 同成社 , 2023.11. - (同成社古代史選書 ; 46)
図書 <BB13224603>
邪馬台国とヤマト王権 : 卑弥呼の「鏡」が解き明かす / 藤田憲司著
東京 : えにし書房 , 2016.2
図書 <BB12945957>
日本古代の寺院と社会 / 竹内亮著
東京 : 塙書房 , 2016.2
図書 <BB12945873>
河内王朝の山海の政 : 枯野琴と国栖奏 / 畠山篤 [著]
京都 : 白地社 , 2014.9. - (叢書L'esprit nouveau ; 25)
図書 <BB12975394>
飛鳥奈良時代史の研究 / 松尾光著
東京 : 花鳥社 , 2021.2
図書 <BB13149025>
古代国家形成期の地域支配制度 / 堀川徹著
東京 : 吉川弘文館 , 2025.3
図書 <BB13254371>
古墳時代の生産と流通 / 和田晴吾著
東京 : 吉川弘文館 , 2015.11
図書 <BB12929943>
倭国の古代学 / 坂靖著
東京 : 新泉社 , 2021.11
図書 <BB13169961>
倭王権の考古学 : 古墳出土品にみる社会変化 / 加藤一郎著
東京 : 早稲田大学出版部 , 2021.2. - (早稲田大学エウプラクシス叢書 ; 027)
図書 <BB13149024>
埋葬行為と社会的記憶からみた古墳時代の終焉 / 荒井啓汰著
東京 : 六一書房 , 2024.2
図書 <BB13231384>
上代日本文學と中國文學 : 出典論を中心とする比較文學的考察 / 小島憲之著
上 - 補篇. - 東京 : 塙書房 , 1962.9-2019.9
図書 <BB00714909>
継体大王の謎に挑む : 越の国シンポジウム : 第一回越まほろば物語 / 越まほろば物語編纂委員会シンポジウム部会編
[出版地不明] : 越まほろば物語編纂委員会 , 1989.9
図書 <BB10037348>
前方後円墳 / 下垣仁志著
東京 : 吉川弘文館 , 2025.3. - (歴史文化ライブラリー ; 616)
図書 <BB13253191>
天皇たちの寺社戦略 : 法隆寺・薬師寺・伊勢神宮にみる三極構造 / 武澤秀一著
東京 : 筑摩書房 , 2024.10. - (筑摩選書 ; 0289)
図書 <BB13245041>
古墳と国家形成期の諸問題 : 白石太一郎先生傘寿記念論文集 / 白石太一郎先生傘寿記念論文集編集委員会編
東京 : 山川出版社 , 2019.10
図書 <BB13105179>
横穴式石室と古墳時代社会 : 遺構分析の方法と実践 / 太田宏明著
東京 : 雄山閣 , 2016.10
図書 <BB12981661>
倭王権と前方後円墳 / 岸本直文著
東京 : 塙書房 , 2020.6
図書 <BB13126780>
古墳との対話 : 出土品からみえるこの国のなりたち / 加藤一郎著
東京 : 早稲田大学出版部 , 2023.11. - (早稲田新書 ; 018)
図書 <BB13224023>
古墳時代の親族と地域社会 / 岩永省三編
東京 : 同成社 , 2023.10. - (市民の考古学 ; 18)
図書 <BB13224587>
鏡の古代史 / 辻田淳一郎著
東京 : KADOKAWA , 2019.12. - (角川選書 ; 630)
図書 <BB13109973>
弥生・古墳時代の農耕と集団構造 / 大庭重信著
東京 : 同成社 , 2022.11
図書 <BB13199356>
国家形成期の王宮と地域社会 : 記紀・風土記の再解釈 / 古市晃著
東京 : 塙書房 , 2019.3
図書 <BB13085301>
東アジアと倭の眼でみた古墳時代 / 上野祥史編
東京 : 朝倉書店 , 2020.3. - (国立歴史民俗博物館研究叢書 ; 7)
図書 <BB13119662>
古代宮都と関連遺跡の研究 / 小澤毅著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.2
図書 <BB13044524>
ここまでわかった飛鳥・藤原京 : 倭国から日本へ / 豊島直博, 木下正史編
東京 : 吉川弘文館 , 2016.8
図書 <BB12995107>
古代国家形成の舞台 : 飛鳥宮 / 鶴見泰寿著
東京 : 新泉社 , 2015.8. - (シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 102)
図書 <BB12917291>
寺院・古墳と社会改革 / 木下正史 [著]
東京 : 吉川弘文館 , 2025.2. - (飛鳥・藤原の歴史と遺産 ; 下)
図書 <BB13253779>
坂東の成立 : 飛鳥・奈良時代 / 川尻秋生著
東京 : 吉川弘文館 , 2017.2. - (古代の東国 ; 2)
図書 <BB12995026>
埋葬からみた古墳時代 : 女性・親族・王権 / 清家章著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.5. - (歴史文化ライブラリー ; 465)
図書 <BB13051656>
鏡の古墳時代 / 下垣仁志著
東京 : 吉川弘文館 , 2022.5. - (歴史文化ライブラリー ; 547)
図書 <BB13183792>
飛鳥史跡事典 / 木下正史編
東京 : 吉川弘文館 , 2016.2
図書 <BB12940204>