同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 山口県 歴史)
該当件数:86件
山口縣林業史料目録 : 第七回國土緑化大會並植樹行事記念 / 山口縣立山口圖書館 [編]
山口 : 山口図書館 , 1956. - (山口圖書館叢刊 ; 第2册)
図書 <BB00518110>
山口県史 / 山口県編
通史編 現代. - 山口 : 山口県 , 2022.3
図書 <BB13182651>
通史編 近世. - 山口 : 山口県 , 2022.12
図書 <BB13200932>
通史編 原始・古代 - 民俗編. - 山口 : 山口県 , 1996-
図書 <BB00932812>
周防大島東和 / 周防大島文化交流センター編 ; 宮本常一写真
周防大島町 (山口県) : みずのわ出版 , 2014.12. - (宮本常一の風景をあるく / 周防大島文化交流センター編)
図書 <BB13006196>
岩国藩御用所日記抄 / 桂芳樹編
1(寛文9年-延宝3年),2(延宝4年-同9年). - 岩国 : 岩国徴古館 , 1980-1981
図書 <BB01001459>
防長風土注進案 / 山口県文書館編修
第1巻 - [編外]. - 山口 : 山口県立山口図書館 , 1960.11-1966.3
図書 <BB00749074>
吉敷郡教育史 / 山口県吉敷郡編
[正],続. - 東京 : 第一書房 , 1981.10-11. - (日本教育史文献集成 ; 第1部 . 地方教育史の部 ; 7,8)
図書 <BB00721863>
周防大島久賀・橘・大島 / 周防大島文化交流センター編 ; 宮本常一写真
周防大島町 (山口県) : みずのわ出版 , 2016.2. - (宮本常一の風景をあるく / 周防大島文化交流センター編)
図書 <BB12945885>
数量経済史の原点 : 近代移行期の長州経済 / 西川俊作著 ; 牛島利明, 斎藤修編
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2013.3. - (慶応義塾大学産業研究所選書)
図書 <BB12594109>
一九三九年の在日朝鮮人観 / 木村健二著
東京 : ゆまに書房 , 2017.10
図書 <BB13024472>
中世東大寺の国衙経営と寺院社会 : 造営料国周防国の変遷 / 畠山聡著
東京 : 勉誠出版 , 2017.11
図書 <BB13234449>
長州ファイブ / 五十嵐匠監督・脚本 ; 前田登製作総指揮
[山口] : 「長州ファイブ」製作委員会 , c2006
図書 <BB12929564>
長登銅山跡 / 池田善文著
東京 : 同成社 , 2015.7. - (日本の遺跡 / 菊池徹夫, 坂井秀弥企画・監修 ; 49)
図書 <BB12917346>
東大寺大仏になった銅 : 長登銅山跡 / 池田善文著
東京 : 新泉社 , 2024.2. - (シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 164)
図書 <BB13228350>
中世日朝関係と大内氏 / 須田牧子著
東京 : 東京大学出版会 , 2011.2
図書 <BB12944229>
山口県議会四年の回顧
昭和30年4月-34年3月,昭和34年4月-38年3月. - [山口] : 山口県議会事務局 , 1959-
図書 <BB00988520>
萩藩近世前期主要法制史料集 : 大記録・編年細目次 / 山口県編
山口 : 山口県 , 2005.3. - (山口県史 / 山口県編 ; 史料編 近世2 別冊付録)
図書 <BB10115669>
安西軍策, 7巻
1 - 4. - 東京 : 近藤瓶城 , 1882.6. - (史籍集覧 / 近藤瓶城校 ; [29])
図書 <BB01013377>
目で見る山口県の歴史
[山口] : 山口県文書館 , [1963]
図書 <BB00996502>
山口県古文書等所在確認調査報告書 / 山口県文書館, 山口県教育委員会文化課編
山口 : 山口県教育委員会 , 1980.3
図書 <BB01004758>
長州諸隊一覧 / 山口県編
山口 : 山口県 , 2001.6. - (山口県史 / 山口県編 ; 史料編 . 幕末維新 ; 6 別冊)
図書 <BB00524034>
山口県政史 / 山口県文書館編
上,下. - [山口] : 山口県 , 1971.3
図書 <BB00665057>
山口県会史 / 山口県議会事務局編
大正10年-昭和5年,昭和6年-昭和15年,昭和16年-昭和21年. - 山口 : 山口県議会 , 1958-
図書 <BB00717282>
山口県近世史研究要覧 / 石川卓美編修
[本体],付録. - 徳山 : マツノ書店 , 1976.3
図書 <BB00719719>
山口県の歴史 / 三坂圭治著
東京 : 山川出版社 , 1971.6. - (県史シリーズ ; 35)
図書 <BB00701721>
山口県の歴史と文化 / 播磨定男著
岡山 : 大学教育出版 , 2002.3. - (徳山大学研究叢書 ; 第24号)
図書 <BB00541759>
毛利家文庫目録 / 山口県文書館編
第1分冊 - 第5分冊. - 山口 : 山口県文書館 , 1963.3-1978.3. - (山口県文書館史料目録 / 山口県文書館編 ; 1-5)
図書 <BB00749081>
防長回天史 / 末松謙澄著
上巻,下巻. - 修訂. - 東京 : 柏書房 , 1967.12
図書 <BB00752804>
山口縣文化史 / 山口県総務部学事広報課編
現代篇. - [山口] : 山口県総務部 , 1959
図書 <BB00895665>
山口県の百年 / 小川国治 [ほか] 著
東京 : 山川出版社 , 1983.12. - (県民100年史 ; 35)
図書 <BB00650941>
:set,本編 全,別冊 解題・総目次・人名索引. - 修訂. - 東京 : 柏書房 , 1980.5
図書 <BB00622669>
図説山口県の歴史 / 八木充責任編者
東京 : 河出書房新社 , 1998.11. - (図説日本の歴史 / 色川大吉 [ほか] 監修 ; 35)
図書 <BB00404490>
山口県の歴史 / 小川国治編
[新版]. - 東京 : 山川出版社 , 1998.3. - (県史 ; 35)
図書 <BB00375378>
第2版. - 東京 : 山川出版社 , 2012.7. - (県史 ; 35)
図書 <BB12621693>
山口県内所在史料目録
第1集 - 第30集. - 山口 : 山口県文書館 , 1974-. - (山口県文書館地方調査員調査報告 ; 1-30)
図書 <BB00747473>
藩領の歴史地理 : 萩藩 / 西村睦男編
東京 : 大明堂 , 1968.4
図書 <BB00789894>
山口県の歴史散歩 / 山口県歴史散歩編修委員会編
東京 : 山川出版社 , 2006.3. - (歴史散歩 ; 35)
図書 <BB12220690>
吉敷郡教育史 / [吉敷郡役所編]
山口 : 吉敷郡役所 , 1912.7
図書 <BB01008559>
山代街道 / 山口県教育庁文化財保護課編集
[山口] : 山口県教育委員会 , 2002.3. - (歴史の道調査報告書 ; 4)
図書 <BB10092301>
旧岩国藩御家人帳 : 明治四年廃藩 / 村本照三編
岩国 : 岩国徴古館 , 1995.5
図書 <BB00998641>
長州と萩街道 / 小川國治編
東京 : 吉川弘文館 , 2001.12. - (街道の日本史 ; 43)
図書 <BB00534877>
沖浦古文獻 : 風土注進案, 地下上申, 郡中大畧
沖浦村 (山口県) : 沖浦村教育委員会 , 1955.1
図書 <BB00522397>
福原家文書
上巻 - 別巻. - [宇部] : 渡辺翁記念文化協会 , 1983.3-1998.3
図書 <BB00707769>
岩国文学百年史 / 大岡昇著
岩国 : 岩国市立岩国図書館 , 1970.11
図書 <BB00742749>
山口県教育史 / 山口県教育会編纂
上,下. - 東京 : 第一書房 , 1982.6. - (日本教育史文献集成 ; 第1部 . 地方教育史の部 ; 11)
図書 <BB00721915>
山口県史料 / 山口県文書館編
近世編 法制 上 - 古代編. - 山口 : 山口県文書館 , 1973-
図書 <BB00699166>
歴史の道「萩往還」復元整備工事報告書 / 萩市教育委員会編
〔萩〕 : 萩市教育委員会 , 1986.3
図書 <BB00685295>
防長歴史用語辞典 / 石川卓美著
徳山 : マツノ書店 , 1986
図書 <BB00599441>
岩国藩財政史の研究 / 桂芳樹編著
岩国 : 岩国徴古館 , 1986.10
図書 <BB00745582>