同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #記録映画)
該当件数:65件
ドキュメンタリー・ストーリーテリング : 「クリエイティブ・ノンフィクション」の作り方 : 日本特別編集版 / シーラ・カーラン・バーナード著 ; 島内哲朗訳
東京 : フィルムアート社 , 2014.11
図書 <BB12925573>
ドキュメンタリーを創る / 松川八洲雄著
東京 : 農山漁村文化協会 , 1983.6. - (人間選書 ; 66)
図書 <BB00722846>
ドキュメンタリーの世界 : 創造力と方法論 / 桑野茂著
東京 : サイマル出版会 , 1973
図書 <BB00862245>
ドキュメンタリー映画の原点 : その思想と方法 / 谷川義雄著
改訂版. - 東京 : 風涛社 , 1990.4
図書 <BB00790998>
ドキュメンタリーの魅力 / 佐藤忠男編著
東京 : 岩波書店 , 2009.10. - (シリーズ日本のドキュメンタリー ; 1)
図書 <BB10331375>
シリーズ日本のドキュメンタリー / 佐藤忠男編著
2. 政治・社会編 - 5. 資料編. - 東京 : 岩波書店 , 2009.10-
図書 <BB10331376>
ドキュメンタリー映画の地平 : 世界を批判的に受けとめるために / 佐藤真著
愛蔵版. - 東京 : 凱風社 , 2009.6
図書 <BB10318675>
ドキュメンタリー; リアルワールドへ踏み込む方法 / 村山匡一郎編
東京 : フィルムアート社 , 2006.12. - (Next creator book)
図書 <BB10306490>
映画素志 : 自主ドキュメンタリー映画私見 / 鈴木志郎康著
東京 : 現代書館 , 1994.8
図書 <BB00981315>
ドキュメンタリーの修辞学 / 佐藤真 [著]
東京 : みすず書房 , 2006.11
図書 <BB10205348>
映画が始まるところ / 佐藤真著
東京 : 凱風社 , 2002.9
図書 <BB12646147>
日常という名の鏡 : ドキュメンタリー映画の界隈 / 佐藤真著
増補第2版. - 東京 : 凱風社 , 2015.8
図書 <BB12922154>
ドキュメンタリー・ストーリーテリング : 「クリエイティブ・ノンフィクション」の作り方 / シーラ・カーラン・バーナード著 ; 島内哲朗訳
増補改訂版. - 東京 : フィルムアート社 , 2020.10
図書 <BB13135341>
なぜ僕はドキュメンタリーを撮るのか / 想田和弘著
東京 : 講談社 , 2011.7. - (講談社現代新書 ; 2113)
図書 <BB12254742>
フレームのなかに風があふれた : ドキュメンタリー撮影30年の軌跡 / 佐藤郁弥著
東京 : 早川書房 , 1989.9
図書 <BB12611444>
ドキュメンタリー映画は語る : 作家インタビューの軌跡 / 山形国際ドキュメンタリー映画祭東京事務局編
東京 : 未來社 , 2006.10
図書 <BB10197543>
上,下. - 東京 : 凱風社 , 2001.1
図書 <BB00506513>
映画は世界を記録する : ドキュメンタリー再考 / 村山匡一郎編
東京 : 森話社 , 2006.9. - (日本映画史叢書 ; 5)
図書 <BB10194177>
ドキュメンタリーとは何か : 土本典昭・記録映画作家の仕事 / 土本典昭フィルモグラフィ展2004実行委員会編
東京 : 現代書館 , 2005.5
図書 <BB10113401>
表現者の自由 : 映像の力と責任をめぐる対話 / 日本放送労働組合編
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2004.7
図書 <BB10063651>
逆境のなかの記録 / 土本典昭著
: 新装版. - 東京 : 未來社 , 2004.7
図書 <BB10068853>
映画は生きものの仕事である : 私論・ドキュメンタリー映画 / 土本典昭著
: 新装版. - 東京 : 未來社 , 2004.6
図書 <BB10131673>
ノンフィクション映像史 / リチャード・M.バーサム著 ; 山谷哲夫,中野達司訳
東京 : 創樹社 , 1984.9
図書 <BB00628564>
水俣映画遍歴 : 記録なければ事実なし / 土本典昭著
東京 : 新曜社 , 1988.5. - (水俣=語りつぎ ; 2)
図書 <BB00702192>
映画は生きものの仕事である : 土本典昭 私論・ドキュメンタリー映画 / 土本典昭著
東京 : 未来社 , 1974
図書 <BB00703254>
日本記録映像史 / 佐藤忠男著
東京 : 評論社 , 1977.4
図書 <BB00594645>
人間を撮る : ドキュメンタリーがうまれる瞬間 / 池谷薫著
東京 : 平凡社 , 2008.5
図書 <BB10271607>
大祖国戦争 / ロマン・カルメン監督
: 著作権承認,: [販売専用]. - [東京] : アイ・ヴィー・シー (発売) , 2005
図書 <BB12161887>
ドキュメンタリー作家の仕事 : リアリティを探せ! / 横田安正著
東京 : フィルムアート社 , 2004.12
図書 <BB10309749>
精神病とモザイク : タブーの世界にカメラを向ける / 想田和弘著
東京 : 中央法規出版 , 2009.6. - (シリーズCura)
図書 <BB10319739>
ドキュメンタリーは嘘をつく / 森達也著
東京 : 草思社 , 2005.3
図書 <BB10159170>
私ではなく、不知火の海が : 「表現に力ありや」全展開映画「水俣の図・物語」 / 北川フラム責任編集
東京 : 現代企画室 , 1981.9. - (踏分道としての戦後)
図書 <BB10241098>
ヤクザと憲法 : 「暴排条例」は何を守るのか / 東海テレビ取材班編
東京 : 岩波書店 , 2016.10
図書 <BB12982805>
映像の可能性を探る : ドキュメンタリーからフィクションまで / 土屋昌明編
東京 : 専修大学出版局 , 2018.3. - (専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書 ; 20)
図書 <BB13076520>
中国ドキュメンタリー映画論 / 佐藤賢著
東京 : 平凡社 , 2019.2
図書 <BB13080200>
全貌フレデリック・ワイズマン : アメリカ合衆国を記録する / 土本典昭, 鈴木一誌編 ; 石村研二 [ほか著]
東京 : 岩波書店 , 2011.8
図書 <BB12441015>
ドキュメンタリー映画史 / エリック・バーナウ著 ; 安原和見訳
東京 : 筑摩書房 , 2015.1
図書 <BB12885932>
映像人類学の冒険 / 伊藤俊治, 港千尋編
東京 : せりか書房 , 1999.7. - (Serica archives)
図書 <BB00441713>
ビデオカメラでいこう : ゼロから始めるドキュメンタリー制作 / 白石草著
2版. - 東京 : 七つ森書館 , 2013.5
図書 <BB12681767>
東京 : 凱風社 , 1997.10
図書 <BB00360003>
ドキュメンタリーの語り方 : ボトムアップの映像論 / 遠藤大輔著
東京 : 勁草書房 , 2013.5
図書 <BB12934508>
岩波映画の1億フレーム / 丹羽美之, 吉見俊哉編
東京 : 東京大学出版会 , 2012.5. - (記録映画アーカイブ ; 1)
図書 <BB12424766>
ドキュメンタリーの海へ : 記録映画作家・土本典昭との対話 / 土本典昭, 石坂健治著
東京 : 現代書館 , 2008.7
図書 <BB10323871>
土本典昭 : わが映画発見の旅 : 不知火海水俣病元年の記録 / 土本典昭著
東京 : 日本図書センター , 2000.11. - (人間の記録 ; 128)
図書 <BB00497992>
不服従を讃えて : 「スペシャリスト」アイヒマンと現代 / ロニー・ブローマン, エイアル・シヴァン著 ; 高橋哲哉, 堀潤之訳
東京 : 産業図書 , 2000.1
図書 <BB00464310>
忘れられた日本の文化 : 撮りつづけて三〇年 / 姫田忠義[著]
東京 : 岩波書店 , 1991.4. - (岩波ブックレット ; No. 193)
図書 <BB00815086>
何が記者を殺すのか : 大阪発ドキュメンタリーの現場から / 斉加尚代著
東京 : 集英社 , 2022.4. - (集英社新書 ; 1110B)
図書 <BB13184699>
映画を穫る : ドキュメンタリーの至福を求めて / 小川紳介著 ; 山根貞男編
増補改訂版. - 東京 : 太田出版 , 2012.6
図書 <BB12926861>
No nukes : 「ポスト3・11」映画の力・アートの力 / ミツヨ・ワダ・マルシアーノ著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2021.2
図書 <BB13184063>
病縁の映像地域研究 : タイ北部のHIV陽性者をめぐる共振のドキュメンタリー / 直井里予著
京都 : 京都大学学術出版会 , 2019.11. - (地域研究叢書 ; 38)
図書 <BB13114325>