同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #魚類)
該当件数:54件
日本の魚 : 系図が明かす進化の謎 / 上野輝彌, 坂本一男著
東京 : 中央公論新社 , 2004.2. - (中公新書 ; 1736)
図書 <BB10038840>
魚の形を考える / 松浦啓一編著
秦野 : 東海大学出版会 , 2005.8
図書 <BB10140159>
おもしろいサカナの雑学事典 / 篠崎晃雄著
東京 : 新人物往来社 , 1994.3
図書 <BB00916001>
魚の博物事典 / 末広恭雄[著]
東京 : 講談社 , 1989.7. - (講談社学術文庫 ; [883])
図書 <BB00740141>
Q&A食べる魚の全疑問 : 魚屋さんもビックリその正体 / 高橋素子著
東京 : 講談社 , 2003.4. - (ブルーバックス ; B-1409)
図書 <BB00569803>
世界の魚食文化考 : 美味を求める資源研究 / 三宅眞著
東京 : 中央公論社 , 1991.1. - (中公新書 ; 1006)
図書 <BB00801483>
魚はなぜ群れで泳ぐか / 有元貴文著
東京 : 大修館書店 , 2007.3. - (ドルフィン・ブックス)
図書 <BB10216934>
魚類環境生態学入門 : 渓流から深海まで、魚と棲みかのインターアクション / 猿渡敏郎編著
秦野 : 東海大学出版会 , 2006.5. - (東海大学自然科学叢書 ; 2)
図書 <BB10176367>
魚類生態学の基礎 / 塚本勝巳編
東京 : 恒星社厚生閣 , 2010.8
図書 <BB12111183>
四季のさかな話題事典 / 金田禎之著
東京 : 東京堂出版 , 2009.9
図書 <BB10333852>
図説魚の生産から消費 / 津谷俊人著・画
改訂増補版. - 東京 : 成山堂書店 , 1998.2
図書 <BB00373671>
生きざまの魚類学 : 魚の一生を科学する / 猿渡敏郎編著
平塚 : 東海大学出版部 , 2016.6
図書 <BB12966699>
魚たちの風土記 : 人は魚とどうかかわってきたか / 植条則夫著
東京 : 毎日新聞社 , 1992.4
図書 <BB00855813>
魚へん漢字講座 / 江戸家魚八著
東京 : 新潮社 , 2004.9. - (新潮文庫 ; え-14-1)
図書 <BB10068499>
魚の分類の図鑑 : 世界の魚の種類を考える / 上野輝彌, 坂本一男著
新版. - 秦野 : 東海大学出版会 , 2005.7
図書 <BB10131879>
現代の魚類学 / 上野輝彌, 沖山宗雄編
東京 : 朝倉書店 , 1988.1
図書 <BB00676624>
サメ博士ジニーの冒険 : 魚類学者ユージニ・クラーク / エレン・R.バッツ, ジョイス・R.シュワルツ著 ; 笠井逸子訳
東京 : 新宿書房 , 2003.4. - (SS海外ノンフィクション ; 07)
図書 <BB00571609>
百万粒の戦略 : 魚の卵はなぜ多いのか? / 河井智康著
東京 : 筑摩書房 , 1990.7. - (ちくまライブラリー ; 43)
図書 <BB00782971>
魚は夢を見ているか / 鈴木克美著
東京 : 丸善 , 1991.10. - (丸善ライブラリー ; 028)
図書 <BB00829910>
海水魚 / 益田一著
東京 : 山と渓谷社 , 1992.9. - (山溪フィールドブックス ; 6)
図書 <BB00866777>
魚類の行動研究と水産資源管理 / 棟方有宗, 小林牧人, 有元貴文編
東京 : 恒星社厚生閣 , 2013.3. - (水産学シリーズ / 日本水産学会監修 ; 176)
図書 <BB12594380>
魚料理のサイエンス / 成瀬宇平著
東京 : 新潮社 , 2014.1. - (新潮文庫 ; 9868, な-84-1)
図書 <BB12646651>
魚 : アダムの青春と魚 / 池田裕文 ; 横山匡写真
東京 : 教文館 , 1993.10. - (聖書の国の日常生活 : カラー版 / 池田裕文 ; 横山匡写真 ; 1)
図書 <BB00911177>
世界魚類神話 / 篠田知和基著
東京 : 八坂書房 , 2019.6
図書 <BB13095019>
魚にも自分がわかる : 動物認知研究の最先端 / 幸田正典著
東京 : 筑摩書房 , 2021.10. - (ちくま新書 ; 1607)
図書 <BB13167970>
南極の自然史 : ノトセニア魚類の世界から / 川口弘一著
秦野 : 東海大学出版会 , 2005.1
図書 <BB10098504>
魚の科学 / 阿部宏喜, 福家眞也編
東京 : 朝倉書店 , 1994.10. - (シリーズ《食品の科学》)
図書 <BB00920323>
魚類 / オリヴァー・ゴールドスミス著 ; 玉井東助編訳
1. - 東京 : 原書房 , 1995.12. - (ゴールドスミス動物誌 / オリヴァー・ゴールドスミス著 ; 玉井東助編訳 ; 第6巻)
図書 <BB00929220>
百魚百味 / 岩満重孝著
東京 : 中央公論社 , 1995.10. - (中公文庫)
図書 <BB01002664>
ダーウィンの箱庭ヴィクトリア湖 / ティス・ゴールドシュミット著 ; 丸武志訳
東京 : 草思社 , 1999.9
図書 <BB00451387>
魚類の聴覚生理 : 魚の音感知能力を探る / 添田秀男, 畠山良己, 川村軍蔵編集
東京 : 恒星社厚生閣 , 1998.3
図書 <BB10159595>
魚派列島 : にっぽん雑魚紀行 / 甲斐崎圭著
東京 : 中央公論社 , 1997.10. - (中公文庫 ; か-50-2)
図書 <BB00357823>
魚食と日本人 : 水産と人・生活・地域のかかわり / 林紀代美著
東京 : 古今書院 , 2015.12
図書 <BB12932634>
すしが楽しい字源・語源 : 日本の魚・おもしろい漢字の話 / 原田幹久書・著
大阪 : 日本教育研究センター , 2019.5
図書 <BB13114626>
魚の文化史 / 矢野憲一 [著]
東京 : 講談社 , 2016.1. - (講談社学術文庫 ; [2344])
図書 <BB12935558>
東京 : 新潮社 , 1995.8. - (新潮選書)
図書 <BB00926981>
東大講座すしネタの自然史 / 大場秀章 [ほか] 著
東京 : 日本放送出版協会 , 2003.11
図書 <BB10026605>
旬の魚はなぜうまい / 岩井保著
東京 : 岩波書店 , 2002.9. - (岩波新書 ; 新赤版 805)
図書 <BB00554375>
魚の採餌行動 / 佐原雄二著
東京 : 東京大学出版会 , 1987.4. - (UP biology ; 64)
図書 <BB00629932>
魚介類2.5万名前大辞典 / 日外アソシエーツ株式会社編集
東京 : 日外アソシエーツ. - 東京 : 紀伊國屋書店 (発売) , 2008.11
図書 <BB10290353>
魚の行動習性を利用する釣り入門 : 科学が明かした「水面下の生態」のすべて / 川村軍蔵著
東京 : 講談社 , 2011.4. - (ブルーバックス ; B-1725)
図書 <BB12239245>
釣りと魚のことわざ辞典 / 二階堂清風編著
東京 : 東京堂出版 , 1998.7
図書 <BB00392850>
魚類のDNA : 分子遺伝学的アプローチ / 青木宙, 隆島史夫, 平野哲也編
東京 : 恒星社厚生閣 , 1997.6
図書 <BB00341279>
図説魚と貝の大事典 / 魚類文化研究会編
東京 : 柏書房 , 1997.5
図書 <BB00340313>
新たな魚類大系統 : 遺伝子で解き明かす魚類3万種の由来と現在 / 宮正樹著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2016.10. - (シリーズ・遺伝子から探る生物進化 / 斎藤成也, 塚谷裕一, 高橋淑子監修 ; 4)
図書 <BB12982631>
新魚類解剖図鑑 / 木村清志監修
東京 : 緑書房 , 2010.6
図書 <BB12680158>
魚類レファレンス事典 / 日外アソシエーツ編集部編集
[1],[2] : 2004-2014[追補版]. - 東京 : 日外アソシエーツ. - 東京 : 紀伊國屋書店 (発売) , 2004-
図書 <BB12919032>
日本産魚類生態大図鑑 = Grand atlas of fish life modes : color variation in japanese fish / 益田一, 小林安雅著
東京 : 東海大学出版会 , 1994.10
図書 <BB00982446>
魚と人をめぐる文化史 / 平川敬治著
福岡 : 弦書房 , 2011.9
図書 <BB12273967>
魚は痛みを感じるか? / ヴィクトリア・ブレイスウェイト著 ; 高橋洋訳
東京 : 紀伊國屋書店 , 2012.2
図書 <BB12398097>