同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #能楽)
該当件数:373件
能 : 中世からの響き / 松岡心平著
東京 : 角川書店 , 1998.12. - (角川叢書 ; 2)
図書 <BB00413200>
能鑑賞案内 / 小山弘志編
東京 : 岩波書店 , 1989.3. - (岩波講座 能・狂言 / 横道萬里雄 [ほか] 編 ; 6)
図書 <BB00726863>
能楽図説 / 横道萬里雄編
東京 : 岩波書店 , 1992.5. - (岩波講座 能・狂言 / 横道萬里雄 [ほか] 編 ; 別巻)
図書 <BB00852768>
金春家文書の世界 / 宮本圭造編
東京 : 野上記念法政大学能楽研究所共同利用・共同研究拠点「能楽の国際・学際的研究拠点」 , 2017.3. - (能楽研究叢書 ; 7)
図書 <BB13001398>
能鑑賞二百一番 / 金子直樹文 ; 吉越研写真
京都 ; 東京 : 淡交社 , 2008.10
図書 <BB10280945>
近代日本と能楽 / 宮本圭造編
東京 : 野上記念法政大学能楽研究所共同利用・共同研究拠点「能楽の国際・学際的研究拠点」 , 2017.3. - (能楽研究叢書 ; 6)
図書 <BB13001397>
大和猿楽史参究 / 表章著
東京 : 岩波書店 , 2005.3
図書 <BB10106360>
現代能楽論 / 大河内俊輝著
東京 : 能楽書林 , 1957
図書 <BB10144292>
近畿能樂記 / 野々村戒三著
東京 : 大岡山書店 , 1933.9
図書 <BB10070511>
能楽史料 / 小林静雄編
第一輯. - 東京 : 大岡山書店 , 1933
図書 <BB10070514>
能楽芸道 / 能勢朝次著
東京 : 檜書店 , 1954.10
図書 <BB10070523>
能樂談叢 / 横井春野著
東京 : サイレン社 , 1936.9
図書 <BB10070532>
中世芸能文化史論 / 尾形亀吉著
東京 : 三和書房 , 1957
図書 <BB10071939>
世阿彌自筆傳書集 / 川瀬一馬校訂
東京 : 能樂社 , 1943.12
図書 <BB10072138>
現代能楽講義 : 能と狂言の魅力と歴史についての十講 / 天野文雄著
吹田 : 大阪大学出版会 , 2004.3. - (大阪大学新世紀レクチャー)
図書 <BB10051709>
私は斯く能を楽しむ / 斎藤太郎著
訂正再版. - 東京 : 桧書店 , 1955.7. - (能楽叢書 ; 第1巻)
図書 <BB10081562>
能楽三昧 / 竹腰健造著
東京 : わんや書店 , 1958.11
図書 <BB10081565>
能二百四十番 : 主題と構成 / 野上豊一郎著
東京 : 能樂書林 , 1951
図書 <BB10081589>
桜間芸話 / 桜間金太郎著
東京 : わんや書店 , 1948
図書 <BB10081590>
現代の能 / 丸岡明著
東京 : 能樂書林 , 1954.3
図書 <BB10083198>
能楽の話 / 栗林貞一著
東京 : 宝文館 , 1958
図書 <BB10083205>
風姿華傳全釋 / 市村宏著
東京 : 東寶書房 , 1958.4
図書 <BB10083213>
舞正語磨 / 表章編
東京 : わんや書店 , 1958. - (能楽史料 ; 第7編)
図書 <BB10083216>
能談義 / 丸岡明著
東京 : 東西五月社 , 1959
図書 <BB10083217>
兼資藝談 / 野口兼資著
東京 : わんや書店 , 1953.10
図書 <BB10083219>
能楽の鑑賞 / 田中允著
東京 : 紫乃故郷舎 , 1949.10
図書 <BB00988465>
能樂の鑑賞 / 古川久著
東京 : 大東急記念文庫 , 1958.10. - (大東急記念文庫 ; 第2回 . 文化講座シリーズ ; 第4巻)
図書 <BB01014367>
夢幻能 / 田代慶一郎著
東京 : 朝日新聞社 , 1994.6. - (朝日選書 ; 500)
図書 <BB00917564>
能楽研究 / 能勢朝次[著]
東京 : 謡曲界 , 1940.11
図書 <BB00931434>
能楽鑑賞 / 戸川秋骨著
東京 : 謡曲界発行所 , 1937.1
図書 <BB01018810>
能樂史話 / 野々村戒三著
東京 : 春秋社 , 1944.1. - (春秋社能楽叢書)
図書 <BB01019538>
能の時間 / 長尾一雄〔著〕
東京 : 河出書房新社 , 1995.4
図書 <BB00994272>
能に就いて考える十二帖 / 林望著 ; 森田拾史郎写真
東京 : 東京書籍 , 1995.7
図書 <BB00997156>
発想としての能 : 福多久演劇論集 / 福多久著
東京 : 鳥影社. - 東京 : 星雲社(発売) , 1984.11
図書 <BB00976374>
能の話 / 野上豊一郎著
東京 : 岩波書店 , 1940.4. - (岩波新書 ; 62)
図書 <BB00845895>
能のデザイン図典 / 中森晶三監修・文 ; 岩田アキラ写真
大阪 : 東方出版 , 1995.11
図書 <BB01003610>
心より心に伝ふる花 / 観世寿夫著
東京 : 白水社 , 1979.6
図書 <BB00707049>
観世流古型付集 / 西野春雄校訂
東京 : わんや書店 , 1982.8. - (能楽資料集成 / 野上記念法政大学能楽研究所編 ; 12)
図書 <BB00707117>
重修猿楽伝記 ; 文化七年猿楽分限帳 / 片桐登校訂
東京 : わんや書店 , 1981.12. - (能楽資料集成 / 法政大学能楽研究所編 ; 11)
図書 <BB00707123>
金春安照型付集 / 小田幸子校訂
東京 : わんや書店 , 1984.12. - (能楽資料集成 / 野上記念法政大学能楽研究所編 ; 14)
図書 <BB00707131>
構造と組立てのメカニズム / 金春國雄著
京都 : 淡交社 , 1984.1. - (能への誘い / 金春國雄著 ; 続)
図書 <BB00707215>
能 : 神と乞食の芸術 / 戸井田道三著
東京 : せりか書房 , 1972
図書 <BB00708829>
法音抄 / 表章校訂
1,2,3. - 東京 : わんや書店 , 1975.3-1978.5. - (能楽資料集成 / 法政大学能楽研究所編 ; 4, 5, 8)
図書 <BB00711322>
能 : 現在の芸術のために / 土屋恵一郎著
東京 : 新曜社 , 1989.3
図書 <BB00735177>
能 : 研究と發見 / 野上豊一郎著
東京 : 岩波書店 , 1930.2
図書 <BB00739171>
細川五部伝書 / 表章校訂
東京 : わんや書店 , 1973.12. - (能楽資料集成 / 法政大学能楽研究所編 ; 2)
図書 <BB00717438>
萬聞書 : 鷺流狂言伝書宝暦名女川本 / 古川久, 永井猛校訂
東京 : わんや書店 , 1977.3. - (能楽資料集成 / 野上記念法政大学能楽研究所編 ; 7)
図書 <BB00717439>
金春古傳書集成 / 表章, 伊藤正義校注
東京 : わんや書店 , 1969.5
図書 <BB00695972>
能の研究 / 金井清光著
東京 : 桜楓社 , 1969.10
図書 <BB00699833>
宮増伝書・異本童舞抄 / 米倉利昭編
広島 : 広島中世文芸研究会 , 1968. - (中世文芸叢書 ; 12)
図書 <BB00701539>