同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 年中行事 日本)
該当件数:163件
諸國圖會年中行事大成 4巻 / [速水恒章画]
巻之1 - 巻之4. - 大阪 : 河内屋茂兵衛 , [江戸後期]
図書 <BB00500762>
地域民俗編
1,2. - 東京 : クレス出版 , 2018.2. - (日本年中行事選集 / 小川直之編・解説 ; 第1回 ; 第2-3巻)
図書 <BB13057195>
Japan : how we breathe & how our hearts beat / [written and edited by Kudo Tadatsugu & Goto Tamiko]
3rd ed. - Tokyo : New Millennium Network , 2018
図書 <BB13086306>
日本の年中行事 / 塩田勝編
[本編],別冊. - 東京 : 金園社 , 1969
図書 <BB00841942>
年中行事の民俗学 / 谷口貢, 板橋春夫編著
東京 : 八千代出版 , 2017.6
図書 <BB13012527>
史料が語る年中行事の起原 : 伝承論・言い伝え説の虚構を衝く / 阿部泉著
東京 : 清水書院 , 2021.12
図書 <BB13173342>
暦と行事の民俗誌 / 佐藤健一郎, 田村善次郎著 ; 工藤員功写真
増補改訂版. - 東京 : 八坂書房 , 2019.10
図書 <BB13107373>
日本人の一年と一生 : 変わりゆく日本人の心性 / 石井研士著
改訂新版. - 東京 : 春秋社 , 2020.1
図書 <BB13113916>
寺社行事・祭礼編 / 小川直之編・解説
1,2. - 東京 : クレス出版 , 2018.2. - (日本年中行事選集 / 小川直之編・解説 ; 第1回 ; 第4-5巻)
図書 <BB13057197>
日本年中行事選集 / 小川直之編・解説
: 第1回セット - 第9巻 : 昭和戦中・戦後編. - 東京 : クレス出版 , 2018.2-
図書 <BB13057190>
歴史資料編 / 小川直之編・解説
東京 : クレス出版 , 2018.2. - (日本年中行事選集 / 小川直之編・解説 ; 第1回 ; 第1巻)
図書 <BB13057191>
日本の民俗信仰を知るための30章 / 八木透著
京都 : 淡交社 , 2019.6
図書 <BB13093126>
年中行事百科 : 有職故実から学ぶ / 八條忠基著
京都 : 淡交社 , 2022.2
図書 <BB13176968>
年中行事論叢 : 「日次紀事」からの出発 / 日次紀事研究会編
東京 : 岩田書院 , 2010.3
図書 <BB10352378>
包み結びの歳時記 / 額田巌 [著]
東京 : 講談社 , 2023.1. - (講談社学術文庫 ; [2756])
図書 <BB13201881>
祭りの事典 / 佐藤和彦, 保田博通編
東京 : 東京堂出版 , 2006.6
図書 <BB10182547>
国朝佳節録 / [松下見林編・跋] . 和漢年中修事秘要 / [大江文坡作・序] ; [豊臣秀時跋] . 本朝歳時考 / [松亭金水編・序] . 四時遊人必得書 / [山田梅東編] ; [真部尚式ほか校] . 大日本万物歳時記 / [神仙堂, 雷山作] ; [野崎魯文校]
東京 : 大空社出版 , 2021.10. - (江戸時代庶民文庫 : 「江戸庶民」の生活を知る ; 97 . 年中行事)
図書 <BB13190182>
日本の香りと室礼 : 伝えていきたい美しい文化 / 宮沢敏子著
東京 : 八坂書房 , 2019.12
図書 <BB13110719>
古代万葉の歳時記 / 東茂美著
福岡 : 海鳥社 , 2021.12
図書 <BB13173343>
東都歳事記 : 現代語訳 / 斎藤月岑 [著] ; 長谷川雪旦, 長谷川雪堤画
東京 : KADOKAWA , 2024.10. - (角川文庫 ; 24386 . [角川ソフィア文庫 ; I-170-2])
図書 <BB13248614>
年中行事としきたり / 中村羊一郎著
京都 : 思文閣出版 , 2016.2. - (和食文化ブックレット ; 2 . ユネスコ無形文化遺産に登録された和食)
図書 <BB13072304>
宗教歳時史 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2009.1. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第8巻)
図書 <BB10296499>
日本まじない食図鑑 : お守りを食べ、縁起を味わう / 吉野りり花著
東京 : 青弓社 , 2016.9
図書 <BB12974827>
平安朝の歳時と文学 / 北山円正著
大阪 : 和泉書院 , 2018.10. - (研究叢書 ; 504)
図書 <BB13072487>
饗宴の研究 / 倉林正次著
儀礼編 - 歳事・索引編. - 東京 : 桜楓社 , 1965.8-1992.1
図書 <BB00671683>
句歌花実 / 大岡信 [ほか] 編
東京 : 集英社 , 1989.12. - (大歳時記 / 大岡信 [ほか] 編 ; 山本健吉監修 ; 第4巻)
図書 <BB00752465>
中世都市の歳時記と宗教民俗 / 赤田光男著
京都 : 法藏館 , 2020.11
図書 <BB13141341>
日本まつりと年中行事事典 / 倉林正次編
東京 : 桜楓社 , 1983.10
図書 <BB00665702>
歳時習俗語彙 / 柳田國男編
東京 : 民間伝承の会 , 1939.1
図書 <BB10075702>
日本の年中行事 / 弓削悟編著
新版. - 東京 : 金園社 , [1995.10]
図書 <BB01000620>
日次紀事(ひなみきじ) : 本文と索引 / 大阪女子大学近世文学研究会編
大阪 : 前田書店 , 1982.2
図書 <BB00705985>
大日本年中行事大全 / 速水春暁斎 [著] ; 儀礼文化研究所編
東京 : 桜楓社 , 1979.12
図書 <BB00711443>
民間暦 / 宮本常一〔著〕
東京 : 講談社 , 1985.12. - (講談社学術文庫 ; [715])
図書 <BB00662171>
コト八日 : 二月八日と十二月八日 / 大島建彦編
東京 : 岩崎美術社 , 1989.2. - (双書フォークロアの視点 ; 8)
図書 <BB00721604>
民俗歳時記 / 和歌森太郎著
東京 : 岩崎美術社 , 1970.3. - (民俗民芸双書 ; 50)
図書 <BB00692062>
民間風俗年中行事
上,下. - 東京 : 吉川弘文館 , 1983. - (続日本随筆大成 / 森銑三, 北川博邦編 ; 別巻 11,12)
図書 <BB00694314>
歳時習俗考 / 平山敏治郎著
東京 : 法政大学出版局 , 1984.2
図書 <BB00698242>
農村の年中行事 / 武田久吉著
限定版. - 東京 : 有峰書店 , 1973.5
図書 <BB00684827>
暦と祭事 : 日本人の季節感覚 / 宮田登 [ほか] 著
東京 : 小学館 , 1984.10. - (日本民俗文化大系 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第9巻)
図書 <BB00596282>
年中行事の歴史学 / 遠藤元男, 山中裕編
東京 : 弘文堂 , 1981.3
図書 <BB00597043>
諸国図会年中行事大成 / [速水春暁斎著] ; 儀礼文化研究所編
東京 : 桜楓社 , 1978.11
図書 <BB00756474>
東京 : 龍星閣 , 1943.12
図書 <BB00743078>
民間風俗年中行事 / 広谷雄太郎
東京 : 国書刊行会 , 1925.6
図書 <BB00857321>
民間風俗年中行事 / 早川純三郎編
東京 : 国書刊行会 , 1916.12
図書 <BB00859901>
年中行事の研究 / 田中宣一著
東京 : 桜楓社 , 1992.7
図書 <BB00863024>
民俗行事歳時記 / 窪寺紘一著
東京 : 世界聖典刊行協会 , 1985.11. - (ぼんブックス ; 11)
図書 <BB00855081>
岡山県の正月行事 / 岡山民俗学会[編]
岡山 : 岡山民俗学会 , 1967
図書 <BB00876533>
くらしの季節 / 井口樹生著
東京 : 実業之日本社 , 1976. - (有楽選書 ; 6 . 日本人の民俗 ; 2 . 年中行事)
図書 <BB00837736>
諸国年中行事 / 速水春暁斎著 ; 森川保之画 ; 水谷類校訂 ; 宮尾与男注解
東京 : 八坂書房 , 1981.12. - (生活の古典双書 ; [24])
図書 <BB00651478>
宗教歳時記 / 五来重著
東京 : 角川書店 , 1982.4. - (角川選書 ; 134)
図書 <BB10187504>