同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: 兵庫県 歴史)
該当件数:147件
兵庫県之畜産 / 兵庫県産業部畜産課〔編〕
東京 : 栗田 , 〔1984〕. - (日本食肉史基礎資料集成 / 栗田奏二編 ; 第181輯)
図書 <BB01004232>
近世西摂津の都市と農村 : 石川道子著作集 / [石川道子著] ; 石川道子追悼事業実行委員会編
伊丹 : 石川道子追悼事業実行委員会. - 神戸 : 神戸新聞総合出版センター (制作・発売) , 2016.2
図書 <BB13161622>
兵庫県の歴史 / 兵庫県史編集専門委員会 [編]
1号 (昭44.6)-34号 ( [平10.3] ). - 神戸 : 兵庫県 , 1969.6-1998.3
雑誌 <SB00961326>
三田市史 / 三田市総務部市史編纂課編
第1巻 通史編1 - 第10巻 付図. - [三田] : 三田市 , 1998-
図書 <BB00506677>
兵庫県史 / 兵庫県史編集専門委員会編
第1巻 - 考古資料編 別冊. - [神戸] : 兵庫県 , 1974-1998
図書 <BB00595492>
小野市史 / 小野市史編纂専門委員会編
第1巻 - 別巻. - 小野 : 小野市 , 1996.3-
図書 <BB01015982>
町史よもやま話 / 「町史よもやま話」編集委員会編
新宮町(兵庫県) : 新宮町 , 1996.12
図書 <BB13152789>
中世後期播磨の国人と赤松氏 / 前田徹著
大阪 : 清文堂出版 , 2021.7
図書 <BB13160232>
岡方文書 / 神戸市教育委員会 [編]
第1輯第1巻 - 第8輯第3巻. - 神戸 : 神戸市教育委員会 , 1979.11-
図書 <BB00745508>
相生市史 / 相生市史編纂専門委員会編集
第1巻 - 第8巻 下. - 相生 : 相生市 , 1984.3-1995.5
図書 <BB00653657>
淡路地方農民運動史 / 木津力松著
大阪 : 耕文社 , 1998.12
図書 <BB13008386>
阪神地方農民運動史 / 木津力松著
大阪 : 耕文社 , 2001.4
図書 <BB13008387>
兵庫県金融150年史 / 兵庫県政150周年記念「兵庫県金融150年史」編纂会編
神戸 : 兵庫県政150周年記念「兵庫県金融150年史」編纂会 , 2019.3
図書 <BB13123424>
中世の播磨と清水寺 / 河村昭一著
東京 : 戎光祥出版 , 2013.3
図書 <BB12609573>
続三原郡史 / 続三原郡史編纂委員会編
南あわじ : 兵庫県南あわじ市 , 2009.3
図書 <BB13152819>
「地域歴史遺産」の可能性 / 神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター編
東京 : 岩田書院 , 2013.7
図書 <BB12959068>
大災害と在日コリアン : 兵庫における惨禍のなかの共助と共生 / 高祐二著
東京 : 明石書店 , 2014.11
図書 <BB12903523>
近世村の生活史 : 阿波・淡路の村と人 / 小酒井大悟, 渡辺尚志編
大阪 : 清文堂出版 , 2020.12
図書 <BB13156575>
秀吉の播磨攻めと城郭 / 金松誠著
東京 : 戎光祥出版 , 2021.5. - (図説日本の城郭シリーズ ; 16)
図書 <BB13155625>
まじわる文化つなぐ歴史むすぶ美 : 神戸市立博物館名品撰 / 神戸市立博物館編
神戸 : 神戸市立博物館 , 2019.10
図書 <BB13144153>
本興寺文書 / 本興寺編
第1巻 - 第5巻. - 大阪 : 清文堂出版 , 2013.4-2019.1. - (清文堂史料叢書 ; 第125-129刊)
図書 <BB12606599>
播磨考古学研究 / 今里幾次著
姫路 : 今里幾次論文集刊行会 , 1980.3
図書 <BB00804277>
歴史年表・文化財一覧 / トラベル・メイツ社編
神戸 : 兵庫県教育図書販売 , 1984.12. - (但馬丹波淡路風土記 / トラベル・メイツ社編)
図書 <BB01012233>
歴史と人物 / トラベル・メイツ社編
図書 <BB01012242>
美しいふるさと / トラベル・メイツ社編
図書 <BB01012245>
兵庫県の歴史 / 今井修平 [ほか] 著
東京 : 山川出版社 , 2004.8. - (県史 ; 28)
図書 <BB10069528>
但馬史 / 石田松蔵,宿南保著
1 - 5. - 神戸 : のじぎく文庫 , 1972.12-1979
図書 <BB00641364>
兵庫史探訪 / NHK神戸放送局編
東京 : 日本放送出版協会 , 1976.6
図書 <BB00872682>
振鈴に刻む : 兵庫県議会百年 / 神戸新聞社編
神戸 : 神戸新聞出版センター , 1978.5
図書 <BB00877796>
兵庫県議会一世紀の歩み / 兵庫県議会事務局編
神戸 : 兵庫県議会 , 1978.3
図書 <BB00880237>
第2版. - 東京 : 山川出版社 , 2011.8. - (県史 ; 28)
図書 <BB12625962>
播磨史の謎に迫る / 播磨学研究所編
神戸 : 神戸新聞総合出版センター , 1997.12
図書 <BB00361285>
いにしえの風光を伝えて / 東播磨の歴史を考える実行委員会編
神戸 : 神戸新聞総合出版センター , 2002.6. - (東播磨の歴史 / 東播磨の歴史を考える実行委員会編 ; 1古代)
図書 <BB00547624>
阪神間モダニズム : 六甲山麓に花開いた文化、明治末期--昭和15年の軌跡 / 「阪神間モダニズム」展実行委員会編著
京都 : 淡交社 , 1997.10
図書 <BB00360311>
兵庫県警察史 / 兵庫県警察史編さん委員会編
前史編 - 昭和続編. - 神戸 : 兵庫県警察本部 , 1970-1999
図書 <BB00771498>
兵庫縣會史 / 兵庫縣編
[第1輯] - 第3輯 第3巻. - 神戸 : 兵庫縣 , 1904-
図書 <BB00807946>
兵庫警察の誕生 : 幕末から明治の世相 / 草山巌著
東京 : 慶応通信 , 1984.7
図書 <BB00702709>
胎動する庶民の時代 / 東播磨の歴史を考える実行委員会編
加古川 : 但陽信用金庫 , 2004.7. - (東播磨の歴史 / 東播磨の歴史を考える実行委員会編 ; 3 近世)
図書 <BB10062400>
神は野を駆けて / 姫路獨協大学播磨学研究会編
神戸 : 神戸新聞総合出版センター , 1991.2. - (播磨学講座 / 姫路獨協大学播磨学研究会編 ; 1 古代)
図書 <BB00809924>
風は悪党の背に / 姫路獨協大学播磨学研究会編
神戸 : 神戸新聞総合出版センター , 1991.8. - (播磨学講座 / 姫路獨協大学播磨学研究会編 ; 2 中世)
図書 <BB00827790>
花盛りの城下で
神戸 : 神戸新聞総合出版センター , 1992.4. - (播磨学講座 / 姫路獨協大学播磨学研究会編 ; 3 近世)
図書 <BB00848456>
兵庫県百年史 / 兵庫県史編集委員会編集
神戸 : 兵庫県 , 1967.7
図書 <BB00620945>
兵庫史の研究 : 松岡秀夫傘寿記念論文集 / 『松岡秀夫傘寿記念論文集』刊行会編
神戸 : 神戸新聞出版センター , 1985.9
図書 <BB00723866>
風土に刻む争乱の跡 / 東播磨の歴史を考える実行委員会編
加古川 : 但陽信用金庫 , 2003.6. - (東播磨の歴史 / 東播磨の歴史を考える実行委員会編 ; 2 中世)
図書 <BB10046168>
遥か豊饒の地に
神戸 : 神戸新聞総合出版センター , 1993.3. - (播磨学講座 / 姫路獨協大学播磨学研究会編 ; 4 近・現代)
図書 <BB00884655>
兵庫県の歴史 / 八木哲浩, 石田善人著
東京 : 山川出版社 , 1971.6. - (県史シリーズ ; 28)
図書 <BB00701706>
播磨と本願寺 : 親鸞・蓮如と浄土真宗のひろまり / 兵庫県立歴史博物館編
神戸 : 神戸新聞総合出版センター , 2015.4
図書 <BB12908642>
戦前尼崎の労農運動 / 小野寺逸也編
尼崎 : 尼崎労農旧友会 , 1979.1
図書 <BB00661622>
中世播磨と赤松氏 : 高坂好遺稿集 / 高坂好著 ; 宇那木隆史,寿松博編
京都 : 臨川書店 , 1991.11
図書 <BB00834175>
安志藩大庄屋井上家文書 / 兵庫県立歴史博物館編
姫路 : 兵庫県立歴史博物館 , 1988.3. - (収蔵資料目録 / 兵庫県立歴史博物館編 ; 3)
図書 <BB00719629>