同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #野球)
該当件数:277件
野球と日本人 / 池井優著
東京 : 丸善 , 1991.6. - (丸善ライブラリー ; 014)
図書 <BB00819582>
高校野球はこれでいいのか : 球史八十年の物知り帖 / 砂川守一著
東京 : 近代文芸社 , 1995.4
図書 <BB10045313>
野茂、イチローの力学ベースボール / 小岩利夫著
東京 : 時事通信社 , 1996.5
図書 <BB10045318>
ホームラン術 / 鷲田康著
東京 : 文藝春秋 , 2004.5. - (文春新書 ; 382)
図書 <BB10054940>
プロ野球今だから話そう / 鈴木惣太郎著
東京 : ベースボール・マガジン社 , 1958
図書 <BB01013572>
球界裏・二死満塁 : 野球ビジネスと金 / アンドリュー・ジンバリスト著
東京 : 同文書院インターナショナル. - 東京 : 同文書院 (発売) , 1993.7
図書 <BB00916424>
「ニッポン・プロ野球」考 / 坂井保之著
福岡 : 海鳥社 , 1995.1
図書 <BB00995276>
アメリカ野球技術 / イーザン・アレン著 ; タイラー・ミコロー画 ; 内村祐之訳
東京 : 大日本雄弁会講談社 , 1952
図書 <BB01001498>
私のピッチング / ボッブ・フェラー著 ; 内村祐之訳
図書 <BB01001878>
野球大観 / 旺文社編
東京 : 旺文社 , 1949.5
図書 <BB00980381>
必携野球の審判法 / 西大立目永著
東京 : 大修館書店 , 1995.12
図書 <BB01003460>
ベースボール革命 : 21世紀への野球理論 / クレイグ・R・ライト, トム・ハウス共著 ; 薙野正明訳
東京 : ベースボール・マガジン社 , 1993.5
図書 <BB00889683>
野球のメンタルトレーニング / ハーベイ・A. ドルフマン, カール・キュール著 ; 白石豊訳
東京 : 大修館書店 , 1993.4
図書 <BB00889693>
野球 / 小野三千麿著
改訂. - 東京 : 山海堂 , 1955.7. - (最新スポーツ選書)
図書 <BB00511403>
最強のプロ野球論 / 二宮清純著
東京 : 講談社 , 2000.6. - (講談社現代新書 ; 1510)
図書 <BB00481844>
魔球をつくる : 究極の変化球を求めて / 姫野龍太郎著
東京 : 岩波書店 , 2000.7. - (岩波科学ライブラリー ; 75)
図書 <BB00485541>
中村順司の野球はうまくなる! / 中村順司著
東京 : 宝島社 , 2001.10. - (宝島社新書)
図書 <BB00531244>
野村ノートの読み方 : 個を再生し、組織を立てる / 角盈男著
東京 : 光文社 , 2000.5. - (カッパ・ブックス)
図書 <BB00493284>
野球と市民 / さっぽろ文庫編集室(札幌市教育委員会文化資料室)編集
札幌 : 北海道新聞社 , 2000.9. - (さっぽろ文庫 / 札幌市教育委員会文化資料室編 ; 94)
図書 <BB00495772>
バッティングの正体 / 手塚一志著
東京 : ベースボール・マガジン社 , 1999.5
図書 <BB00442700>
投球論 / 川口和久著
東京 : 講談社 , 1999.9. - (講談社現代新書 ; 1460)
図書 <BB00450291>
メジャーリーグVS.日本野球 : スウィング理論の冒険 / 大村皓一著
東京 : 講談社 , 2001.7. - (講談社現代新書 ; 1555)
図書 <BB00523086>
イラスト野球 : 見る・学ぶ・教える / 上平雅史,小川幸三著
東京 : 五月書房 , 1987.11
図書 <BB00706175>
飛田穂洲選集 / 飛田穂洲[著]
東京 : ベースボール・マガジン社 , 1986.12
図書 <BB00711945>
野球生活の思い出 / 飛田穂洲著
東京 : ベースボール・マガジン社 , 1986.12. - (飛田穂洲選集 / 飛田穂洲[著] ; 第1巻)
図書 <BB00711968>
熱球三十年 / 飛田穂洲著
東京 : ベースボール・マガジン社 , 1986.12. - (飛田穂洲選集 / 飛田穂洲[著] ; 第2巻)
図書 <BB00711983>
野球読本 / 飛田穂洲著
東京 : ベースボール・マガジン社 , 1986.12. - (飛田穂洲選集 / 飛田穂洲[著] ; 第4巻)
図書 <BB00711988>
随筆と追想 / 飛田穂洲著
東京 : ベースボール・マガジン社 , 1986.12. - (飛田穂洲選集 / 飛田穂洲[著] ; 第5巻)
図書 <BB00711993>
回想の飛田穂洲先生 / ベースボール・マガジン社編
東京 : ベースボール・マガジン社 , 1986.12. - (飛田穂洲選集 / 飛田穂洲[著] ; 別巻)
図書 <BB00711997>
プロ野球優勝その陰のドラマ / 近藤唯之著
東京 : 新潮社 , 1989.5. - (新潮文庫 ; こ-15-7)
図書 <BB00735634>
野球の妙技 / ベースボール・マガジン社編
東京 : ベースボール・マガジン社 , 1978.11
図書 <BB00736042>
軟式野球 : 練習と試合 / 猪瀬成男著
東京 : 成美堂出版 , 1975
図書 <BB00736052>
近代野球入門 / 三宅大輔著
東京 : 恒文社 , 1974
図書 <BB00736093>
学生野球とはなにか / 飛田穂洲著
図書 <BB00736105>
ひと夏の冒険 / ロジャー・カーン著 ; 小林信也訳
東京 : 東京書籍 , 1988.8. - (シリーズ・ザ・スポーツノンフィクション / 片岡義男, 小林信也編集 ; 3)
図書 <BB00715973>
菊とバット : プロ野球にみるニッポンスタイル / ロバート・ホワイティング著 ; 鈴木武樹訳
東京 : サイマル出版会 , 1977
図書 <BB00718754>
野球おもしろ文化論 / 池井優著
東京 : 共同通信社 , 1988.4
図書 <BB00719010>
明治野球史 / 功力靖雄著
東京 : 逍遙書院 , 1969.9. - (新体育学講座 ; 第53巻)
図書 <BB00693545>
野球の科学 : 投げ・打つ・守るを解き明かす / 松井秀治著
東京 : 講談社 , 1981.5. - (ブルーバックス ; B-461)
図書 <BB00700975>
プロ野球オレの必殺ワザ / 近藤唯之著
東京 : 新潮社 , 1988.11. - (新潮文庫 ; こ-15-6)
図書 <BB00725127>
白球礼讃 : ベースボールよ永遠に / 平出隆著
東京 : 岩波書店 , 1989.3. - (岩波新書 ; 新赤版 64)
図書 <BB00726486>
まだ知られていない新しい野球の科学 : 少年野球の指導者と選手のために / 山田一男著
東京 : 同文書院 , 1979.8
図書 <BB00727526>
ベースボールの詩学 / 平出隆著
東京 : 筑摩書房 , 1989.2
図書 <BB00728775>
野球にはあらゆることがあてはまる / 神田順治著
東京 : ベースボール・マガジン社 , 1977.8. - (スポーツ・エッセイ・シリーズ)
図書 <BB00679392>
野球は言葉のスポーツ / 伊東一雄, 馬立勝著
東京 : 中央公論新社 , 2002.10. - (中公文庫 ; [い-100-1])
図書 <BB00556145>
白球太平洋を渡る : 日米野球交流史 / 池井優著
東京 : 中央公論社 , 1976.10. - (中公新書 ; 447)
図書 <BB00606666>
明治期の神戸中学校における野球の総合的研究 / 棚田真輔著
神戸 : 神戸商科大学経済研究所 , 1983.12. - (神戸商科大学研究叢書 ; 23)
図書 <BB00607792>
野球はベースボールに勝てるか / 脇阪昭著
東京 : 学生社 , 1989.9
図書 <BB00743855>
選抜高校野球優勝物語 / 松尾俊治著
1988年度増補改訂版. - 東京 : ベースボール・マガジン社 , 1988.6
図書 <BB00746939>
野球 : 硬式 / 神田順治著
東京 : 不昧堂 , 1960. - (体育図書館シリーズ ; 21)
図書 <BB00786573>