同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #職業婦人)
該当件数:117件
素敵なヘルメット : 職域を広げたアメリカ女性たち / モリー・マーティン編 ; 原美奈子訳
東京 : パンドラ. - 東京 : 現代書館 (発売) , 1992.10. - (Pandora books)
図書 <BB10060977>
女の部下を叱れない : 男の我慢・女の不満 / 金子雅臣著
東京 : 築地書館 , 1995.9
図書 <BB01004354>
女子学生興国論 / 池井優著
東京 : 中央公論社 , 1996.4. - (中公文庫)
図書 <BB01010155>
共働きのくらしの知恵 / かなぢ伸子, 宮本英子編
京都 : 汐文社 , 1974.4. - (働く婦人の講座 ; 9)
図書 <BB00695094>
仕事も子どもも / A.ローランド,B.ハリス編 ; 矢木公子他訳
東京 : 勁草書房 , 1984.12
図書 <BB00698785>
専門職の女性たち : 現状とその意識 / 岡田政子, 沖藤典子, 萩原康子著
東京 : 亜紀書房 , 1975
図書 <BB00698883>
女性たちはいま : 揺れる「均等法」世代 / 日本経済新聞社編
東京 : 日本経済新聞社 , 1992.9
図書 <BB00865276>
女が職場を去る日 / 沖藤典子著
東京 : 社会思想社 , 1993.10. - (現代教養文庫 ; 1464 ベスト・ノンフィクション)
図書 <BB00904446>
婦人の働く権利と民主主義 / 柴田悦子編
京都 : 汐文社 , 1972. - (働く婦人の講座 ; 1)
図書 <BB00649160>
共働きのくらしと意識 / かなぢ伸子著
京都 : 汐文社 , 1972.10. - (働く婦人の講座 ; 4)
図書 <BB00649176>
働く婦人の人間関係 / 寿岳章子著
京都 : 汐文社 , 1972. - (働く婦人の講座 ; 7)
図書 <BB00649196>
こんなはずじゃなかった! : 女性総合職300人の体験手記 / ワーキング・ウーマン研究所総合職研究会編
東京 : 日本生産性本部 , 1993.3
図書 <BB13095286>
大正期の職業婦人 / 村上信彦著
東京 : ドメス出版 , 1983.11
図書 <BB00628970>
アタシ探しシゴト探し : 33歳からのハローワーク : 転職・再就職・起業・副収入 / 島沢優子著
東京 : 小学館 , 2004.11
図書 <BB10104140>
女子大生・OLの職業意識 : 日中比較 / 川久保美智子著
大阪 : かんぽう , 2004.7
図書 <BB10089856>
ワーキング・ウーマンの現状 / 藤原千賀著 ; 武蔵野大学編
東京 : 角川学芸出版. - 東京 : 角川書店 (発売) , 2003.4
図書 <BB10072447>
女のシゴト道 / 大田垣晴子著
東京 : 文藝春秋 , 2004.9
図書 <BB10076332>
ソニーな女たち / 多賀幹子著
東京 : 柏書房 , 2004.4
図書 <BB10077443>
働く女性の都市空間 / 由井義通 [ほか] 共編著
東京 : 古今書院 , 2004.10
図書 <BB10079218>
職業婦人
1,2. - 東京 : 青史社. - 東京 : 合同出版 (発売) , 1994-1995. - (労働者生活調査資料集成 : 近代日本の労働者像1920-1930 / 中川清編 ; 4,5)
図書 <BB00988307>
女性の労働・生活時間 : フルタイムで働く女性1万人に聞く / 連合女性局編
川崎 : 労働科学研究所出版部 , 1995.6. - (労働科学叢書 ; 99)
図書 <BB00926824>
長寿時代の住まいの選択 : 働く女性2500人のメッセージ / 生涯居住環境研究会編集
東京 : 中央法規出版 , 1995.9
図書 <BB00928020>
婦人の職業生活設計に関する調査 : 結果報告書 / 労働省婦人少年局〔編〕
〔東京〕 : 労働省婦人少年局 , 1977.3. - (婦人労働調査資料 ; No.79)
図書 <BB01021993>
婦人と職業 : 職業婦人の世論調査 / 國立世論調査所, 勞働省婦人少年局[編]
[東京] : 国立世論調査所 : 労働省婦人少年局 , [1949.3]
図書 <BB00974567>
働く女性への支援に関する国際比較 : 低出生率国日独伊の比較を通して
研究報告編,資料編. - 東京 : 総合研究開発機構. - 東京 : 全国官報販売協同組合(発売) , 1994.3. - (NIRA研究報告書 = NIRA research report ; No.930035-930036)
図書 <BB00978306>
大卒女性の働き方 : 女性が仕事をつづけるとき、やめるとき / 脇坂明, 冨田安信編
東京 : 日本労働研究機構 , 2001.3
図書 <BB00510772>
女はなぜ出世できないか : ハイト・リポート / シェア・ハイト著 ; 石渡利康訳
東京 : 東洋経済新報社 , 2001.10
図書 <BB00530902>
あしたの女たちへ : 女の生きがい働きがい論 / 樋口恵子編著
東京 : 学陽書房 , 1977.11
図書 <BB00690099>
働く母親たちが危ない / バーバラ・J・バーグ著 ; 片岡しのぶ,金利光訳
東京 : 晶文社 , 1988.6
図書 <BB00698060>
女性管理職の時代 / 菅原真理子著
東京 : 筑摩書房 , 1983.7. - (ちくまセミナー ; 12)
図書 <BB00700225>
職場のキャリアウーマン / 小池和男,冨田安信編
東京 : 東洋経済新報社 , 1988.9. - (東経選書)
図書 <BB00703516>
女性官僚 : その意識と行動 / 佐野美津子著
東京 : 時評社 , 1983.11
図書 <BB00670143>
婦人の職業とライフサイクル : 職業移動調査(女子・首都圏)結果報告 / 雇用促進事業団職業研究所[編]
[東京] : 雇用促進事業団職業研究所 , 1976. - (職研調査研究報告書 ; No.4)
図書 <BB00728378>
働く女性の21世紀 : いま、働く女性に労働組合は応えられるか / 脇坂明, 電機連合総合研究センター編
東京 : 第一書林 , 2002.9
図書 <BB00557446>
会社型女性 : 昇進のネックとライフコース / 脇坂明著
東京 : 同文舘出版 , 1990.9
図書 <BB00786622>
働く婦人の権利とたたかい
東京 : 民衆社 , 1976.8. - (職場の権利必携シリーズ ; No.9)
図書 <BB00823455>
共働き女教師の記録 : 教師として母として妻として / 井伊磯子著
東京 : 栄光出版社 , 1978.11
図書 <BB00832426>
ワーキングウーマン事典 : いきいきと働く うまく活用する / 女性職業財団編
東京 : 東洋経済新報社 , 1991.5
図書 <BB00815599>
変わりゆく婦人労働 / 大羽綾子著
東京 : 東洋経済新報社 , 1965.7
図書 <BB00804083>
婦人の労務管理 / 労働省婦人少年局編著
東京 : 労働法令協会 , 1960.5
図書 <BB00862362>
勤労婦人の役割と地位 : 日米共同研究報告書 / 日本労働省,米国労働省〔共著〕
〔東京〕 : 労働省 , 1975
図書 <BB00866654>
大阪市内に於ける婦人職業調査 / 大阪職業輔導會編
大阪 : 大阪職業輔導會 , [1925]. - (職業問題研究小冊子)
図書 <BB00849153>
職場類型からみた女性のキャリアの拡大に関する研究 / 脇坂明著
岡山 : 岡山大学経済学部 , 1993.2. - (岡山大学経済学研究叢書 ; 第13冊)
図書 <BB00890090>
共働き家族 / 袖井孝子[ほか]共著
東京 : 家政教育社 , 1993.5
図書 <BB00898353>
女性人材論 : 職業的能力の開花 / 天野正子〔ほか〕著
東京 : 有斐閣 , 1980.7. - (有斐閣選書 ; 644)
図書 <BB00656762>
女性とリーダーシップ : 従属から自立へ=男女共生の時代 / 稲毛教子著
東京 : 有斐閣 , 1983.7. - (有斐閣選書 ; 441)
図書 <BB00644848>
恋愛・結婚と生きがい / 田中美智子著
京都 : 汐文社 , 1972.3. - (働く婦人の講座 ; 5)
図書 <BB00649181>
婦人論古典紹介 / 佐々木佳代[ほか]著
京都 : 汐文社 , 1973.1. - (働く婦人の講座 ; 8)
図書 <BB00649204>
働く母親の時代 : 子どもへの影響を考える / 岩男寿美子, 杉山明子編
東京 : 日本放送出版協会 , 1984.4. - (NHKブックス ; 456)
図書 <BB00640075>
定年退職と女性 : 時代を切りひらいた10人の証言 / 女性労働問題研究会編
東京 : ドメス出版 , 2004.2
図書 <BB10230906>