同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: ドイツ 歴史 ナチス時代)
該当件数:145件
図説モノから学ぶナチ・ドイツ事典 / ロジャー・ムーアハウス著 ; 千葉喜久枝訳
大阪 : 創元社 , 2019.5
図書 <BB13090904>
ヒトラーの共犯者 : 12人の側近たち / グイド・クノップ著 ; 高木玲訳
上 : [新装版],下 : [新装版]. - 東京 : 原書房 , 2015.12
図書 <BB12936648>
ゲッベルスと私 : ナチ宣伝相秘書の独白 / ブルンヒルデ・ポムゼル, トーレ・D.ハンゼン著 ; 森内薫, 赤坂桃子訳
東京 : 紀伊國屋書店 , 2018.6
図書 <BB13058760>
想起する帝国 : ナチス・ドイツ「記憶」の文化史 / 溝井裕一, 細川裕史, 齊藤公輔編
東京 : 勉誠出版 , 2017.1
図書 <BB12991617>
ヒトラーに抵抗した人々 : 反ナチ市民の勇気とは何か / 對馬達雄著
東京 : 中央公論新社 , 2015.11. - (中公新書 ; 2349)
図書 <BB12930687>
想起の文化とグローバル市民社会 / 石田勇治, 福永美和子編
東京 : 勉誠出版 , 2016.8. - (現代ドイツへの視座 : 歴史学的アプローチ = Neue Forschungen zur deutschen Zeitgeschichte ; 1)
図書 <BB12973990>
検証ナチスは「良いこと」もしたのか? / 小野寺拓也, 田野大輔著
東京 : 岩波書店 , 2023.7. - (岩波ブックレット ; No. 1080)
図書 <BB13217386>
人間性なき医学 : ナチスと人体実験 / アレキサンダー・ミッチャーリッヒ, フレート・ミールケ編・解説 ; 金森誠也, 安藤勉訳
相模原 : ビイング・ネット・プレス. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2001.5
図書 <BB13157508>
普通の組織 : ホロコーストの社会学 / シュテファン・キュール著 ; 田野大輔訳
京都 : 人文書院 , 2025.4
図書 <BB13258054>
第三帝国を旅した人々 : 外国人旅行者が見たファシズムの勃興 / ジュリア・ボイド著 ; 園部哲訳
東京 : 白水社 , 2020.10
図書 <BB13132547>
ナチス破壊の経済 : 1923-1945 / アダム・トゥーズ [著] ; 山形浩生, 森本正史訳
上,下. - 東京 : みすず書房 , 2019.8
図書 <BB13098443>
第三帝国の到来 / リチャード・J・エヴァンズ著 ; 山本孝二訳
上,下. - 東京 : 白水社 , 2018.12. - (第三帝国の歴史)
図書 <BB13074400>
ヒトラーと映画 : 総統の秘められた情熱 / ビル・ニーヴン著 ; 若林美佐知訳
東京 : 白水社 , 2020.6
図書 <BB13122160>
ヒトラーの時代 : ドイツ国民はなぜ独裁者に熱狂したのか / 池内紀著
東京 : 中央公論新社 , 2019.7. - (中公新書 ; 2553)
図書 <BB13096111>
ヒトラー死の真相 : KGB機密アーカイブと科学調査 / ジャン=クリストフ・ブリザール, ラナ・パルシナ著 ; 大塚宏子訳
上,下. - 東京 : 原書房 , 2018.11
図書 <BB13074523>
ナチ・ドイツの終焉 : 1944-45 / イアン・カーショー著 ; 宮下嶺夫訳
東京 : 白水社 , 2021.12
図書 <BB13171918>
第三帝国の中枢にて : 総統付き陸軍副官の日記 / ゲルハルト・エンゲル著 ; ヒルデガルト・フォン・コッツェ編 ; 八木正三訳
東京 : バジリコ , 2008.4
図書 <BB10267322>
ドイツ外務省「過去と罪」 : 第三帝国から連邦共和国体制下の外交官言行録 / エッカルト・コンツェ [ほか] 著 ; 稲川照芳, 足立ラーベ加代, 手塚和彰訳
東京 : えにし書房 , 2018.1
図書 <BB13041224>
ナチス・ドイツ : ある近代の社会史 : ナチ支配下の「ふつうの人びと」の日常 / デートレフ・ポイカート著 ; 木村靖二, 山本秀行訳
: 改装版. - 東京 : 三元社 , 2005.9
図書 <BB10137170>
ヒトラーの裁判官フライスラー / ヘルムート・オルトナー著 ; 須藤正美訳
東京 : 白水社 , 2017.4
図書 <BB13001153>
ナチ強制収容所における拘禁制度 / ニコラ・ベルトラン著 ; ステファン・エセル序文 ; 吉田恒雄訳
東京 : 白水社 , 2017.5
図書 <BB13006604>
ヒトラーと物理学者たち : 科学が国家に仕えるとき / フィリップ・ボール [著] ; 池内了, 小畑史哉訳
東京 : 岩波書店 , 2016.9
図書 <BB12976315>
総統は開戦理由を必要としている : タンネンベルク作戦の謀略 / アルフレート・シュピース, ハイナー・リヒテンシュタイン著 ; 守屋純訳
東京 : 白水社 , 2017.1
図書 <BB12988823>
アウシュヴィッツへの道 : ホロコーストはなぜ、いつから、どこで、どのように / 永岑三千輝著
[横浜] : 横浜市立大学学術研究会. - 横浜 : 春風社 (発売) , 2022.3. - (横浜市立大学新叢書 ; 13)
図書 <BB13183330>
ナチズムの記憶 : 日常生活からみた第三帝国 / 山本秀行著
東京 : 筑摩書房 , 2024.3. - (ちくま学芸文庫 ; [ヤ34-1])
図書 <BB13233641>
民主主義とホロコースト : ワイマール/ナチ時代のホワイトカラー / 根本正一著
東京 : 現代書館 , 2018.10
図書 <BB13068283>
ナチ・ドイツ最後の8日間 : 1945.5.1→1945.5.8 : ヒトラーの死から降伏までその歴史的空白をひもとく / フォルカー・ウルリヒ著 ; 松永美穂訳
東京 : すばる舎 , 2022.7
図書 <BB13191203>
ドイツ国防軍兵士たちの100通の手紙 / マリー・ムーティエ著 ; ティモシー・スナイダー序文 ; 森内薫訳
東京 : 河出書房新社 , 2016.3
図書 <BB12947803>
ヒトラーはなぜ戦争を始めることができたのか : 民主主義国の誤算 / ベンジャミン・カーター・ヘット著 ; 寺西のぶ子訳
東京 : 亜紀書房 , 2023.9. - (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ ; 4-13)
図書 <BB13220454>
ナチスと自然保護 : 景観美・アウトバーン・森林と狩猟 / フランク・ユケッター著 ; 和田佐規子訳
東京 : 築地書館 , 2015.8
図書 <BB12918393>
ナチズムに囚われた子どもたち : 人種主義が踏みにじった欧州と家族 / リン・H. ニコラス著 ; 若林美佐知訳
上,下. - 東京 : 白水社 , 2018.3
図書 <BB13045707>
独裁者ヒトラーの時代を生きる : 演説に魅入られた人びとと「つまずき石」 / 大島隆之著
東京 : 集英社 , 2020.4
図書 <BB13120543>
反ナチ抵抗運動とモルトケ伯 : クライザウ・サークルの軌跡 / 雨宮栄一著
東京 : 新教出版社 , 2022.10
図書 <BB13198857>
スパルタを夢見た第三帝国 : 二〇世紀ドイツの人文主義 / 曽田長人著
東京 : 講談社 , 2021.12. - (講談社選書メチエ ; 757)
図書 <BB13172359>
ナチス・ドイツと「帝国」日本美術 : 歴史から消された展覧会 / 安松みゆき著
東京 : 吉川弘文館 , 2016.2. - (シリーズ近代美術のゆくえ)
図書 <BB12939083>
ドイツの忘れられた世代 : 戦争の子どもたちが沈黙をやぶる / ザビーネ・ボーデ著 ; 齋藤尚子, 茂幾保代訳
東京 : 三元社 , 2017.7
図書 <BB13019041>
フランクフルト学派のナチ・ドイツ秘密レポート / ノイマン, マルクーゼ, キルヒハイマー [著] ; R・ラウダーニ編 ; 野口雅弘訳
東京 : みすず書房 , 2019.12
図書 <BB13111274>
ヒトラーへのメディア取材記録 : インタビュー1923-1940 / エリック・ブランカ著 ; 松永りえ訳
東京 : 原書房 , 2020.3
図書 <BB13118520>
ヒトラーとプロパガンダ : ナチスと連合国のイメージ戦争 : ヴィジュアル版 / エマニュエル・ティエボ著 ; 河村真紀子訳
東京 : 原書房 , 2024.12
図書 <BB13248280>
第三帝国の愛人 : ヒトラーと対峙したアメリカ大使一家 / エリック・ラーソン [著] ; 佐久間みかよ訳
東京 : 岩波書店 , 2015.9
図書 <BB12925569>
わたしはナチスに盗まれた子ども : 隠蔽された「レーベンスボルン」計画 / イングリット・フォン・エールハーフェン, ティム・テイト著 ; 黒木章人訳
東京 : 原書房 , 2020.2
図書 <BB13115524>
ナチスから図書館を守った人たち : 囚われの司書、詩人、学者の闘い / デイヴィッド・E・フィッシュマン著 ; 羽田詩津子訳
東京 : 原書房 , 2019.2
図書 <BB13083126>
ヒトラーと第二次世界大戦 / 栗原優著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2023.3. - (Minerva西洋史ライブラリー ; 118)
図書 <BB13208968>
極東ナチス人物列伝 : 日本・中国・「満洲国」に蠢いた異端のドイツ人たち / 田嶋信雄, 田野大輔編著 ; 大木毅 [ほか] 著
東京 : 作品社 , 2021.12
図書 <BB13173486>
ナチ時代のドイツ国民も「犠牲者」だったのか : 犠牲者の歴史政治学 / 高橋秀寿 [著]
東京 : 白水社 , 2025.5
図書 <BB13258055>
ヒトラーと海外メディア : 独裁成立期の駐在記者たち / ダニエル・シュネーデルマン著 ; 吉田恒雄訳
東京 : 白水社 , 2022.1
図書 <BB13174531>
Red : ヒトラーのデザイン / 松田行正著
東京 : 左右社 , 2017.8
図書 <BB13018620>
野戦郵便から読み解く「ふつうのドイツ兵」 : 第二次世界大戦末期におけるイデオロギーと「主体性」 / 小野寺拓也著
東京 : 山川出版社 , 2022.12. - (Yamakawa selection)
図書 <BB13200703>
ナチスとユダヤ企業 : 経済の脱ユダヤ化と水晶の夜 / 山本達夫著
東京 : 勉誠出版 (発売) , 2022.9
図書 <BB13196229>
一九三九年誰も望まなかった戦争 / フレデリック・テイラー著 ; 清水雅大訳
東京 : 白水社 , 2022.4
図書 <BB13182490>