同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #農耕儀礼)
該当件数:50件
畑作の民俗 / 白石昭臣著
東京 : 雄山閣出版 , 1988.10
図書 <BB00711050>
農耕文化の民俗学的研究 / 白石昭臣著
東京 : 岩田書院 , 1998.8
図書 <BB00401568>
近江祭礼風土記 / 井上頼寿著
復刻版. - 京都 : 臨川書店 , 1988.8
図書 <BB00702175>
農と民俗学 / 倉田一郎著
東京 : 岩崎美術社 , 1969.3. - (民俗民芸双書 ; 39)
図書 <BB00670944>
農耕儀礼の研究 : 南九州における発生と展開 / 小野重朗著
東京 : 弘文堂 , 1970.10
図書 <BB00674234>
東京 : 六人社 : 生活社 , 1944.7
図書 <BB00833511>
近江祭礼風土記 : 農耕儀礼 / 井上頼寿編
大津 : 滋賀県神社庁 , 1973.6
図書 <BB00903629>
ほるぷ版. - 東京 : 岩崎美術社. - 東京 : ほるぷ (発売) , 1977.4. - (民俗民芸双書 / 岩崎美術社編)
図書 <BB12679932>
田の神まつりの歴史と民俗 / 森田悌, 金田久璋著
東京 : 吉川弘文館 , 1996.3
図書 <BB00930596>
ムンダ人の農耕儀礼 : アジア比較稲作文化論序説 : インド・東南アジア・日本 / 長田俊樹著
京都 : 国際日本文化研究センター , 2000.9. - (日文研叢書 = Nichibunken Japanese studies series ; 21)
図書 <BB00521716>
湿田農耕 / 木下忠編
東京 : 岩崎美術社 , 1988.8. - (双書フォークロアの視点 ; 3)
図書 <BB00706085>
稲作と信仰 / にひなめ研究会編
東京 : 学生社 , 1988.7. - (新嘗の研究 / にひなめ研究会編 ; 3)
図書 <BB00707868>
田の神まつり / 鶴添泰蔵著
東京 : 国書刊行会 , 1977.6. - (フォークロアの眼 / 竹田旦[ほか]編 ; 6)
図書 <BB00738008>
稲作潅漑の伝承 : 水田景観の民俗 / 斎藤卓志著
東京 : 堺屋図書 , 1987.11
図書 <BB00696371>
農と田遊びの研究 / 新井恒易著
上,下. - 東京 : 明治書院 , 1981.5
図書 <BB00668717>
稲魂と富の起源 : 稲積み・年玉・贈与交換 / 金田久璋著
東京 : 白水社 , 2002.3
図書 <BB00543616>
獅子の民俗 : 獅子舞と農耕儀礼 / 古野清人著
東京 : 岩崎美術社 , 1968.7. - (民俗民芸双書 ; 32)
図書 <BB00744241>
稲と祭儀 / にひなめ研究会編
東京 : 学生社 , 1978.12. - (新嘗の研究 / にひなめ研究会編 ; 2)
図書 <BB00643227>
田植ばやし研究 / 内田るり子著
東京 : 雄山閣出版 , 1978.3
図書 <BB00666304>
太陽と稲の神殿 : 伊勢神宮の稲作儀礼 / 小島瓔礼著
東京 : 白水社 , 1999.6
図書 <BB00438731>
田畑と雑木林の民俗 / 大舘勝治著
東京 : 慶友社 , 1995.1, c1994
図書 <BB00924130>
フォークローアとエスノロジー : インドネシアの農耕儀礼 / 大井正[著]
東京 : 世界書院 , 1991.7. - (社会科学選書)
図書 <BB00826643>
京都の田遊び調査報告書 / 京都府教育委員会編
京都 : 京都府教育委員会 , 1979.3
図書 <BB00809667>
韓国農耕歳時の研究 / 金宅圭著
上巻,下巻. - 東京 : 第一書房 , 1997.6. - (Academic series new Asia ; 22, 23)
図書 <BB00344352>
サネモリ起源考 : 日中比較民俗誌 / 伊藤清司著
東京 : 青土社 , 2001.10
図書 <BB00528498>
稲作文化と祭祀 / にひなめ研究会編
東京 : 第一書房 , 1999.4. - (新嘗の研究 / にひなめ研究会編 ; 4)
図書 <BB00434395>
日本人と米 / 諏訪春雄編
東京 : 勉誠出版 , 2000.10. - (遊学叢書 ; 11)
図書 <BB00493392>
大田植と田植歌 / 牛尾三千夫著
第5刷. - 東京 : 岩崎美術社 , 1985.11. - (民俗民芸双書 ; 29)
図書 <BB00690454>
東アジアの農耕儀礼 / にひなめ研究会編
東京 : 学生社 , 1978.11. - (新嘗の研究 / にひなめ研究会編 ; 1)
図書 <BB00643212>
大田植の習俗と田植歌 / 牛尾三千夫著
東京 : 名著出版 , 1986.6. - (牛尾三千夫著作集 ; 2)
図書 <BB00643281>
焼畑民俗文化論 / 野本寛一著
東京 : 雄山閣出版 , 1984.5
図書 <BB00627320>
農耕・物忌・祖先祭 / 上井久義著
大阪 : 清文堂出版 , 2005.8. - (上井久義著作集 / 上井久義著 ; 第5巻)
図書 <BB10208983>
図書 <BB12679937>
稲作の神話 / 大林太良著
東京 : 弘文堂 , 1973.10
図書 <BB00662900>
稲作儀礼と首狩り / 鳥越憲三郎著
東京 : 雄山閣出版 , 1995.8
図書 <BB00927130>
全国版稲の祭と田の神さま : 失われゆく田んぼの歳時記 / 酒井卯作著
東京 : 戎光祥出版 , 2004.2
図書 <BB10047906>
イネとムギの民俗 / 白石昭臣著
東京 : 雄山閣出版 , 1994.9
図書 <BB00919738>
稲作民俗の源流 : 日本・インドネシア / 小泉芳孝著
京都 : 文理閣 , 2001.2
図書 <BB00511729>
柳田国男と民俗学の近代 : 奥能登のアエノコトの二十世紀 / 菊地暁著
東京 : 吉川弘文館 , 2001.10
図書 <BB00528172>
中国民話の旅から : 雲貴高原の稲作伝承 / 伊藤清司著
東京 : 日本放送出版協会 , 1985.2. - (NHKブックス ; 474)
図書 <BB00690936>
仮面と祝祭 : ヨーロッパの祭にみる死と再生 / 谷口幸男,遠藤紀勝著
東京 : 三省堂 , 1982.3
図書 <BB00683091>
稲作民俗文化論 / 野本寛一著
東京 : 雄山閣出版 , 1993.3
図書 <BB00882644>
イモと蛸とコメの文化 : 稲作の民俗と考古 / 瀬川芳則著
改訂増補版. - 京都 : 松籟社 , 1991.12
図書 <BB00834605>
京都 : 松籟社 , 1987.5
図書 <BB00639549>
ベナンダンティ : 16-17世紀における悪魔崇拝と農耕儀礼 / カルロ・ギンズブルグ著 ; 竹山博英訳
東京 : せりか書房 , 1986.2
図書 <BB00626049>
農耕の技術と文化 / 佐々木高明編
東京 : 集英社 , 1993.9
図書 <BB00902155>
時間の民俗 / 赤田光男, 福田アジオ編集
東京 : 雄山閣出版 , 1998.4. - (講座日本の民俗学 / 赤田光男 [ほか] 編 ; 6)
図書 <BB00378292>
アイヌの農耕文化 / 林善茂著
東京 : 慶友社 , 1969.4. - (考古民俗叢書 ; 4)
図書 <BB12598098>
アジア稲作民の民俗と芸能 / 諏訪春雄, 川村湊編
東京 : 雄山閣出版 , 1994.7
図書 <BB00918821>
ハタケと日本人 : もう一つの農耕文化 / 木村茂光著
東京 : 中央公論社 , 1996.12. - (中公新書 ; 1338)
図書 <BB00936902>