同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #郵便事業)
該当件数:75件
郵便の経営学 : 21世紀の戦略 / 永岡茂治著
東京 : 郵研社 , 2001.3
図書 <BB00515628>
郵政省蘇る : “民意"が勝った行政改革 / 自見庄三郎著
東京 : 日本テレソフト. - 東京 : ザイビズ (発売) , 1999.7
図書 <BB00455086>
郵便事業の現状と問題点 : 総務庁の行政監察結果からみて / 総務庁行政監察局編
東京 : 大蔵省印刷局 , 1987.8
図書 <BB00660843>
平成元年度の郵便事業 : 21世紀に向けた郵便事業の展開 / 郵便事業研究会編
東京 : ぎょうせい , 1990.5
図書 <BB00795173>
郵政事業の政治経済学 : 明治郵政確立史, 日英経営比較と地域貢献 / 高島博著
京都 : 晃洋書房 , 2005.6
図書 <BB10119208>
欧州郵政事業論 / 立原繁, 栗原啓著
平塚 : 東海大学出版部 , 2019.3
図書 <BB13087761>
アメリカ合衆国郵政長官年次報告 / アメリカ合衆国郵政省
1954年度 (1954)-. - 東京 : 前島会 , 1956-
雑誌 <SB12279150>
郵政民営化 : 郵便局はどこへ行く / 池田実著
東京 : 現代書館 , 2001.10
図書 <BB00528841>
地域と暮らしをポストがつなぐ : 郵便局はふれあい満載 / 鹿野和彦著
東京 : 日本能率協会マネジメントセンター , 2001.12. - (Zentei renaissance ; 2)
図書 <BB00536278>
日本郵便創業史 : 飛脚から郵便へ / 薮内吉彦著
東京 : 雄山閣出版 , 1975
図書 <BB00846187>
郵便の未来を探る : シンポジウム / 林雄二郎編
東京 : ダイヤモンド社 , 1978.3
図書 <BB00884048>
前島密 / 山口修著
: 新装版. - 東京 : 吉川弘文館 , 1990.5. - (人物叢書 / 日本歴史学会編集 ; [通巻199])
図書 <BB00764318>
国営ではなぜいけないのですか : 公共サービスのあり方を問う / 田中弘邦著
東京 : マネジメント社 , 2004.7
図書 <BB10337353>
郵政民営化の焦点 : 「小さな政府」は可能か / 野村健太郎著
増補新訂版. - 東京 : 税務経理協会 , 2007.9
図書 <BB10240124>
「ゆうちょマネー」はどこへ消えたか : "格差"を生んだ郵政民営化の真実 / 菊池英博, 稲村公望著
東京 : 彩流社 , 2016.4
図書 <BB12956491>
中華郵便局の歴史地理 / 森勝彦著
福岡 : 中国書店 , 2012.1
図書 <BB12392971>
郵便局 : 民営化の未来図を読む / 日本経済新聞社編
東京 : 日本経済新聞社 , 2006.1
図書 <BB10156022>
郵便局民営化計画 / 原田淳著
東京 : 東洋経済新報社 , 2001.5
図書 <BB00517694>
みんなの郵便文化史 : 近代日本を育てた情報伝達システム / 小林正義著
東京 : にじゅうに , 2002.3
図書 <BB00544245>
郵便の文化史 : イギリスを中心として / 星名定雄 [著]
東京 : みすず書房 , 1982.12
図書 <BB00610358>
逓信博物館五十年史 / 逓信博物館編
東京 : 逓信博物館 , 1952.7
図書 <BB00874171>
便生録 : 「前島密郵便創業談」に見る郵便事業発祥の物語 / 日本郵政公社郵便事業本部監修
東京 : アチーブメント出版 , 2003.4
図書 <BB00572423>
外国郵便事始め / 篠原宏著
東京 : 日本郵趣出版. - 東京 : 郵趣サービス社 (発売) , 1982.4
図書 <BB00782376>
ゆうちょ銀行 : 民営郵政の罪と罰 / 有田哲文, 畑中徹著
東京 : 東洋経済新報社 , 2007.9
図書 <BB10239295>
郵政民営化の政治経済学 : 小泉改革の歴史的前提 / 伊藤真利子著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2019.11
図書 <BB13107294>
震災切手と震災郵便 / 牧野正久著
東京 : 日本郵趣出版 , 1982.7
図書 <BB00402337>
すべてを、お客さまのために。 : 郵政百五十年のあゆみ : 郵政創業150年 / 日本郵政株式会社広報部社史編纂室編纂
[東京] : 日本郵政 , 2021.4
図書 <BB13153397>
郵政150年史 / 日本郵政株式会社広報部社史編纂室編纂
[東京] : 日本郵政 , 2022.3
図書 <BB13179775>
郵政百年のあゆみ : 1871-1971 / 郵政省編
東京 : 逓信協会 , 1971.3
図書 <BB00662410>
郵政百年史 / 郵政省編
図書 <BB00642111>
近代交通の成立過程 : 九州における通信を中心として / 高橋善七著
上巻,下巻,続. - 東京 : 吉川弘文館 , 1970-1972
図書 <BB00684020>
驛逓局統計書(明治十九年) ; 逓信省第一年報(明治二十二年)
東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.2. - (明治前期産業発達史資料 ; 別冊(30)1)
図書 <BB00858244>
逓信省第二・第三年報(明治二十二・二十三年)
東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.5. - (明治前期産業発達史資料 ; 別冊(30)2)
図書 <BB00858245>
逓信省第四年報[前編・後編](明治二十四年)
東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.2. - (明治前期産業発達史資料 ; 別冊(30)3)
図書 <BB00858247>
逓信省第五年報(明治二十四年)
東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.2. - (明治前期産業発達史資料 ; 別冊(30)4)
図書 <BB00858252>
駅逓寮(駅逓局)年報自第一次至第九次(明治五年-明治十二年)
東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.5. - (明治前期産業発達史資料 ; 別冊(32)3)
図書 <BB00858268>
郵便創業120年の歴史 / 郵政省郵務局郵便事業史編纂室編著
東京 : ぎょうせい , 1991.12
図書 <BB00841015>
通信今昔 : 郵便電電放送のあゆみ / 山口修著
東京 : 柏書房 , 1964
図書 <BB00868376>
記番印の研究 : 近代郵便の形成過程 / 阿部昭夫著
東京 : 名著出版 , 1994.10
図書 <BB00985015>
郵政民営化で始まる物流大戦争 : 売上高24兆円の超巨大複合企業が動く! / 鈴木邦成著
東京 : かんき出版 , 2004.9
図書 <BB10245287>
通信と交通のユニバーサルサービス / 寺田一薫, 中村彰宏著
東京 : 勁草書房 , 2013.3
図書 <BB12590918>
朝鮮近代郵便史 : 1884-1905 / 水原明窗著
東京 : 日本郵趣協会. - 東京 : 郵趣サービス社 (発売) , 1993.9
図書 <BB00900613>
郵便・為替貯金 / 郵政省編
東京 : 吉川弘文館 , 1970.3. - (郵政百年史資料 / 郵政省編 ; 第1巻 . { 太政類典 ; 公文録 ; コウブンロク })
図書 <BB00721414>
電信・電話 / 郵政省編
東京 : 吉川弘文館 , 1970.3. - (郵政百年史資料 / 郵政省編 ; 第2巻 . { 太政類典 ; 公文録 ; コウブンロク })
図書 <BB00721691>
郵便 / 郵政省編
上,下. - 東京 : 吉川弘文館 , 1970.3. - (郵政百年史資料 / 郵政省編 ; 第3,4巻 . 公文類聚)
図書 <BB00721692>
為替貯金 ; 保険年金 / 郵政省編
東京 : 吉川弘文館 , 1970.3. - (郵政百年史資料 / 郵政省編 ; 第5巻 . 公文類聚)
図書 <BB00721693>
電気通信行政 / 郵政省編
東京 : 吉川弘文館 , 1970.3. - (郵政百年史資料 / 郵政省編 ; 第6巻 . 公文類聚)
図書 <BB00721701>
組織・職員・経理 / 郵政省編
東京 : 吉川弘文館 , 1970.3. - (郵政百年史資料 / 郵政省編 ; 第7巻 . 公文類聚)
図書 <BB00721704>
旧外地 / 郵政省編
東京 : 吉川弘文館 , 1970.3. - (郵政百年史資料 / 郵政省編 ; 第8巻 . 公文類聚)
図書 <BB00721705>
駅逓志稿 ; 駅逓局年報 / 郵政省編
東京 : 吉川弘文館 , 1968.3. - (郵政百年史資料 / 郵政省編 ; 第9巻)
図書 <BB00721710>