同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #芸術)
該当件数:1,311件
ペルシアの芸術 / 深井晋司著
東京 : 東京創元社 , 1956.1. - (創元選書 ; 251)
図書 <BB00779415>
表象文化研究 / 渡辺保, 小林康夫, 石田英敬著
新訂. - 東京 : 放送大学教育振興会 , 2006.3. - (放送大学大学院教材 ; 8910251-1-0611 . 総合文化プログラム : 文化情報科学群)
図書 <BB10172953>
身体と空間 / 小林康夫著
東京 : 筑摩書房 , 1995.11
図書 <BB01003739>
ポストアート論 / 室井尚著
東京 : 白馬書房 , 1988.1. - (風の薔薇叢書)
図書 <BB00699309>
「私さがし」と「世界さがし」 : 身体芸術論序説 / 市川浩著
東京 : 岩波書店 , 1989.3
図書 <BB00729889>
先端芸術宣言! / 東京芸術大学先端芸術表現科編
東京 : 岩波書店 , 2003.6
図書 <BB00576169>
現代の芸術視座を求めて : 対話十二章 : 三善晃対談集 / 三善晃著
東京 : 音楽之友社 , 1989.9
図書 <BB00747875>
それぞれのユートピア : 危機の時代と芸術 / 多木浩二著
東京 : 青土社 , 1989.12
図書 <BB00751868>
コンフリクトのなかの芸術と表現 : 文化的ダイナミズムの地平 / 圀府寺司, 伊東信宏, 三谷研爾編
吹田 : 大阪大学出版会 , 2012.3. - (叢書コンフリクトの人文学 ; 4)
図書 <BB13097305>
形象の記憶 : デザインのいのち = Die Erinnerung an die Form : das Leben des Designs / 向井周太郎著
武蔵野 : 武蔵野美術大学出版局 , 2021.2
図書 <BB13145175>
批評の「風景」 : ジョン・バージャー選集 / ジョン・バージャー著 ; トム・オヴァートン編 ; 山田美明訳
東京 : 草思社 , 2024.1
図書 <BB13228849>
街場の芸術論 / 内田樹著
京都 : 青幻舎 , 2021.5
図書 <BB13156891>
機械藝術論 / 新興藝術編輯
東京 : 天人社 , 1930.5. - (新芸術論システム)
図書 <BB12214258>
芸術と共在の中動態 : 作品をめぐる自他関係とシステムの基層 / 森田亜紀著
奈良 : 萌書房 , 2023.1
図書 <BB13204528>
芸術の終焉・芸術の未来 / H・フリードリヒ, H-G・ガダマー [ほか] 著 ; 大森淳史 [ほか] 訳
東京 : 勁草書房 , 1989.9
図書 <BB00744496>
感覚のエデン / 岡﨑乾二郎著
東京 : 亜紀書房 , 2021.10. - (岡﨑乾二郎批評選集 / 岡﨑乾二郎著 ; 1)
図書 <BB13166041>
芸術のわるさ : コピー、パロディ、キッチュ、悪 / 成相肇著
東京 : かたばみ書房 , 2023.6
図書 <BB13224593>
「想像」のレッスン / 鷲田清一著
東京 : NTT出版 , 2005.10. - (NTT出版ライブラリーレゾナント ; 015)
図書 <BB10143800>
印度藝術 : 印度・セイロン・ジャワ・タイ・佛印・ビルマ / エルンスト・ディーツ著 ; 土方定一譯
東京 : アトリエ社 , 1943.4
図書 <BB10062443>
千年の文化百年の文明 / 吉田秀和著
東京 : 海竜社 , 2004.8
図書 <BB10072543>
宿命の藝術 / 式場隆三郎著
東京 : 昭和書房 , 1943.1
図書 <BB10117666>
余白の芸術 / 李禹煥 [著]
東京 : みすず書房 , 2000.11
図書 <BB00500278>
空想主義的芸術家宣言 / 森村泰昌著
東京 : 岩波書店 , 2000.11
図書 <BB00500303>
東京 : 北原出版 , 1943.4
図書 <BB10121113>
美と芸術の理論 / 永井潔著
東京 : 光陽出版社 , 2004.11
図書 <BB10124026>
現代芸術の彼岸 / 藤枝晃雄著
武蔵野 : 武蔵野美術大学出版局 , 2005.6. - (MAUライブラリー ; 03)
図書 <BB10125058>
芸術とは何か : その本質的理解のために / 北条元一著
東京 : 造形芸術研究会 , 1959.6
図書 <BB10074150>
藝術論集 / [ヴァレリイ著] ; 渡邊一夫譯者代表
1,2. - 東京 : 筑摩書房 , 1942.6-1943.12. - (ポオル・ヴァレリイ全集 ; 第13-14卷)
図書 <BB10084726>
芸術の哲学 / [G. ジンメル著] ; 川村二郎訳
新装復刊. - 東京 : 白水社 , 1994.10. - (ジンメル著作集 / [G. ジンメル著] ; 10)
図書 <BB00983188>
現代アメリカ芸術論 / ドナルド・リッチィ著 ; 加島祥訳
東京 : 早川書房 , 1950
図書 <BB00986140>
現代芸術の不満 / 藤枝晃雄著
東京 : 東信堂 , 1996.2
図書 <BB01005998>
混民族芸術論 : バスタード・オン・ザ・ボーダー / 伊達政保著
東京 : ビレッジセンター出版局 , 1996.5
図書 <BB01011624>
藝術學 : 様式の美學 / 矢崎美盛著
東京 : 弘文堂 , 1951.10
図書 <BB00918629>
芸術の「ダブル」キャラクター : マルチメディアの美学 / 岡林洋著
東京 : 勁草書房 , 1995.2
図書 <BB00923080>
五感の芸術論 / 篠原資明著
東京 : 未来社 , 1995.4
図書 <BB00925032>
芸術学がわかる。
東京 : 朝日新聞社 , 1995.8. - (AERA MOOK ; 9)
図書 <BB00927178>
藝術の本質 / 金子馬治著
改訂初版. - 東京 : 東京堂 , 1948.2
図書 <BB00930376>
藝術における伝統と現代性 / 加藤周一著 ; 鷲巣力編集
東京 : 平凡社 , 1997.1. - (加藤周一著作集 ; 19)
図書 <BB01021892>
藝術雜話 / 滝精一著
東京 : 金尾文淵堂 , 1907.6
図書 <BB00992310>
芸術とは何か / 福田恒存著
東京 : 中央公論社 , 1977.9. - (中公文庫)
図書 <BB00993095>
眼と言葉 : イメジ論 / 近藤耕人著
東京 : 創樹社 , 1995.4
図書 <BB00995134>
円相の芸術工学 / 杉浦康平編
東京 : 工作舎 , 1995.9. - (神戸芸術工科大学レクチャーシリーズ)
図書 <BB00998530>
点在する中心 : 「創造」をめぐる10の対話 / 水沢勉, 矢萩喜従郎共編
東京 : 春秋社 , 1995.6
図書 <BB01001077>
鏡と皮膚 : 芸術のミュトロギア / 谷川渥著
東京 : ポーラ文化研究所 , 1994.4. - (isの本)
図書 <BB00976562>
スペイン芸術精神史 / 須磨弥吉郎著
東京 : みすず書房 , 1949
図書 <BB00979522>
ロシア芸術学序説 : 文学・演劇・映像の学際的研究 / 山田幸平著
東京 : やしま書房 , 1994.5
図書 <BB00979847>
芸術哲学 / 高沖陽造著
蕨町(埼玉県) : 山本書店 , 1947
図書 <BB00991985>
芸術論 ; 芸術書簡 / 蔵原惟人著
東京 : 新日本出版社 , 1970.7. - (蔵原惟人評論集 ; 第5巻)
図書 <BB00475290>
芸術学の100年 : 日本と世界の間 / 金田晉編著
東京 : 勁草書房 , 2000.6
図書 <BB00483064>
不毛論 : 役に立つことのみじめさ / 澤野雅樹著
東京 : 青土社 , 2001.11
図書 <BB00532318>