同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #裁判員制度)
該当件数:115件
さらば、裁判員制度 : 司法の混乱がもたらした悲劇 / 西野喜一著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.1
図書 <BB12904221>
裁判員裁判の理論と実践 / 杉田宗久著
補訂版. - 東京 : 成文堂 , 2013.12
図書 <BB12648378>
あなたも明日は裁判員!? / 飯考行, 裁判員ラウンジ編著
東京 : 日本評論社 , 2019.4
図書 <BB13088652>
日本人から見た裁判員制度 / 松村良之, 木下麻奈子, 太田勝造編著
東京 : 勁草書房 , 2015.2
図書 <BB12898272>
裁判員裁判の現在 : その10年の成果と課題 / 一橋大学刑事法部門編集 ; 葛野尋之編集代表
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2021.11
図書 <BB13171908>
裁判員裁判の実務 / 秋葉康弘著
東京 : 恒春閣 , 2024.7
図書 <BB13244616>
実務家のための裁判員法入門 / 後藤昭 [ほか] 著
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書(発売) , 2004.12
図書 <BB10103910>
解説裁判員法 : 立法の経緯と課題 / 池田修著
東京 : 弘文堂 , 2005.5
図書 <BB10117335>
裁判員制度 / 丸田隆著
東京 : 平凡社 , 2004.7. - (平凡社新書 ; 232)
図書 <BB10077203>
知る、考える裁判員制度 / 竹田昌弘著
東京 : 岩波書店 , 2008.6. - (岩波ブックレット ; No.727)
図書 <BB10271438>
あなたも裁判員 : 漫画で読む裁判員制度 / 久保内統文 ; 藤山成二画
第2版. - 東京 : 日本評論社 , 2007.11
図書 <BB10272708>
その期待と懸念 / 土屋美明著
東京 : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2008.6. - (裁判員制度が始まる ; [part1])
図書 <BB10273705>
裁判員制度を批判する / 小田中聰樹著
[東京] : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2008.6
図書 <BB10274263>
殺人犯を裁けますか? : 裁判員制度の問題点 / 田中克人著
東京 : 駒草出版 , 2007.4
図書 <BB10258155>
よくわかる裁判員Q&A / 裁判員制度研究会編
東京 : 法学書院 , 2008.11
図書 <BB10288189>
裁判員制度は刑事裁判を変えるか : 陪審制度を求める理由 (わけ) / 伊佐千尋著
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2006.5
図書 <BB10176277>
図解よくわかる裁判員制度 / 白木達也著 ; 井上雄樹監修
東京 : 高橋書店 , 2009.3
図書 <BB10309032>
裁判員司法 / 共同通信社社会部著
東京 : 日本評論社 , 2009.4
図書 <BB10309453>
第2版. - 東京 : 弘文堂 , 2009.5
図書 <BB10312246>
裁判員制度とは何か / 岡島実著
東京 : 生活書院 , 2009.9
図書 <BB10359901>
ここだけは聞いておきたい裁判員裁判 : 31の疑問に答える / 片山善博, 国谷裕子, 四宮啓著
図書 <BB10346973>
裁判員制度批判 / 西野喜一著
東京 : 西神田編集室 , 2008.10
図書 <BB10323173>
裁判員制度と国民 : 国民的基盤は確立できるか / 土屋美明著
[東京] : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2009.1. - (裁判員制度が始まる ; part 2)
図書 <BB10295939>
裁判員がこの国のかたちを変える : 裁判員制度のしくみとその心得 : justice mercy equality / 渡部喬一法律事務所著
東京 : 扶桑社 , 2009.1
図書 <BB10295940>
裁判員制度はいらない / 高山俊吉著
東京 : 講談社 , 2006.9
図書 <BB10303563>
東京 : 成文堂 , 2012.3
図書 <BB12418989>
裁判員裁判の臨床的研究 / 林弘正著
東京 : 成文堂 , 2015.5
図書 <BB12910896>
裁判員裁判の評議デザイン : 市民の知が活きる裁判をめざして / 三島聡編
東京 : 日本評論社 , 2015.9
図書 <BB12923967>
裁判員ハンドブック : 実践!犯罪別審理シミュレーション付 / 裁判員制度を研究する会編著
東京 : 学習研究社 , 2009.3
図書 <BB10305241>
つかみ取り「裁判員」の超ツボ! : 図解 : 知りたいトコだけ! / 吉田繁實著
東京 : 青春出版社 , 2008.12
図書 <BB10292067>
裁判員選ばれる前にこの1冊 / 清原博著
東京 : 自由国民社 , 2008.12
図書 <BB10292069>
「死刑」か「無期」かをあなたが決める : 「裁判員制度」を拒否せよ! / 小浜逸郎著
東京 : 大和書房 , 2009.4
図書 <BB10336673>
Q&Aこれだけは知っておきたい裁判員制度ハンドブック : 企業の対応から個人の心構えまで / 小原健著
東京 : 日本経済新聞出版社 , 2009.4
図書 <BB10336675>
「裁判員制度」の本義 : なぜ市民参加が必要なのか / 大川一夫著
東京 : 一葉社 , 2009.5
図書 <BB10336676>
裁判長!話が違うじゃないですか : 国民に知らされない裁判員制度の“不都合な真実" / 池内ひろ美, 大久保太郎著
東京 : 小学館 , 2009.4. - (小学館101新書 ; 031)
図書 <BB10337531>
裁判員制度の正体 / 西野喜一著
東京 : 講談社 , 2007.8. - (講談社現代新書 ; 1903)
図書 <BB10236206>
市民から見た裁判員裁判 / 大河原眞美著
東京 : 明石書店 , 2008.9
図書 <BB10282577>
裁判員裁判のいま : 市民参加の裁判員制度7年経過の検証 / 濱田邦夫, 小池振一郎, 牧野茂編著
東京 : 成文堂 , 2017.5
図書 <BB13010150>
裁判員制度の10年 : 市民参加の意義と展望 / 牧野茂, 大城聡, 飯考行編 ; 青木孝之 [ほか著]
東京 : 日本評論社 , 2020.4. - (Focus on)
図書 <BB13122137>
こう直さなければ裁判員裁判は空洞になる / 五十嵐二葉著
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2016.8
図書 <BB12974890>
裁判員法/刑事訴訟法 / 辻裕教著
東京 : 商事法務 , 2005.7. - (司法制度改革概説 ; 6)
図書 <BB10123785>
裁判員制度と国民の司法参加 : 刑事司法の大転換への道 / 鯰越溢弘編
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2004.10
図書 <BB10079303>
死刑と向きあう裁判員のために / 福井厚編著
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2011.4
図書 <BB12239980>
裁判員裁判と子どもと大人 : 「加害--被害」への視座 "平和"と"尊厳" / 加藤暢夫著
大津 : 三学出版 , 2011.6
図書 <BB12257673>
裁判員制度と報道 : 公正な裁判と報道の自由 / 土屋美明著
[東京] : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2009.5. - (裁判員制度が始まる ; part3)
図書 <BB10311290>
裁判員のための刑事法入門 / 前田雅英著
東京 : 東京大学出版会 , 2009.5
図書 <BB10313581>
裁判員の教科書 / 橋爪大三郎著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2009.6
図書 <BB10313822>
刑事弁護士が語る裁判員裁判 : ナニワの法廷から / 村下博, 山口健一, 岩村等編
八尾 : 大阪経済法科大学出版部 , 2009.8
図書 <BB10359893>
アメリカの陪審制度と日本の裁判員制度 : 陪審制の発展と意義 / 大蔵昌枝著
東京 : エディックス , 2011.2
図書 <BB12209364>
裁判員必携 : 批判と対応の視点から / 石松竹雄, 伊佐千尋著
東京 : 筑摩書房 , 2009.8. - (ちくま新書 ; 796)
図書 <BB10323088>