同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #芸術)
該当件数:1,213件
表象文化研究 / 渡辺保, 小林康夫, 石田英敬著
新訂. - 東京 : 放送大学教育振興会 , 2006.3. - (放送大学大学院教材 ; 8910251-1-0611 . 総合文化プログラム : 文化情報科学群)
図書 <BB10172953>
ペルシアの芸術 / 深井晋司著
東京 : 東京創元社 , 1956.1. - (創元選書 ; 251)
図書 <BB00779415>
機械藝術論 / 新興藝術編輯
東京 : 天人社 , 1930.5. - (新芸術論システム)
図書 <BB12214258>
それぞれのユートピア : 危機の時代と芸術 / 多木浩二著
東京 : 青土社 , 1989.12
図書 <BB00751868>
先端芸術宣言! / 東京芸術大学先端芸術表現科編
東京 : 岩波書店 , 2003.6
図書 <BB00576169>
コンフリクトのなかの芸術と表現 : 文化的ダイナミズムの地平 / 圀府寺司, 伊東信宏, 三谷研爾編
吹田 : 大阪大学出版会 , 2012.3. - (叢書コンフリクトの人文学 ; 4)
図書 <BB13097305>
「私さがし」と「世界さがし」 : 身体芸術論序説 / 市川浩著
東京 : 岩波書店 , 1989.3
図書 <BB00729889>
現代の芸術視座を求めて : 対話十二章 : 三善晃対談集 / 三善晃著
東京 : 音楽之友社 , 1989.9
図書 <BB00747875>
ポストアート論 / 室井尚著
東京 : 白馬書房 , 1988.1. - (風の薔薇叢書)
図書 <BB00699309>
身体と空間 / 小林康夫著
東京 : 筑摩書房 , 1995.11
図書 <BB01003739>
芸術の終焉・芸術の未来 / H・フリードリヒ, H-G・ガダマー [ほか] 著 ; 大森淳史 [ほか] 訳
東京 : 勁草書房 , 1989.9
図書 <BB00744496>
反アート入門 / 椹木野衣著
東京 : 幻冬舎 , 2010.6
図書 <BB12058867>
芸術脳 / 茂木健一郎著
東京 : 新潮社 , 2007.8
図書 <BB10290969>
デザインの原像 / 向井周太郎著
東京 : 中央公論新社 , 2009.1. - (中公文庫 ; [む-21-3] . かたちの詩学 ; 2)
図書 <BB10295677>
挑発としての芸術 : 山口昌男対話集 / 山口昌男著
東京 : 青土社 , 1980.10
図書 <BB10294724>
なんにもないところから芸術がはじまる / 椹木野衣著
東京 : 新潮社 , 2007.7
図書 <BB10239002>
21世紀における芸術の役割 : 神奈川県立音楽堂シンポジウムの記録 / 小林康夫編
東京 : 未來社 , 2006.1
図書 <BB10224774>
インターメディウム・テキストブック
京都 : 光琳社出版 , 1997.7
図書 <BB10230836>
東京 : 新潮社 , 2010.3. - (新潮文庫 ; も-31-3)
図書 <BB10347226>
芸術の神様が降りてくる瞬間 / 茂木健一郎著 ; 町田康 [ほか述]
東京 : 光文社 , 2007.10
図書 <BB10254060>
アルス・イノヴァティーヴァ : レッシングからミュージック・ヴィデオまで / 中央大学人文科学研究所編
八王子 : 中央大学出版部 , 2008.2. - (研究叢書 / 中央大学人文科学研究所編 ; 42)
図書 <BB10260164>
体の中の美術館 : Eye, brain, and body / 布施英利著
東京 : 筑摩書房 , 2008.6
図書 <BB10274734>
世界へと滲み出す脳 : 感覚の論理、イメージのみる夢 / 古谷利裕著
東京 : 青土社 , 2008.7
図書 <BB10275223>
風花帖 / 沢柳大五郎著
東京 : みすず書房 , 1975
図書 <BB10300025>
生とデザイン / 向井周太郎著
東京 : 中央公論新社 , 2008.9. - (中公文庫 ; [む-21-2] . かたちの詩学 ; 1)
図書 <BB10280962>
芸術はどこから来てどこへ行くのか / 大森淳史, 岡林洋, 仲間裕子編著
京都 : 晃洋書房 , 2009.5
図書 <BB10309357>
見わたせば柳さくら / 丸谷才一,山崎正和対談
東京 : 中央公論社 , 1988.5
図書 <BB10311228>
藝術とは何か / 福田恆存著
改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2009.5. - (中公文庫 ; [ふ-7-5])
図書 <BB10311523>
芸術学の100年 : 日本と世界の間 / 金田晉編著
東京 : 勁草書房 , 2000.6
図書 <BB00483064>
補遺 ; 瀧口修造研究
東京 : みすず書房 , 1998.7. - (コレクション瀧口修造 / 瀧口修造 [著] ; 別巻)
図書 <BB00391880>
芸術経済論 : 永遠の歓び / ジョン・ラスキン著 ; 宇井丑之助, 宇井邦夫訳
東京 : 巌松堂出版 , 1998.5
図書 <BB00391908>
不毛論 : 役に立つことのみじめさ / 澤野雅樹著
東京 : 青土社 , 2001.11
図書 <BB00532318>
天使と怪物 / 種村季弘 [ほか] 著
東京 : 青土社 , 2002.1. - (種村季弘対談集)
図書 <BB00535500>
現代文明を考える : 芸術と技術 / L.マンフォード [著] ; 生田勉, 山下泉訳
東京 : 講談社 , 1997.8. - (講談社学術文庫 ; [1293])
図書 <BB00350147>
学問と悲劇 : 「ニーチェ」から「絶対演劇」へ / 井澤賢隆著
東京 : 情況出版 , 1998.2
図書 <BB00378455>
造形・ことば・人間 : 野口忠芸術論集 / 野口忠著
東京 : 御茶の水書房 , 1998.2
図書 <BB00380269>
身体と芸術 / 上村博著
京都 : 昭和堂 , 1998.6
図書 <BB00386353>
モデルニテ3×3 / 小林康夫, 松浦寿輝, 松浦寿夫著
東京 : 思潮社 , 1998.5
図書 <BB00386562>
二十世紀劇場 : 歴史としての芸術と世界 / 鴻英良著
東京 : 朝日新聞社 , 1998.12
図書 <BB00411017>
現代芸術の地平 / 市川浩著
東京 : 岩波書店 , 1985.2
図書 <BB00595199>
呪術誕生 / 岡本太郎 [著]
東京 : みすず書房 , 1998.12. - (岡本太郎の本 / 岡本太郎 [著] ; 1)
図書 <BB00414151>
綺想の饗宴 / 高山宏著
東京 : 青土社 , 1999.6. - (アリス狩り / 高山宏著 ; 4)
図書 <BB00438262>
現代芸術を学ぶ : 失われた身体を求めて / 京都造形芸術大学編
東京 : 角川書店 , 1999.5. - (美と創作シリーズ)
図書 <BB00442059>
新しい芸術精神 : 空間と光と時間の力学 / ニコラ・シェフェール著 ; 渡辺淳訳
東京 : 法政大学出版局 , 1975.3. - (りぶらりあ選書)
図書 <BB00588279>
文化の手法 / 吉田光邦著
京都 : 思文閣出版 , 1982.6. - (吉田光邦評論集 ; 2)
図書 <BB00602983>
視覚の瞬間 / ケネス・クラーク [著] ; 北條文緒訳
東京 : 法政大学出版局 , 1984.8. - (叢書・ウニベルシタス ; 142)
図書 <BB00594941>
芸術と芸術批評 / マックス・フリートレンダー著 ; 千足伸行訳
東京 : 岩崎美術社 , 1968.12. - (美術名著選書 ; 9)
図書 <BB00678205>
藝術現代論 / 山崎正和著
東京 : 中央公論社 , 1967.12. - (中公叢書)
図書 <BB00888044>
ロシア・アヴァンギャルド : 未完の芸術革命 / 水野忠夫著
東京 : PARCO出版局 , 1985.12. - (Parco picture backs)
図書 <BB00589832>
アレハンドリア / 高山宏著
東京 : 青土社 , 2016.11. - (アリス狩り / 高山宏著 ; 5)
図書 <BB12981653>