同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 日本 教育 歴史 昭和時代)
該当件数:178件
「山びこ」「山芋」 : 人間教育の昭和史 / 佐藤国雄著
東京 : 朝日新聞社 , 1991.7
図書 <BB00819948>
新日本教育年記
第1巻 : 1945年(昭和20年)-1949年(昭和24年) - 第13巻 : 2005年(平成17年)-2009年(平成21年). - 東京 : 学校教育研究所 , 1966-
図書 <BB00704642>
少国民ノート / 山中恒著
[第1],第2,第3. - 取手 : 辺境社. - 東京 : 勁草書房 (発売) , 1982.8-1993.11
図書 <BB00665192>
戦後教育史をひらく / 米田俊彦 [ほか] 編
東京 : 六花出版 , 2024.11
図書 <BB13248305>
日本教育占領 / 熊野留理子著
柏 : 麗澤大学出版会. - 柏 : 廣池学園事業部 (発売) , 2015.9
図書 <BB12925545>
『民間情報教育局広報』総目録 / 佐藤秀夫研究代表
[東京] : [国立教育研究所] , 1985.3. - (戦後教育改革資料 ; 3)
図書 <BB13076032>
日本の教育 : 連合国軍占領政策資料 / CIE [編] ; 児玉三夫訳
日野 : 明星大学出版部 , 1983.11
図書 <BB00640365>
現代日本教育制度史料 / 現代日本教育制度史料編集委員会編
62 国会会議録6 第85回-第100回,63 国会会議録7 第101回-第113回. - 東京 : 東京法令出版 , 1984-1996.9
図書 <BB00932984>
32 法規 昭和42年 2 - 61 国会会議録5 第72回-第84回. - 東京 : 東京法令出版 , 1984-
図書 <BB00700581>
教育刷新審議会配布資料集
: セット - 第4巻 付録. - 東京 : クロスカルチャー出版 , 2017.11
図書 <BB13095458>
教育刷新委員会総会配布資料集
: セット - 第3巻. - 東京 : クロスカルチャー出版 , 2016.6
図書 <BB12986580>
學校令の研究 / 倉澤剛著
[正],續. - 東京 : 講談社 , 1978.3-1980.2
図書 <BB00637934>
教育刷新審議会総会 / 日本近代教育史料研究会編
第1回-45回. - 東京 : 岩波書店 , 1996.7. - (教育刷新委員会教育刷新審議会会議録 / 日本近代教育史料研究会編 ; 第5巻)
図書 <BB01016499>
激動の時代をのりこえて / 津曲裕次編
東京 : 日本図書センター , 2004.3. - (写真・絵画集成 ; . 日本の障害児教育 ; 3)
図書 <BB12978624>
福祉国家型教育財政と教育条件整備行政組織 : その理論と法制に関する歴史的研究 / 宮澤孝子著
東京 : エイデル研究所 , 2023.10
図書 <BB13226233>
教育 / 岩見照代監修
1,2. - 東京 : ゆまに書房 , 2016.4. - (「婦人雑誌」がつくる大正・昭和の女性像 ; 第25-26巻)
図書 <BB13079409>
修練體制の理論 / 教育思潮研究會編纂
東京 : 目黒書店 , 1945.5
図書 <BB10124640>
戦後日本の教育と憲法 : その歴史的展開 / 星野安三郎著
上,下. - 東京 : 新評論 , 1971.11
図書 <BB00662356>
論争・教育運動史 / 井野川潔著
東京 : 草土文化 , 1981.9
図書 <BB00718847>
図表でたどる日本の教育 / 海老原治善〔ほか〕編著
改訂版. - 東京 : ほるぷ総連合ほるぷ教育開発研究所 , 1980.6. - (ほるぷ叢書 ; 1)
図書 <BB00720265>
教育の戦争責任 : 教育学者の思想と行動 / 長浜功著
東京 : 大原新生社. - 東京 : 産学社(発売) , 1979.11
図書 <BB00681303>
教育山脈 : 日本の教育激動の100年 / 吉村達二著
東京 : 学陽書房 , 1974.6
図書 <BB00726649>
昭和教育史の証言 / 教育証言の会編
東京 : 山脈出版の会 , 1976. - (山脈の本 ; 3)
図書 <BB00744215>
戦後教育の森への証言 / 教育科学研究会編
東京 : 毎日新聞社 , 1969
図書 <BB00748494>
ある教師の昭和史 / 荻野末著
東京 : 一ツ橋書房 , 1970
図書 <BB00818157>
学力保障の視点と課題 / 柳久雄編著
東京 : 明治図書出版 , 1983.3. - (戦後教育の再検討 ; 2)
図書 <BB00768445>
米国教育使節団報告書 : マックアーサー司令部公表 / 国際特信社編集局訳
全訳決定版. - 東京 : 国際特信社 , 1946.9
図書 <BB00906203>
米國教育使節團報告書 : マックアーサー司令部公表 / 国際特信社譯
東京 : 国際特信社 , 1946.9
図書 <BB00331996>
十五年戦争と教育 / 安川寿之輔著
東京 : 新日本出版社 , 1986.2
図書 <BB00595008>
日本教育の戦後史 / 中内敏夫[ほか]著
東京 : 三省堂 , 1987.6
図書 <BB00641431>
新たな教育改革を求めて / 教育の戦後史編集委員会編
東京 : 三一書房 , 1987.8. - (教育の戦後史 / 教育の戦後史編集委員会編 ; 4)
図書 <BB00650810>
日本ファシズム教師論 : 教師たちの八月一五日 / 長浜功著
東京 : 明石書店 , 1984.5
図書 <BB00708796>
日本農村教育 / 加藤完治著
東京 : 東洋図書 , 1934.1
図書 <BB00752234>
いばらの道をふみこえて : 治安維持法と教育 / 大槻健, 寒川道夫, 井野川潔編
東京 : 民衆社 , 1976
図書 <BB00793832>
年表と統計・補遺 / 戦後日本教育史料集成編集委員会編
東京 : 三一書房 , 1984.2. - (戦後日本教育史料集成 / 戦後日本教育史料集成編集委員会編 ; 別巻)
図書 <BB12914503>
戦後教育の歴史構造 / 岡村達雄編著
東京 : 社会評論社 , 1988.1. - (教育の現在 : 歴史・理論・運動 / 岡村達雄編 ; 第1巻)
図書 <BB00671332>
集團勤勞作業の概況 / 文部省教育調査部[著]
東京 : [文部省教育調査部] , 1939.10
図書 <BB01015628>
素顔の戦後教育 : 取材メモから / 黒羽亮一著
東京 : 学事出版 , 1974
図書 <BB00719993>
戦争と教師たち : 教育実践の記録 / 森谷清著
東京 : 白石書店 , 1977.10. - (昭和史の発掘)
図書 <BB00689799>
集団勤労作業の概況 / 文部省教育調査部著
[複製版]. - 東京 : 湘南堂書店 , 1981.7. - (文部省調査部調査資料 ; 第3輯)
図書 <BB00727057>
戦後教育を考える / 稲垣忠彦著
東京 : 岩波書店 , 1984.8. - (岩波新書 ; 黄版 273)
図書 <BB00601434>
イロニーとしての戦後教育 / 諏訪哲二著
東京 : 白順社 , 1989.10
図書 <BB00751171>
御民ワレ / 山中恒著
取手 : 辺境社 , 1975.11. - (ボクラ少国民 / 山中恒著 ; 第2部)
図書 <BB00649546>
現代日本教育史 : 戦後反差別の教育実践 / 赤塚康雄著
東京 : 明石書店 , 1987.3
図書 <BB00635689>
教育科学の誕生 : 教育科学研究会史 / 民間教育史料研究会編
東京 : 大月書店 , 1997.1
図書 <BB01023381>
戦後教育年表 / 阿部彰著
東京 : 風間書房 , 2005.2
図書 <BB10099102>
現代日本教育実践史 / 海老原治善著
東京 : 明治図書出版 , 1975.10
図書 <BB00600415>
戦後教育改革とその崩壊への道 / 教育の戦後史編集委員会編
東京 : 三一書房 , 1986.4. - (教育の戦後史 / 教育の戦後史編集委員会編 ; 1)
図書 <BB00605504>
日本のペスタロッチーたち / 中野光著
東京 : つなん出版 , 2005.2
図書 <BB10107834>
国民学校の研究 : 皇民化教育の実証的解明 / 長浜功著
東京 : 明石書店 , 1985.7
図書 <BB00603164>