同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 医療 歴史)
該当件数:173件
図解医療の世界史 : データとイメージで読み解く / 久繁哲徳著
東京 : 丸善出版 , 2021.12
図書 <BB13175075>
延びすぎた寿命 : 健康の歴史と未来 / ジャン=ダヴィド・ゼトゥン著 ; 吉田春美訳
東京 : 河出書房新社 , 2022.4
図書 <BB13185675>
朝鮮ハンセン病史 : 日本植民地下の小鹿島 (ソロクト) / 滝尾英二著
東京 : 未來社 , 2001.9
図書 <BB00529417>
ホメオパシーとヴィクトリア朝イギリスの医学 : 科学と非科学の境界 / 黒﨑周一著
東京 : 刀水書房 , 2019.6
図書 <BB13096839>
近代日本の医療と患者 : 学用患者の誕生 / 新村拓著
東京 : 法政大学出版局 , 2016.1
図書 <BB12935757>
病者障害者の戦後 : 生政治史点描 / 立岩真也著
東京 : 青土社 , 2018.12
図書 <BB13076814>
アメリカの医療政策と病院業 : 企業性と公益性の挟間で / 高山一夫著
京都 : 法律文化社 , 2020.3
図書 <BB13115912>
身体と医療の教育社会史 / 望田幸男, 田村栄子編
京都 : 昭和堂 , 2003.10. - (叢書・比較教育社会史)
図書 <BB00584033>
近世日本の貧困と医療 / 荒武賢一朗編
東京 : 古今書院 , 2019.2. - (東北アジアの社会と環境)
図書 <BB13080336>
養生の思想 / 西平直著
東京 : 春秋社 , 2021.3
図書 <BB13184097>
人口と健康の世界史 / 秋田茂, 脇村孝平責任編集
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.8. - (MINERVA世界史叢書 / 秋田茂 [ほか] 編集委員 ; 8)
図書 <BB13129623>
国民皆保険への途 : 先人の偉業百年 / 前田信雄著
東京 : 勁草書房 , 2016.8
図書 <BB12971549>
身体の植民地化 : 19世紀インドの国家医療と流行病 / デイヴィッド・アーノルド [著] ; 見市雅俊訳
東京 : みすず書房 , 2019.9
図書 <BB13102161>
「聖なる」医療 : フランスにおける病院のライシテ / ジャン・ボベロ, ラファエル・リオジエ著 ; 伊達聖伸, 田中浩喜訳
東京 : 勁草書房 , 2021.2
図書 <BB13247783>
「患者」の生成と変容 : 日本における脊髄損傷医療の歴史的研究 / 坂井めぐみ著
京都 : 晃洋書房 , 2019.7
図書 <BB13098884>
マラリアと帝国 : 植民地医学と東アジアの広域秩序 / 飯島渉著
東京 : 東京大学出版会 , 2005.6
図書 <BB10124101>
医療と戦時下の暮らし : 不確かな時空を生きる / 新村拓著
東京 : 法政大学出版局 , 2022.7
図書 <BB13190309>
人間性なき医学 : ナチスと人体実験 / アレキサンダー・ミッチャーリッヒ, フレート・ミールケ編・解説 ; 金森誠也, 安藤勉訳
相模原 : ビイング・ネット・プレス. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2001.5
図書 <BB13157508>
帝国主義とパンデミック : 医療と経済の東南アジア史 / 千葉芳広著
東京 : 吉川弘文館 , 2023.1. - (歴史文化ライブラリー ; 564)
図書 <BB13201808>
病気を描くシェイクスピア : エリザベス朝における医療と生活 / 堀田饒著
東京 : ホーム社. - 東京 : 集英社 (発売) , 2016.10
図書 <BB12981645>
健康朝鮮 : 植民地のなかの感染症・衛生・身体 / 林采成著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2024.2
図書 <BB13230236>
戦前病院社会事業史 : 日本における医療ソーシャルワークの生成過程 / 高橋恭子著
東京 : ドメス出版 , 2016.1
図書 <BB12940271>
日本医療の近代史 : 制度形成の歴史分析 / 宗前清貞著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.3. - (Minerva人文・社会科学叢書 ; 237). - (関西学院大学研究叢書 ; 第213編)
図書 <BB13118332>
戦後日本の医療保険制度改革 : 改革論議の記録・継承・消失 / 三谷宗一郎著
東京 : 有斐閣 , 2022.12
図書 <BB13202766>
精神医学の歴史と人類学 / 鈴木晃仁, 北中淳子編
東京 : 東京大学出版会 , 2016.9. - (シリーズ精神医学の哲学 ; 2)
図書 <BB12974996>
感染症と隔離の社会史 : 避病院の日本近代を読む / 金川英雄著
東京 : 青弓社 , 2020.11
図書 <BB13137895>
国際関係の変動と日本医療保険制度史 / 杉田米行著
東京 : 国際書院 , 2022.3
図書 <BB13179864>
日本医療保険制度史 / 吉原健二, 和田勝著
第3版. - 東京 : 東洋経済新報社 , 2020.1
図書 <BB13113075>
「中国史」が亡びるとき : 地域史から医療史へ / 飯島渉著
東京 : 研文出版 , 2020.10. - (研文選書 ; 130)
図書 <BB13136036>
医療ソーシャルワーカー関係資料集成 / 日本保健医療社会福祉学会編
第2巻. - 編集復刻版. - 東京 : 六花出版 , 2022.12
図書 <BB13202137>
医療と神々 : 医療人類学のすすめ / 宗田一, 池田光穂著
東京 : 平凡社 , 1989.1. - (平凡社・自然叢書 ; 10)
図書 <BB00719800>
病いの戦後史 : 体験としての医療から / 向井承子著
東京 : 筑摩書房 , 1990.3
図書 <BB00764767>
第3巻. - 編集復刻版. - 東京 : 六花出版 , 2022.12
図書 <BB13202138>
からだの認識と医療 / 道家達将著
東京 : 岩波書店 , 1994.6. - (岩波市民大学人間の歴史を考える / 宮本憲一 [ほか] 編 ; 3)
図書 <BB00918132>
診療報酬の歴史 / 青柳精一著
京都 : 思文閣出版 , 1996.2
図書 <BB00930732>
医療政策論攷 / 野村拓著
1,2. - 東京 : 医療図書出版社 , 1976.5
図書 <BB00714106>
日本医療団・関係資料 / 野村拓編
第1集,第2集. - 東京 : 医療史資料刊行会 , 1972.12〜1977.5. - (医療史資料復刻選 ; 第1集,第2集)
図書 <BB00785179>
死と病と看護の社会史 / 新村拓著
東京 : 法政大学出版局 , 1989.8
図書 <BB00741922>
医療機器の歴史 : 最先端技術のルーツを探る / 久保田博南著
東京 : 真興交易医書出版部 , 2003.8
図書 <BB10036071>
生命倫理の成立 : 人体実験・臓器移植・治療停止 / 香川知晶著
東京 : 勁草書房 , 2000.9
図書 <BB00491221>
明治期における医薬分業の研究 / 天野宏著
東京 : ブレーン出版 , 1998.11
図書 <BB00422108>
内服同功 . 済生備考
東京 : 恒和出版 , 1980.6. - (江戸科学古典叢書 ; 29)
図書 <BB00664568>
医療経済思想の展開 / 日野秀逸, 野村拓共著
東京 : 医療図書出版社 , 1974.12
図書 <BB00718369>
大正期における医薬分業の研究 / 天野宏著
東京 : ブレーン出版 , 2003.2
図書 <BB00567322>
20世紀の医療史 / 野村拓著
東京 : 本の泉社 , 2002.7
図書 <BB00553344>
癒しの歴史人類学 : ハーブと水のシンボリズムへ / 鈴木七美著
京都 : 世界思想社 , 2002.3
図書 <BB00544448>
現代日本病人史 : 病人処遇の変遷 / 川上武著
東京 : 勁草書房 , 1982.7
図書 <BB00604729>
国民の医療史 : 医学と人権 / 野村拓著
新版. - 東京 : 三省堂 , 1977.11. - (三省堂選書 ; 32)
図書 <BB00651990>
医療と国民生活 : 昭和医療史 / 野村拓著
東京 : 青木書店 , 1981.12. - (青木現代叢書)
図書 <BB00656873>
日本医療制度史 / 菅谷章著
東京 : 原書房 , 1976.9. - (明治百年史叢書 ; 254)
図書 <BB00621066>