同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #青少年教育)
該当件数:108件
進みゆく社会の青少年教育 / 文部省編
東京 : 帝国地方行政会 , 1960.11
図書 <BB00801288>
働く青年の生きがいを求めて / 菅原誠喜著
東京 : 明治図書出版 , 1967.1
図書 <BB01007712>
青少年問題の現状と対策
1959,1961. - 東京 : 中央青少年問題協議会事務局 , 1959-. - (中央青少協シリーズ / 中央青少年問題協議会事務局[編] ; 第1, 3)
図書 <BB00926404>
青年教育 / 駒田錦一, 佐藤幸治, 吉田昇編
東京 : 朝倉書店 , 1951.6
図書 <BB00927716>
子どもの生活を育てる生活体験学習入門 : 福岡県・庄内町のこころみ / 横山正幸, 猪山勝利, 正平辰男著
京都 : 北大路書房 , 1995.3
図書 <BB00994665>
子育ち学へのアプローチ : 社会教育・福祉・文化実践が織りなすプリズム / 小木美代子, 立柳聡, 深作拓郎編著
東京 : エイデル研究所 , 2000.6
図書 <BB00485756>
現代の青少年教育の問題点 : 21世紀の教育像をさぐる / 山口治著
東京 : 同成社 , 1981.3
図書 <BB00738787>
青少年の社会参加 / 末次一郎編
東京 : 全日本社会教育連合会 , 1988.5. - (実践社会教育シリーズ)
図書 <BB00714879>
世界の青少年教育 / 駒田錦一, 岸本幸次郎編
東京 : 全日本社会教育連合会 , 1978.11
図書 <BB00722042>
学校外教育論 / 田中治彦著
東京 : 学陽書房 , 1988.5
図書 <BB00702354>
青年 / 吉田昇編
東京 : 日本放送出版協会 , 1973.6. - (人間のための教育 ; 3)
図書 <BB00726026>
学校と地域の青少年指導 / 湯上二郎, 坂本昇一編著
東京 : 教育開発研究所 , 1978.7
図書 <BB00732783>
青少年錬成の課題 / 青木誠四郎編
東京 : 朝倉書店 , 1943.2. - (日本青少年教育研究所研究報告 / 日本青少年教育研究所編 ; 2)
図書 <BB00748396>
青少年教育の実践 / 野口博通編
東京 : 全日本社会教育連合会 , 1978.3
図書 <BB00764264>
生涯教育 : 新しい教育の創造にむかって : 第15回生涯教育全国大会記録 / 野村佳子編著
越谷 : かど創房 , 1986.8
図書 <BB00769883>
補訂版. - 東京 : 学陽書房 , 1991.5
図書 <BB00847007>
新しい青年教育の展開 : 現代の青年像と青年教育 / 全国青年の家協議会編集
東京 : ぎょうせい , 1992.5
図書 <BB00856150>
リーダーのための青少年育成48章 / 茅誠司序 ; 日高幸男編著
東京 : 日常出版 , 1980.7
図書 <BB00878606>
青少年・若者の自立支援 : ユースワークによる学校・地域の再生 / 柴野昌山編
京都 : 世界思想社 , 2009.9
図書 <BB10328258>
青少年の社会参加に関する世論調査
昭和60年11月調査,平成2年6月調査. - 東京 : 内閣総理大臣官房広報室 , [1986-1990]. - (世論調査報告書)
図書 <BB12295641>
「生きる力」と生涯学習 / 亀井浩明編
東京 : 全日本社会教育連合会 , 1998.9. - (生涯学習実践シリーズ)
図書 <BB00409889>
青少年教育の現状
[東京] : 文部省社会教育局
雑誌 <SB10002167>
若者の居場所と参加 : ユースワークが築く新たな社会 / 田中治彦, 萩原建次郎編著
東京 : 東洋館出版社 , 2012.4
図書 <BB12978836>
子ども・若者の居場所と人間形成 : Well-beingな環境デザインへ / 萩原建次郎著
東京 : 東信堂 , 2024.2
図書 <BB13231244>
青少年の育成を考える : 青少年の育成をめぐる議論と青少年の育成に関する有識者懇談会報告書 / 内閣府政策統括官(総合企画調整担当)監修
東京 : ぎょうせい , 2004.3
図書 <BB10090337>
現代の青少年 : 自立とネットワークの技法 / 柴野昌山著
改訂版. - 東京 : 学文社 , 1995.3
図書 <BB00994140>
日本の青少年教育施設発展史 / 宮本一著
上巻,下巻. - 東京 : 日常出版 , 2001.2-2003.3
図書 <BB00514253>
田沢義鋪選集 / 後藤文夫編
東京 : 田沢義鋪記念会 , 1967.3
図書 <BB00992002>
親の子育て・地域の子育て / 新谷弘子編著
東京 : ドメス出版 , 1985.2. - (ボランティアの手びき / 新谷弘子編著 ; 3)
図書 <BB00709063>
地域社会における青少年の社会参加とこれを実効あらしめるための諸条件について / 総理府青少年対策本部 [編]
[東京] : 総理府青少年対策本部 , 1977.3. - (青少年問題研究調査報告書)
図書 <BB00662271>
子どもにとって現代とは : 青少年の教育学 / 朝倉征夫著
東京 : 学文社 , 1987
図書 <BB00663163>
暴力・いじめと教育 / 山口治著
東京 : 同成社 , 1987
図書 <BB00662856>
我が国における青少年教育文化施設に関する調査研究 / [総理府青少年対策本部編]
[東京] : 総理府青少年対策本部 , 1978.3. - (青少年問題研究調査報告書)
図書 <BB00662870>
青少年の学習 : 活動と指導
東京 : ぎょうせい , 1980.4. - (講座現代の社会教育 / 岡本包治編著 ; 4)
図書 <BB00722228>
学校外の福祉教育実践 / 木谷宜弘, 大橋謙策編著
東京 : 光生館 , 1988.7. - (シリーズ福祉教育 ; 4)
図書 <BB00696133>
青年期の教育 / 宮原誠一著
東京 : 岩波書店 , 1966.11. - (岩波新書 ; 青-612)
図書 <BB00670993>
ユース・ワーカー : 青少年と意義ある人生 / R.W.キーブル著 ; 永井三郎訳
東京 : 日本YMCA同盟出版部 , 1969
図書 <BB00725589>
青少年の国際交流 / 吉澤柳子著
東京 : 丸善 , 2002.3. - (丸善ブックス ; 097)
図書 <BB00542779>
青年の教育 / 五十嵐顕, 城丸章夫編
東京 : 新日本出版社 , 1976.6. - (講座日本の教育 ; 4)
図書 <BB00599715>
青年期教育の創造
東京 : 国土社 , 1977.2. - (宮原誠一教育論集 / 宮原誠一著 ; 第3巻)
図書 <BB00600133>
青年期教育の思想と構造 : 戦後青年期教育史論 / 小川利夫著
東京 : 勁草書房 , 1978.9
図書 <BB00601181>
子ども・若者の参画 : R.ハートの問題提起に応えて / 朝倉景樹[ほか著] ; 子どもの参画情報センター編
東京 : 萌文社 , 2002.11
図書 <BB00560363>
青少年の地域参加 / 岡本包治編著
東京 : ぎょうせい , 1989.9. - (生涯学習のまちづくりシリーズ ; 5)
図書 <BB00747861>
青年期教育の創造 / 宮原誠一著
東京 : 国土社 , 1962.2
図書 <BB00826934>
青年集団 / 桂広介責任編集
東京 : 金子書房 , 1955.9. - (青年心理学講座 / 牛島義友, 桂広介, 依田新責任編集 ; 5)
図書 <BB00780001>
生涯教育と青少年教育 / 伊藤俊夫[ほか]編著
東京 : ぎょうせい , 1981.9
図書 <BB00781101>
国際化時代と青少年 / 青少年育成研究会著 ; 育青協会編
東京 : 日本教育新聞社出版局 , 1991.1. - (世界と日本シリーズ ; 6)
図書 <BB00818588>
青少年の教育 / N.K.クループスカヤ著 ; 伊集院俊隆, 関啓子訳
東京 : 新読書社 , 1991.6
図書 <BB00820934>
青年教育の革新 / 栗原美能留著
東京 : 日本図書センター , 1991.8. - (近代日本青年期教育叢書 ; 第3期 . 青少年団・青年組織論 ; 第13巻)
図書 <BB00822796>
都市の青少年 : 人つくり・まちつくりの社会学 / 関清秀著
東京 : 誠信書房 , 1963.10
図書 <BB00768810>