同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 原子力政策 歴史)
該当件数:36件
日本の原子力時代史 / 西尾漠著
東京 : 七つ森書館 , 2017.7
図書 <BB13014213>
原子力と政治 : ポスト三一一の政策過程 / 塙和也著
東京 : 白水社 , 2021.3
図書 <BB13147997>
核の恐怖全史 : 核イメージは現実政治にいかなる影響を与えたか / スペンサー・R・ワート著 ; 山本昭宏訳
京都 : 人文書院 , 2017.7
図書 <BB13016564>
電力と政治 : 日本の原子力政策全史 / 上川龍之進著
上,下. - 東京 : 勁草書房 , 2018.2
図書 <BB13044596>
核の世紀 : 日本原子力開発史 / 小路田泰直 [ほか] 編
東京 : 東京堂出版 , 2016.3
図書 <BB12945930>
核開発時代の遺産 : 未来責任を問う / 若尾祐司, 木戸衛一編
京都 : 昭和堂 , 2017.10
図書 <BB13025715>
核エネルギー大国フランス : 「統治」の視座から / セジン・トプシュ著 ; 斎藤かぐみ訳
京都 : エディション・エフ , 2019.6
図書 <BB13096211>
日本の原子力外交 : 資源小国70年の苦闘 / 武田悠著
東京 : 中央公論新社 , 2018.5. - (中公叢書)
図書 <BB13054806>
核と放射線の現代史 : 開発・被ばく・抵抗 / 若尾祐司, 木戸衛一編
京都 : 昭和堂 , 2021.3
図書 <BB13148185>
なぜドイツは脱原発を選んだのか : 巨大事故・市民運動・国家 / 川名英之著
東京 : 合同出版 , 2013.7
図書 <BB12638351>
日本における原子力発電のあゆみとフクシマ / 原発史研究会編
京都 : 晃洋書房 , 2018.2
図書 <BB13044943>
原子力と人間の歴史 : ドイツ原子力産業の興亡と自然エネルギー / ヨアヒム・ラートカウ, ロータル・ハーン著 ; 山縣光晶, 長谷川純, 小澤彩羽訳
東京 : 築地書館 , 2015.10
図書 <BB12927373>
参加と交渉の政治学 : ドイツが脱原発を決めるまで / 本田宏著
東京 : 法政大学出版局 , 2017.8
図書 <BB13019289>
朴正煕における民族主義の本質 : 1970年代の核開発と「自主韓国」 / 劉仙姫著
京都 : 晃洋書房 , 2018.3. - (シリーズ転換期の国際政治 ; 8)
図書 <BB13046615>
ヘンリー・A・ウォーレス : 孤高の政治家が目指した核なき世界 / 島本マヤ子著
吹田 : 大阪大学出版会 , 2020.11
図書 <BB13139603>
Kobe1975 : 核と原発、帝国と同盟の博覧会 / 坪井兵輔著
大阪 : かんよう出版 , 2021.11. - (阪南大学叢書 ; 120)
図書 <BB13186359>
日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか / 矢部宏治著
東京 : 集英社インターナショナル. - 東京 : 集英社 (発売) , 2014.10
図書 <BB12871851>
原発の闇 : その源流と野望を暴く / 赤旗編集局著
東京 : 新日本出版社 , 2011.10
図書 <BB12279999>
原発の深層 : 利権と従属の構造 / 赤旗編集局著
東京 : 新日本出版社 , 2012.2
図書 <BB12418936>
原発と原爆 : 「日・米・英」核武装の暗闘 / 有馬哲夫著
東京 : 文藝春秋 , 2012.8. - (文春新書 ; 873)
図書 <BB12443220>
福島事故に至る原子力開発史 / 原子力技術史研究会編 ; 山崎正勝 [ほか執筆]
八王子 : 中央大学出版部 , 2015.2
図書 <BB12893994>
経済政策史の課題と方法 ; 日本における原子力政策の展開 / 産業政策史研究所編
東京 : 産業政策史研究所 , 1978.9. - (産業政策史研究所資料)
図書 <BB00890145>
原子力推進の現代史 : 原子力黎明期から福島原発事故まで / 秋元健治著
東京 : 現代書館 , 2014.9. - (日本女子大学叢書 ; 16)
図書 <BB12866072>
反核から脱原発へ : ドイツとヨーロッパ諸国の選択 / 若尾祐司, 本田宏編
京都 : 昭和堂 , 2012.4
図書 <BB12417077>
国策民営の罠 : 原子力政策に秘められた戦い / 竹森俊平著
東京 : 日本経済新聞出版社 , 2011.10
図書 <BB12440833>
原子力の精神史 : 「核」と日本の現在地 / 山本昭宏著
東京 : 集英社 , 2021.2. - (集英社新書 ; 1057B)
図書 <BB13147103>
世界滅亡マシン : 核戦争計画者の告白 / ダニエル・エルズバーグ [著] ; 宮前ゆかり, 荒井雅子訳
東京 : 岩波書店 , 2020.6
図書 <BB13144956>
被爆者はなぜ待てないか : 核/原子力の戦後史 / 奥田博子著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2015.6
図書 <BB12915093>
日米同盟と原発 : 隠された核の戦後史 / 中日新聞社会部編
名古屋 : 中日新聞社 , 2013.11
図書 <BB12646393>
原子力をめぐる「日米協力」の形成と定着 : 1953-1958 / 李炫雄著
東京 : 龍溪書舎 , 2013.8
図書 <BB12677104>
ソ連核開発全史 / 市川浩著
東京 : 筑摩書房 , 2022.11. - (ちくま新書 ; 1694)
図書 <BB13199421>
原子の力を解放せよ : 戦争に翻弄された核物理学者たち / 浜野高宏, 新田義貴, 海南友子著
東京 : 集英社 , 2021.8. - (集英社新書 ; ノンフィクション ; 1078N)
図書 <BB13163902>
新聞ジャーナリズム2度目の敗北 / 上丸洋一著
東京 : 朝日新聞出版 , 2012.9. - (原発とメディア ; [1])
図書 <BB12577728>
3・11責任のありか / 朝日新聞「原発とメディア」取材班著
東京 : 朝日新聞出版 , 2013.7. - (原発とメディア ; 2)
図書 <BB12621774>
文化冷戦と科学技術 : アメリカの対外情報プログラムとアジア / 土屋由香著
京都 : 京都大学学術出版会 , 2021.2
図書 <BB13148150>
「新通史」日本の科学技術 : 世紀転換期の社会史1995年-2011年 / 吉岡斉編集代表 ; 塚原修一 [ほか] 企画委員
第1巻 - 別巻. - 東京 : 原書房 , 2011.9-2012.3
図書 <BB12276754>