同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #養護施設)
該当件数:87件
児童福祉施設と実践方法 : 養護原理とソーシャルワーク / 北川清一編著
3訂. - 東京 : 中央法規出版 , 2005.5
図書 <BB10117323>
子どもの福祉と養護内容 : 施設における実践をどうすすめるか / 浅倉恵一, 峰島厚編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2004.10. - (シリーズ少子化社会の子ども家庭福祉 ; 3)
図書 <BB10077662>
自立支援の児童養護論 : 施設でくらす子どもの生活と権利 / 望月彰著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2004.4. - (MINERVA福祉専門職セミナー ; 12)
図書 <BB10053944>
子どもの人権10年の証言 / 養護施設協議会編
東京 : 亜紀書房 , 1977.11. - (泣くものか : 作文集 / 養護施設協議会編 ; [正])
図書 <BB00656622>
それぞれの花をいだいて : 養護施設の少女たち / 神田ふみよ著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1986.12
図書 <BB00624286>
ぼくたちの15歳 : 養護施設児童の高校進学問題 / 小川利夫〔ほか〕編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1983.12. - (福祉books ; 1)
図書 <BB00733911>
現代施設養護の展開 / 星野卓郎編
東京 : 学術図書出版社 , 1984.11
図書 <BB00716524>
養護内容総論 / 井上肇〔ほか〕編
東京 : 福村出版 , 1988.8. - (幼児教育・保育講座 ; 14)
図書 <BB00703549>
養護施設ハンドブック / 全国社会福祉協議会養護施設協議会編
東京 : 全国社会福祉協議会 , 1990.12
図書 <BB00838432>
春の歌うたえば : 養護施設からの旅立ち / 全国養護問題研究会編
京都 : ミネルヴァ書房 , 1992.6. - (福祉books ; 9)
図書 <BB00870316>
子どもたちからの人権の訴え / 全社協養護施設協議会編
東京 : 亜紀書房 , 1990.2. - (泣くものか : 作文集 / 養護施設協議会編 ; 続)
図書 <BB00789830>
地域小規模児童養護施設の現状と課題 : 日本福祉大学長谷川眞人ゼミナール研究報告 / 長谷川眞人編著
東京 : 福村出版 , 2009.3
図書 <BB10305710>
施設で育つ世界の子どもたち / マーク・E.コートニー, ドロータ・イワニーク著
東京 : 筒井書房 , 2010.11
図書 <BB12181618>
東京 : 全国社会福祉協議会 , 1981.6
図書 <BB01014439>
社会的養護の現状と近未来 / 山縣文治, 林浩康編著
東京 : 明石書店 , 2007.9
図書 <BB10244027>
児童養護施設におけるレジデンシャルワーク : 施設職員の職場環境とストレス / 伊藤嘉余子著
東京 : 明石書店 , 2007.10
図書 <BB10244186>
日本の児童養護 : 児童養護学への招待 / ロジャー・グッドマン著 ; 津崎哲雄訳
東京 : 明石書店 , 2006.4
図書 <BB10171191>
児童養護とは何か : 木下茂幸の養育論 / 木下茂幸著
東京 : 明石書店 , 2007.12
図書 <BB12986302>
ねえ、おかあさんさがして : すてきな「野の花の家」の子どもたち / 花崎みさを [著]
東京 : 草の根出版会 , 1998.8. - (母と子でみる ; A5)
図書 <BB00422082>
子どもの福祉と施設養護 / 浅倉恵一, 峰島厚編著
改訂版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2000.11. - (「子どもの権利条約」時代の児童福祉 ; 2)
図書 <BB00506023>
施設でくらす子どもたち / 平湯真人編
第3版. - 東京 : 明石書店 , 2000.6. - (子どもの人権双書 / 子どもの人権双書編集委員会企画 ; 2)
図書 <BB00482138>
第2版. - 東京 : 明石書店 , 1999.3. - (子どもの人権双書 / 子どもの人権双書編集委員会企画 ; 2)
図書 <BB00428909>
児童養護への招待 : 若い実践者への手引き / 全国養護問題研究会編
改訂版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 1999.4
図書 <BB00440061>
児童養護施策の動向と自立支援・家族支援 : 自尊感情の回復と家族との協働 / 林浩康著
東京 : 中央法規出版 , 2004.9
図書 <BB10075451>
東京 : 明石書店 , 1997.3. - (子どもの人権双書 / 子どもの人権双書編集委員会企画 ; 2)
図書 <BB00332922>
児童の養護と福祉 / 豊福義彦著
東京 : 学文社 , 1985.3. - (ライブラリー総合福祉 ; 3)
図書 <BB00656587>
保育・養護事典 / 田中未来〔ほか〕編集
東京 : 建帛社 , 1979.12
図書 <BB00656732>
児童養護の新たな展開 : 明日をひらく養護実践めざして / 浅井春夫著
東京 : あいわ出版 , 1987.6
図書 <BB00658748>
明日をきずく子どもたち : 日本の児童養護 / 全国養護問題研究会編
京都 : ミネルヴァ書房 , 1981.9
図書 <BB00636540>
実践養護原理 / 宇治谷義雄編
京都 : ミネルヴァ書房 , 1985.5
図書 <BB00636552>
児童集団養護の理論 : 発達論からのアプローチ / 竹中哲夫著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1985.12
図書 <BB00624189>
施設養護の理論と実際 / 大谷嘉朗, 斎藤安弘, 浜野一郎編
新版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 1981.4
図書 <BB00624238>
施設養護論 / 浦辺史, 積惟勝, 秦安雄編
新版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 1977.12
図書 <BB00624244>
養護内容総論 / 飯田進〔ほか〕共著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1989.5
図書 <BB00742982>
現代の養護理論 / 安藤順一,星野政明共編
東京 : 学術図書出版社 , 1986.4
図書 <BB00691149>
陽よ,強く照れ : 教育福祉の道50年 / 積惟勝著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1978.10
図書 <BB00691945>
絆なき者たち : 家なく親なく学歴もなく / 大嶋恭二,永井聖二著 ; 青少年福祉センター編
東京 : 人間の科学社 , 1975. - (人間の科学叢書)
図書 <BB00725635>
養護原理の理論と実際 / 中村遥著
東京 : 誠信書房 , 1975. - (社会福祉事業シリーズ ; 11)
図書 <BB00726568>
児童養護プロフェッショナル / エバ・バーマイスター著 ; 内山元夫訳
[東京] : 健育会 , 1988.6
図書 <BB00729321>
養護原理 / 吉沢英子,小舘静枝編
京都 : ミネルヴァ書房 , 1993.6. - (保育講座 ; 16)
図書 <BB00892364>
養護原理と内容 / 横川満雄編著
東京 : 福村出版 , 1992.6. - (保育と人間 ; 4)
図書 <BB00855574>
施設の子どもへの援助 : 事例を通して考える / 内山元夫著
東京 : 学苑社 , 1992.11
図書 <BB00873749>
現代児童養護論 / 竹中哲夫著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1993.4. - (Minerva新社会福祉選書 ; 8)
図書 <BB00884847>
施設養護論 / 糸賀一雄,積惟勝,浦辺史編
京都 : ミネルヴァ書房 , 1972.11
図書 <BB00829337>
児童養護論論争 / 浅井春夫著
東京 : あいわ出版 , 1991.9. - (児童養護叢書 ; 1)
図書 <BB00831612>
養護原理 / 大谷嘉朗,吉沢英子著
新装版. - 新版. - 東京 : 誠信書房 , 1975
図書 <BB00777270>
京都 : ミネルヴァ書房 , 1974.10
図書 <BB00763288>
新しい養護原理 / 加藤孝正編著
第6版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2009.3. - (MINERVA福祉専門職セミナー ; 1)
図書 <BB10356380>
児童養護と青年期の自立支援 : 進路・進学問題を展望する / 喜多一憲 [ほか] 編集代表 ; 全国児童養護問題研究会編集委員会編
京都 : ミネルヴァ書房 , 2009.7
図書 <BB10317772>
よくわかる養護原理 / 山縣文治, 林浩康編
第3版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2009.3. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
図書 <BB10303957>