同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 日本 人口 歴史)
該当件数:50件
歴史人口学のフロンティア / 速水融, 鬼頭宏, 友部謙一編
東京 : 東洋経済新報社 , 2001.11
図書 <BB00530469>
日本二千年の人口史 : 経済学と歴史人類学から探る生活と行動のダイナミズム / 鬼頭宏著
京都 : PHP研究所 , 1983.2. - (二十一世紀図書館 ; 6)
図書 <BB00591129>
戦後日本の人口移動と家族変動 / 丸山洋平著
東京 : 文眞堂 , 2018.1
図書 <BB13040568>
日本の少子化百年の迷走 : 人口をめぐる「静かなる戦争」 / 河合雅司著
東京 : 新潮社 , 2015.12. - (新潮選書)
図書 <BB12944221>
近現代日本の家族形成と出生児数 : 子どもの数を決めてきたものは何か / 石崎昇子著
東京 : 明石書店 , 2015.8
図書 <BB12921579>
住まいと仕事の地理学 / 中澤高志著
東京 : 旬報社 , 2019.3
図書 <BB13084975>
近世農村の歴史人口学的研究 : 信州諏訪地方の宗門改帳分析 / 速水融著
東京 : 東洋経済新報社 , 1973.7
図書 <BB00684686>
地域人口からみた日本の人口転換 / 高橋眞一, 中川聡史編
東京 : 古今書院 , 2010.2
図書 <BB10349658>
近代移行期の人口と歴史 / 速水融編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2002.4. - (Minerva人文・社会科学叢書 ; 62)
図書 <BB00544577>
歴史人口学で見た日本 / 速水融著
東京 : 文藝春秋 , 2001.10. - (文春新書 ; 200)
図書 <BB00530126>
日本人口史 / 本庄栄治郎著
東京 : 日本評論社 , 1941.12
図書 <BB00862364>
日本人口統計史 / 高橋梵仙編
東京 : 大東出版社 , 1942.2. - (大東名著選 ; 72)
図書 <BB00881929>
現代日本人口論 / 岡崎陽一著
東京 : 古今書院 , 1987.4
図書 <BB00645477>
図説人口で見る日本史 : 縄文時代から近未来社会まで / 鬼頭宏著
東京 : PHP研究所 , 2007.7
図書 <BB10231366>
人口から読む日本の歴史 / 鬼頭宏 [著]
東京 : 講談社 , 2000.5. - (講談社学術文庫 ; [1430])
図書 <BB00476236>
江戸の農民生活史 : 宗門改帳にみる濃尾の一農村 / 速水融著
東京 : 日本放送出版協会 , 1988.7. - (NHKブックス ; 555)
図書 <BB00699103>
増補版. - 東京 : 文藝春秋 , 2022.5. - (文春新書 ; 1363)
図書 <BB13186966>
歴史人口学で読む江戸日本 / 浜野潔著
東京 : 吉川弘文館 , 2011.7. - (歴史文化ライブラリー ; 324)
図書 <BB12252077>
日本社会史 ; 日本人口史 / 本庄栄治郎著
大阪 : 清文堂出版 , 1972.9. - (本庄栄治郎著作集 / 本庄栄治郎著 ; 第5冊)
図書 <BB00661647>
日本社會史 / 本庄榮治郎著
東京 : 改造社 , 1924.2
図書 <BB00867069>
江戸農民の暮らしと人生 : 歴史人口学入門 / 速水融著
[柏] : 麗沢大学出版会. - 柏 : 廣池学園事業部 (発売) , 2002.8
図書 <BB00553905>
明治・大正期の神奈川県 : 人口構造と変動を中心に / 小嶋美代子著
[柏] : 麗澤大学出版会. - 柏 : 廣池学園事業部 (発売) , 2004.3
図書 <BB10265359>
近世京都の歴史人口学的研究 : 都市町人の社会構造を読む / 浜野潔著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2007.8
図書 <BB10236253>
近代化以前の日本の人口と家族 : 失われた世界からの手紙 / 木下太志著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2002.2. - (Minerva人文・社会科学叢書 ; 61)
図書 <BB00542043>
在郷町の歴史人口学 : 近世における地域と地方都市の発展 / 高橋美由紀著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2005.5. - (Minerva人文・社会科学叢書 ; 105)
図書 <BB10144576>
墮胎間引の研究 / [中央社會事業協會社會事業研究所編]
東京 : 中央社會事業協會社會事業研究所 , 1936.9
図書 <BB00791159>
堕胎間引の研究 / 高橋梵仙著
東京 : 第一書房 , 1981.4
図書 <BB00646313>
18・19世紀の人口変動と地域・村・家族 : 歴史人口学の課題と方法 / 高木正朗編
東京 : 古今書院 , 2008.3
図書 <BB10264856>
近世日本の人口構造 : 徳川時代の人口調査と人口状態に関する研究 / 関山直太郎著
東京 : 吉川弘文館 , 1958.1
図書 <BB00689656>
歴史人口学研究 : 新しい近世日本像 / 速水融著
東京 : 藤原書店 , 2009.10
図書 <BB10332168>
イギリスと日本 : マルサスの罠から近代への跳躍 / アラン・マクファーレン著 ; 船曳建夫監訳 ; 北川文美, 工藤正子, 山下淑美訳
東京 : 新曜社 , 2001.6
図書 <BB00521727>
近世濃尾地方の人口・経済・社会 / 速水融著
東京 : 創文社 , 1992.5
図書 <BB00855325>
人口動態統計100年の歩み / 厚生省大臣官房統計情報部編
東京 : 厚生統計協会 , 2000.8
図書 <BB00495220>
戦後沖縄の生殖をめぐるポリティクス : 米軍統治下の出生力転換と女たちの交渉 / 澤田佳世著
東京 : 大月書店 , 2014.2
図書 <BB12672282>
日米戦争はなぜ勃発したか : メシの問題からみた昭和史と現代日本 / 高橋英之著
東京 : 社会評論社 , 2008.7
図書 <BB10275130>
歴史人口学からみた結婚・離婚・再婚 / 黒須里美編著
[柏] : 麗澤大学出版会. - 柏 : 廣池学園事業部 (発売) , 2012.3
図書 <BB12415756>
日本帝国をめぐる人口移動の国際社会学 / 蘭信三編著 ; 蘭信三 [ほか] 著
東京 : 不二出版 , 2008.6
図書 <BB10275762>
徳川日本のライフコース : 歴史人口学との対話 / 落合恵美子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2006.3
図書 <BB10168475>
大正デモグラフィ : 歴史人口学で見た狭間の時代 / 速水融, 小嶋美代子著
東京 : 文藝春秋 , 2004.1. - (文春新書 ; 358)
図書 <BB10035027>
前工業化期日本の経済と人口 / S.B.ハンレー, K.ヤマムラ著 ; 速水融, 穐本洋哉訳
京都 : ミネルヴァ書房 , 1982.12
図書 <BB00636484>
人口 / 黒田俊夫解説 ; 黒田俊夫, 大林道子訳
東京 : 日本図書センター , 1996.2. - (GHQ日本占領史 / 竹前栄治, 中村隆英監修 ; 天川晃 [ほか] 編集委員 ; 4)
図書 <BB01005812>
日本の人口増加の歴史 : 水田開発と河川の関連 / 本間俊朗著
東京 : 山海堂 , 1990.3
図書 <BB00764410>
農村-都市移動と家族変動の歴史社会学 : 近現代日本における「近代家族の大衆化」再考 / 奥井亜紗子著
京都 : 晃洋書房 , 2011.2
図書 <BB12224392>
「優生」・「優境」と社会政策 : 人口問題の日本的展開 / 杉田菜穂著
京都 : 法律文化社 , 2013.10
図書 <BB12638800>
近世日本マビキ慣行史料集成 / 太田素子編
東京 : 刀水書房 , 1997.6
図書 <BB00344658>
徳川日本の家族と地域性 : 歴史人口学との対話 / 落合恵美子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.7
図書 <BB12916498>
農業人口・工芸作物の経済地理 / 加藤喜蔵著
東京 : 大明堂 , 1981.3
図書 <BB00683385>
日本農村人口論 / 渡辺信一著
東京 : 農山漁村文化協会 , 1980.3. - (昭和前期農政経済名著集 / 近藤康男編 ; 9)
図書 <BB00623190>
農民離村の実証的研究 / 野尻重雄著
東京 : 農山漁村文化協会 , 1978.11. - (昭和前期農政経済名著集 / 近藤康男編 ; 10)
図書 <BB00623197>
日本帝国の崩壊 : 人の移動と地域社会の変動 / 柳沢遊, 倉沢愛子編著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2017.7
図書 <BB13013978>