同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 日本 教育)
該当件数:3,173件
我が国の文教施策 / 文部省編
[市販本版]. - 昭和63年度 (昭63)-昭和63年度 (昭63) ; 平成元年度 (平1)-平成12年度 (平12). - 東京 : 大蔵省印刷局 , 1988.12-2000.11
雑誌 <SB00968257>
日本の教育 / 宗像誠也編
東京 : 毎日新聞社 , 1957.10. - (毎日ライブラリー)
図書 <BB00803430>
日本教育の本義 / 近藤寿治[著] ; 興亜教学研究会編
東京 : 目黒書店 , 1940.3. - (教學新書 / 興亜教學研究會編 ; 9)
図書 <BB10121468>
ヨーロッパ統合の時代 : 日本とドイツの教育をめぐって / 河野としひさ, 戸来勉著
青森 : 北の街社 , 1994.1
図書 <BB00979176>
教育改革の経済学 / 伊藤隆敏, 西村和雄編
東京 : 日本経済新聞社 , 2003.7. - (シリーズ現代経済研究 / 現代経済研究グループ編 ; 22)
図書 <BB00577090>
新教育経営・制度論 / 佐々木正治, 山崎清男, 北神正行編著
東京 : 福村出版 , 2009.2
図書 <BB10298929>
明治前期の小学校と地域社会 / 坂本紀子著
松戸 : 梓出版社 , 2003.2
図書 <BB10039919>
訓蒙窮理新編, 3巻 / 永澤克久輯
上,中,下. - 京都 : 遠藤平左衛門 , 1873.1
図書 <BB00884249>
米国対日占領政策と武道教育 : 大日本武徳会の興亡 / 山本礼子著
東京 : 日本図書センター , 2003.11. - (学術叢書)
図書 <BB10026503>
地域における教育運動
東京 : 明治図書出版 , 1969.5. - (全書国民教育 / 国民教育研究所編 ; 第7巻)
図書 <BB00604508>
日本近現代教育史研究 : 若者を戦場に送り出す教育は何度でも問題にする / 山住正己著 ; 佐藤広美編集・解説
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2016.6. - (学術著作集ライブラリー ; . 山住正己著作集 ; 3)
図書 <BB12963372>
私教育再生 : すべての大人にできること / 安彦忠彦著
東京 : 左右社 , 2019.3. - (放送大学叢書 ; 046)
図書 <BB13085246>
教育の再定義 / 小玉重夫編 ; 佐藤学 [ほか] 執筆
東京 : 岩波書店 , 2016.4. - (岩波講座教育 : 変革への展望 / 佐藤学 [ほか] 編集委員 ; 1)
図書 <BB12951267>
転換期を迎えた日本の学校教育 / 今川峰子著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2015.12
図書 <BB12937919>
現代教育入門 / 岩永雅也, 岩崎久美子編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2021.3. - (放送大学教材 ; 1720090-1-2111)
図書 <BB13149087>
日本の公教育 : 学力・コスト・民主主義 / 中澤渉著
東京 : 中央公論新社 , 2018.3. - (中公新書 ; 2477)
図書 <BB13046989>
新グローバル時代に挑む日本の教育 : 多文化社会を考える比較教育学の視座 / 恒吉僚子, 額賀美紗子編
東京 : 東京大学出版会 , 2021.5
図書 <BB13156897>
グローバル・エリート教育 / 渡部昇一, 江藤裕之, 平岡弘章著
京都 : PHP研究所 , 2016.12
図書 <BB12987885>
データで読む教育の論点 / 舞田敏彦著
東京 : 晶文社 , 2017.8. - (犀の教室)
図書 <BB13018324>
戦後日本教育史 / 貝塚茂樹著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2018.3. - (放送大学教材 ; 1720040-1-1811)
図書 <BB13048278>
近代日本教育会史研究 / 梶山雅史編著
: 新装版. - 飯能 : 明誠書林 , 2019.5
図書 <BB13094958>
日本の教育を捉える : 現状と展望 / 望月重信 [ほか] 編著
東京 : 学文社 , 2019.2
図書 <BB13085258>
わが国の教育水準 / 文部省 [編]
[公文書版]. - 昭和34年11月 (昭34.11)-. - [東京] : 文部省 , 1959-
雑誌 <SB00952464>
わが国の教育水準 / 文部省編
[市販本版]. - [昭和34年度 (昭34)]-. - 東京 : 帝国地方行政学会 , 1959.11-
雑誌 <SB00966061>
教育・権力・社会 : ゆとり教育から入試改革問題まで / 大内裕和著
東京 : 青土社 , 2020.1
図書 <BB13113844>
最新教育データブック : 119のデータで読み解く教育 / 藤田晃之編
[東京] : 時事通信出版局. - 東京 : 時事通信社 (発売) , 2019.4
図書 <BB13113983>
現代日本の教育を考える : 理念と現実 / 岩本俊郎, 浪本勝年編著
第3版. - 東京 : 北樹出版 , 2016.4
図書 <BB12950746>
教育の最新事情 / 樋口修資, 吉冨芳正, 林一夫共著
日野 : 明星大学出版部 , 2016.4
図書 <BB12952924>
読み書きは人の生き方をどう変えた? / 川村肇著
東京 : 清水書院 , 2018.8. - (歴史総合パートナーズ ; 3)
図書 <BB13065746>
「ウサギとカメ」の読書文化史 : イソップ寓話の受容と「競争」 / 府川源一郎著
東京 : 勉誠出版 , 2017.4
図書 <BB13003707>
近・現代日本教育会史研究 / 梶山雅史編著
東京 : 不二出版 , 2018.3
図書 <BB13050387>
大正新教育の受容史 / 橋本美保編著
東京 : 東信堂 , 2018.1
図書 <BB13039089>
「山びこ」「山芋」 : 人間教育の昭和史 / 佐藤国雄著
東京 : 朝日新聞社 , 1991.7
図書 <BB00819948>
日本の教育政策 / OECD教育調査団編著 ; 深代惇郎訳
東京 : 朝日新聞社 , 1976.9. - (朝日選書 ; 70)
図書 <BB00698213>
大正新教育の思想 : 生命の躍動 / 橋本美保, 田中智志編著
東京 : 東信堂 , 2015.7
図書 <BB12918607>
教育と比較の眼 / 江原武一著
東京 : 東信堂 , 2018.6
図書 <BB13056244>
日本社会の変動と教育政策 : 新学力・子どもの貧困・働き方改革 / 小川正人著
東京 : 左右社 , 2019.8. - (放送大学叢書 ; 047)
図書 <BB13101857>
戦後教育学の再検討 / 田中孝彦 [ほか] 編
上. - 東京 : 東京大学出版会 , 2022.4
図書 <BB13184824>
下. - 東京 : 東京大学出版会 , 2022.4
図書 <BB13184825>
検証日本の教育改革 : 激動の2010年代を振り返る / 南部広孝編著
東京 : 学事出版 , 2021.10
図書 <BB13171363>
教育勅語の何が問題か / 教育史学会編
東京 : 岩波書店 , 2017.10. - (岩波ブックレット ; 974)
図書 <BB13023521>
海後宗臣教育改革論集 : カリキュラム・教育実践・歴史 / 海後宗臣著 ; 寺崎昌男, 斉藤利彦, 越川求編
東京 : 東京書籍 , 2018.2
図書 <BB13047897>
人物で見る日本の教育 / 沖田行司編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2012.4
図書 <BB12415880>
現代教育のシステム論 : ルーマンの構図 / 石戸教嗣著
横浜 : 世織書房 , 2021.12
図書 <BB13174170>
掃除で心は磨けるのか : いま、学校で起きている奇妙なこと / 杉原里美著
東京 : 筑摩書房 , 2019.3. - (筑摩選書 ; 0173)
図書 <BB13084224>
日本のオンライン教育最前線 : アフターコロナの学びを考える / 石戸奈々子編著
東京 : 明石書店 , 2020.10
図書 <BB13133654>
日本教育史 / 平田諭治編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.1. - (Minervaはじめて学ぶ教職 / 吉田武男監修 ; 4)
図書 <BB13078924>
教育の法制度と経営 / 勝野正章編著
東京 : 学文社 , 2020.10. - (未来の教育を創る教職教養指針 / 山崎準二, 高野和子編集代表 ; 5)
図書 <BB13135231>
公教育をイチから考えよう / リヒテルズ直子, 苫野一徳著
東京 : 日本評論社 , 2016.8
図書 <BB12971431>
教育から見る日本の社会と歴史 / 片桐芳雄, 木村元編著 ; 木村政伸 [ほか執筆]
第2版. - 東京 : 八千代出版 , 2017.3
図書 <BB13004697>