同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #補償)
該当件数:37件
損失補償研究 / 小高剛著
東京 : 成文堂 , 2000.12. - (名城大学法学会選書 ; 4)
図書 <BB10042956>
行政協定第18條ニ基ク補償関係法規・通達集 / 調達庁総務部補償課編
昭和28年度版 - 第3集. - [東京] : [調達庁総務部補償課] , [1953]-
図書 <BB00998173>
損失補償の要否と内容 / 西埜章著
東京 : 一粒社 , 1991.1
図書 <BB00801172>
戦争と人権、その法的検討 / 日本弁護士連合会編
大阪 : 東方出版 , 1993.10. - (世界に問われる日本の戦後処理 ; 2)
図書 <BB10043276>
損失補償の理論と実際 / 小高剛編
東京 : 住宅新報社 , 1997.8
図書 <BB10042725>
土地収用法と補償の実態 / 生天目健蔵著
東京 : 自由国民社 , 1959
図書 <BB10139645>
[増補版]. - 東京 : 自由国民社 , 1962.5
図書 <BB10140707>
用地買収の理論と実践 : 損失補償の技術向上のために / 佐久間晟著
東京 : プログレス , 2004.1
図書 <BB10122546>
公共補償基準要綱の解説 / 公共用地補償研究会編著
新版. - 東京 : 近代図書 , 2004.2
図書 <BB10122552>
用地補償ハンドブック / 補償実務研究会編集
第2次改訂増補版. - 東京 : ぎょうせい , 2003.2
図書 <BB10044353>
公共用地の取得に伴う損失補償基準要綱の解説 / 小林忠雄編
改訂版. - 東京 : 近代図書 , 1994.1
図書 <BB00915514>
戦後補償法 : その思想と立法 / 今村嗣夫, 鈴木五十三, 高木喜孝編著
東京 : 明石書店 , 1999.6. - (世界人権問題叢書 ; 29)
図書 <BB00441396>
借家権と補償 / 竹村忠明著
新版. - 東京 : 清文社 , 1989.2
図書 <BB00723207>
用地買収と補償 : くらしの相談室 / 小高剛著
第4版. - 東京 : 有斐閣 , 2003.8. - (有斐閣選書 ; [137] . 市民相談室シリーズ)
図書 <BB00580010>
War victimization and Japan : International Public Hearing report / [The Executive Committee, International Public Hearing]
大阪 : 東方出版 , 1993.6
図書 <BB00256534>
用地と補償 / 用地問題研究会編
第1輯 - 第5輯. - 東京 : 港出版合作社 , 1958-1959
図書 <BB00851177>
借地権と補償 / 竹村忠明著
東京 : 清文社 , 1987.5
図書 <BB00640339>
戦後補償から考える日本とアジア / 内海愛子著
東京 : 山川出版社 , 2002.1. - (日本史リブレット ; 68)
図書 <BB10338465>
中国人戦争被害者と戦後補償 / 松尾章一編
東京 : 岩波書店 , 1998.11. - (岩波ブックレット ; No.466)
図書 <BB00406370>
ハンドブック戦後補償 / 「ハンドブック戦後補償」編集委員会編
東京 : 梨の木舎 , 1992.8. - (シリーズ・問われる戦後補償 ; 別冊)
図書 <BB00864993>
今なぜ戦後補償か / 高木健一著
東京 : 講談社 , 2001.11. - (講談社現代新書 ; 1578)
図書 <BB00533186>
第2版. - 東京 : 山川出版社 , 2010.6. - (日本史リブレット ; 68)
図書 <BB13107398>
国家補償法 / 宇賀克也著
東京 : 有斐閣 , 1997.2. - (法律学大系)
図書 <BB01024593>
「慰安婦」への償いとは何か : 「国民基金」を考える / 大島孝一, 有光健, 金英姫編
東京 : 明石書店 , 1996.3
図書 <BB00931632>
アイデンティティーへの侵略 : いま高校生と語る戦後補償・人権 / 今村嗣夫, 小暮修也編
東京 : 新教出版社 , 1995.8
図書 <BB01001427>
損失補償法 : 理論と実務の架橋 / 西埜章, 田辺愛壹著
東京 : 一粒社 , 2000.1
図書 <BB00463982>
中国戦後補償 : 共同研究 : 歴史・法・裁判 / 奥田安弘 [ほか] 著
東京 : 明石書店 , 2000.2. - (世界人権問題叢書 ; 35)
図書 <BB00468714>
グローバル化する戦後補償裁判 / 奥田安弘, 山口二郎編
[東京] : 信山社 , 2002.9
図書 <BB00557339>
「戦後補償」を考える / 内田雅敏著
東京 : 講談社 , 1994.8. - (講談社現代新書 ; 1213)
図書 <BB00980167>
戦争責任と戦後補償問題 / [関西大学関西大学経済・政治研究所]ドイツ・日本問題研究班 [著]
吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1995.12. - (研究双書 ; 第95冊 . ドイツ・日本問題研究 ; 3)
図書 <BB01014982>
ふたたび南京へ / 早乙女勝元編
東京 : 草の根出版会 , 2000.4. - (母と子でみる ; 49)
図書 <BB00474122>
戦争と個人の権利 : 戦後補償を求める旧くて新しい道 / 藤田久一, 鈴木五十三, 永野貫太郎編 = War and the rights of individuals : renaissance of individual compensation / edited by Hisakazu Fujita, Isomi Suzuki, Kantaro Nagano
東京 : 日本評論社 , 1999.7
図書 <BB00444790>
土地収用法と補償 / 竹村忠明著
東京 : 清文社 , 1992.5
図書 <BB00855038>
戦後補償とは何か / 朝日新聞戦後補償問題取材班著
東京 : 朝日新聞社 , 1994.6. - (ND books)
図書 <BB10309652>
日本の戦後補償 / 日本弁護士連合会編
東京 : 明石書店 , 1994.7
図書 <BB00980171>
ホロコースト産業 : 同胞の苦しみを「売り物」にするユダヤ人エリートたち / ノーマン・G・フィンケルスタイン著 ; 立木勝訳
東京 : 三交社 , 2004.12
図書 <BB10087911>
国家補償運動資料 / 藤目ゆき編・解説
1-2. - 東京 : 六花出版 , 2023.12. - (占領軍による人身被害調査資料集 / 藤目ゆき編・解説 ; 第7巻)
図書 <BB13227747>