同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #群馬県)
該当件数:863件
群馬にみる人・自然・思想 : 生成と共生の世界 / 高崎経済大学附属産業研究所編
東京 : 日本経済評論社 , 1995.3
図書 <BB00991615>
群馬の遺跡 / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編
1 - 7. - 前橋 : 上毛新聞社 , 2004-
図書 <BB10103980>
群馬文学年表 / 林桂編集主管 ; 伊藤信吉監修
群馬郡 : 群馬県立土屋文明記念文学館 , 2003.4
図書 <BB10034088>
舞台遺跡 / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編集
1,2,3. - 北橘村 (群馬県) : 群馬県埋蔵文化財調査事業団 , 2001.3-. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第282, 331, 345集 . 北関東自動車道(高崎〜伊勢崎)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 第6, 24, 30集)
図書 <BB10098928>
群馬西部 / 田島桂男著
2刷. - 大阪 : 保育社 , 1992.5. - (日本の古代遺跡 / 森浩一企画 ; 17)
図書 <BB10125437>
群馬における地域性の変遷 / 群馬県地域文化研究協議会編
前橋 : 群馬県地域文化研究協議会 , 1994.8
図書 <BB00987636>
少林山台 (しょうりんざんだい) 遺跡 : 後期弥生時代集落・群集墳の調査 / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編集
本文編,遺物観察表編,写真図版編. - 北橘村 (群馬県) : 群馬県埋蔵文化財調査事業団 , 1993.3. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第153集 . 少林山砂防施設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書)
図書 <BB00991275>
群馬 / 上野勇編
東京 : 第一法規出版 , 1978.2. - (生きている民俗探訪)
図書 <BB00997941>
近代群馬の行政と思想 / 一倉喜好著
その1 - その8. - 私家版. - 前橋 : 一倉喜好 , 1984-2001.4
図書 <BB01001065>
遺跡は語る : よみがえる古代群馬 / 毎日新聞前橋支局編
前橋 : 煥乎堂 , 1975
図書 <BB00712816>
図説群馬県の歴史 / 西垣晴次責任編集 ; [西垣晴次ほか執筆]
東京 : 河出書房新社 , 1989.6. - (図説日本の歴史 / 色川大吉 [ほか] 監修 ; 10)
図書 <BB00737978>
群馬県の百年 / 丑木幸男, 宮崎俊弥著
東京 : 山川出版社 , 1989.1. - (県民100年史 ; 10)
図書 <BB00722395>
群馬県の歴史 / 山田武麿著
東京 : 山川出版社 , 1974.9. - (県史シリーズ ; 10)
図書 <BB00701667>
群馬県郷土資料総合目録 / 群馬県図書館協会編
[本編] - 追録 13. - 前橋 : 群馬県立図書館 , 1969.3-
図書 <BB00683403>
上野国分僧寺・尼寺中間地域 / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編
1 本文編 - 2 写真図版編. - 前橋 : 群馬県教育委員会 , 1987.2-1988.3. - (関越自動車道(新潟線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 / 群馬県教育委員会, 群馬県埋蔵文化財調査事業団編 ; 第12, 20集)
図書 <BB00685809>
群馬東部 / 梅沢重昭編著
大阪 : 保育社 , 1987.1. - (日本の古代遺跡 / 森浩一企画 ; 16)
図書 <BB00672605>
大阪 : 保育社 , 1984.1. - (日本の古代遺跡 / 森浩一企画 ; 17)
図書 <BB00672608>
グンマはクルマから始まった : なぞ解き「群馬」の名の由来 : 第9回特別展 / かみつけの里博物館編
群馬町 (群馬県) : かみつけの里博物館 , 2001.10
図書 <BB00558720>
上野名跡志 / 富田永世輯録
1 - 5. - [製作地不明] , [1---] [写]
図書 <BB00539419>
内陸の生活と文化 / 地方史研究協議会編
東京 : 雄山閣 , 1986.10
図書 <BB00601766>
有馬遺跡 / 群馬県教育委員会編
2 本文編,2 写真図版編. - 前橋 : 群馬県教育委員会 , 1990.3. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第102集 . 関越自動車道(新潟線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 / 群馬県教育委員会,群馬県埋蔵文化財調査事業団編 ; 第32集)
図書 <BB00785223>
戸神諏訪遺跡
旧石器〜古墳時代編,奈良・平安時代編. - 前橋 : 群馬県教育委員会 , 1990.2. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第98集 . 関越自動車道(新潟線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 第30集)
図書 <BB00778464>
有馬条里遺跡 / 群馬県教育委員会編
1 [本文編] - 2 [古墳・平安時代編 遺物観察表]. - 前橋 : 群馬県教育委員会 , 1989.10-. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第97集,116集). - (関越自動車道(新潟線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 / 群馬県教育委員会, 群馬県埋蔵文化財調査事業団編 ; 第29集,35集)
図書 <BB00769913>
鳥羽遺跡 / 群馬県教育委員会編
L・M・N・O区 本文編,L・M・N・O区 図版編. - 前橋 : 群馬県教育委員会 , 1990.3. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第101集 . 関越自動車道(新潟線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 / 群馬県教育委員会,群馬県埋蔵文化財調査事業団編 ; 第31集)
図書 <BB00770926>
有馬遺跡I ; 大久保B遺跡
前橋 : 群馬県教育委員会 , 1989.8. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第94集 . 関越自動車道(新潟線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 / 群馬県教育委員会,群馬県埋蔵文化財調査事業団編 ; 第26集)
図書 <BB00754191>
房谷戸遺跡 / 群馬県教育委員会編
1 - 2 付図. - 前橋 : 群馬県教育委員会 , 1989.9-. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第95集, 第129集 . 関越自動車道(新潟線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 / 群馬県教育委員会, 群馬県埋蔵文化財調査事業団編 ; 第27集, 第40集)
図書 <BB00760751>
師遺跡・鎌倉遺跡
前橋 : 群馬県教育委員会 , 1989.9. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第96集 . 関越自動車道(新潟線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 / 群馬県教育委員会,群馬県埋蔵文化財調査事業団編 ; 第28集)
図書 <BB00760754>
3 - 8 第2篇. - 前橋 : 群馬県教育委員会 , 1989.3-1992.3. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第86, 103, 117, 126-127, 132集). - (関越自動車道(新潟線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 / 群馬県教育委員会, 群馬県埋蔵文化財調査事業団編 ; 第24, 33, 36-38, 41集)
図書 <BB00762102>
八寸大道上遺跡 : 一般国道17号(上武道路)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編
北橘村(群馬県) : 群馬県埋蔵文化財調査事業団 , 1989.9. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第91集)
図書 <BB00762123>
群馬県の人口
東京 : 総理府統計局 , 1977.2. - (昭和50年国勢調査解説シリーズ / 総理府統計局編 ; no. 2 . 都道府県の人口 ; その10)
図書 <BB00743553>
群馬・地域文化の諸相 : その濫觴と興隆 / 高崎経済大学附属産業研究所編
東京 : 日本経済評論社 , 1992.3
図書 <BB00847314>
群馬県蚕糸業史 / 群馬県蚕糸業史編纂委員会編
上巻,下巻. - 前橋 : 群馬県蚕糸業協会 , 1954-1955
図書 <BB00885396>
多胡蛇黒遺跡 : 古墳・奈良・平安時代の集落跡の調査 / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編集
本文編,図版編. - 北橘村 (群馬県) : 群馬県埋蔵文化財調査事業団 , 1993.3. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第146集 . 関越自動車道(上越線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 第16集)
図書 <BB00903175>
群馬縣史 / 群馬縣教育會著
第1巻 - 第4巻. - [前橋] : 群馬縣教育會 , 1927.6-1927.9
図書 <BB00905578>
神保富士塚遺跡 / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編集
本文編,写真図版編. - 北橘村 (群馬県) : 群馬県埋蔵文化財調査事業団 , 1993.3. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第154集 . 関越自動車道(上越線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 第18集)
図書 <BB00907958>
群馬県の地名 / 平凡社地方資料センター編集
東京 : 平凡社 , 1987.2. - (日本歴史地名大系 / 平凡社 [編] ; 10)
図書 <BB00624782>
群馬県百科事典 / 上毛新聞社 [編]
前橋 : 上毛新聞社 , 1979.2
図書 <BB00626232>
利根昔話集 : 群馬 / 上野勇編
東京 : 岩崎美術社 , 1975.6. - (全国昔話資料集成 / 臼田甚五郎 [ほか] 編 ; 13)
図書 <BB00628378>
吾妻昔話集 : 群馬 / 柾谷明編
東京 : 岩崎美術社 , 1979.6. - (全国昔話資料集成 / 臼田甚五郎 [ほか] 編 ; 31)
図書 <BB00629329>
上毛の文人 / 本多夏彦著
高崎 : 本多夏彦著作刊行会 , 1972.5. - (本多夏彦著作集 ; 第1巻)
図書 <BB00611334>
倉賀野続橋遺跡 : 倉賀野条里VI遺跡 / 高崎市教育委員会管理部文化財保護課編集
[高崎] : 高崎市教育委員会管理部文化財保護課 , 1999.3. - (高崎市文化財調査報告書 ; 第164集)
図書 <BB10229092>
下箱田向山遺跡 : 一般国道17号(真壁交差点改良)工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編集
北橘村(群馬県) : 群馬県埋蔵文化財調査事業団 , 1990.3. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第89集)
図書 <BB10231153>
下高瀬上之原遺跡 / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編集
北橘村(群馬県) : 群馬県埋蔵文化財調査事業団 , 1994.3. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第177集 . 関越自動車道(上越線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 第27集)
図書 <BB10231159>
黒熊栗崎遺跡 / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編集
北橘村(群馬県) : 群馬県埋蔵文化財調査事業団 , 1995.2. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第184集 . 関越自動車道(上越線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 / 群馬県教育委員会, 群馬県埋蔵文化財調査事業団編 ; 第29集)
図書 <BB10231160>
内匠日向周地遺跡 下高瀬寺山遺跡 下高瀬前田遺跡 / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編集
北橘村(群馬県) : 群馬県埋蔵文化財調査事業団 , 1995.3. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第188集 . 関越自動車道(上越線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 第31集)
図書 <BB10231161>
善慶寺早道場遺跡 / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編集
北橘村(群馬県) : 群馬県埋蔵文化財調査事業団 , 1994.9. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第179集 . 関越自動車道(上越線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 第28集)
図書 <BB10231162>
五料平遺跡(五料I遺跡) ; 五料野ケ久保遺跡(五料II遺跡) ; 五料稲荷谷戸遺跡(高墓遺跡) / 山武考古学研究所編集
[成田] : 日本道路公団 , 1997.3. - (関越自動車道(上越線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書)
図書 <BB10230848>
横川大林遺跡(上ノ平遺跡) ; 横川萩の反遺跡(萩の反遺跡) ; 原遺跡(坂本遺跡) ; 西野牧小山平遺跡(恩賀遺跡) / 山武考古学研究所編集
図書 <BB10230849>
乗附長坂遺跡 乗附中原遺跡 / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編集
北橘村(群馬県) : 群馬県埋蔵文化財調査事業団 , 2000.3. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第267集 . 主要地方道藤木高崎線単独別道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書)
図書 <BB10230866>
馬場東矢次II遺跡・新川鏑木遺跡・井出二子山古墳・保渡田八幡塚古墳 / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編集
北橘村 (群馬県) : 群馬県埋蔵文化財調査事業団 , 2000.3. - (群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告 ; 第270集)
図書 <BB10230889>