同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #精神遅滞児)
該当件数:45件
劣等児及低能児の心理と其教育 / 青木誠四郎著
東京 : 日本図書センター , 1986.10. - (現代日本児童問題文献選集 ; 5)
図書 <BB00665763>
知恵おくれと自閉 : 発達保障理論の批判 / 柴崎律著
東京 : 社会評論社 , 1985.1. - (現代教育選書 ; 1)
図書 <BB00625927>
知能遅滞児の発達 / エス・ヤ・ルビンシュテイン[著] ; 大井清吉他訳
東京 : 明治図書出版 , 1979.4. - (海外名著選 ; 82)
図書 <BB00708976>
知能遅滞児教育入門 / 大井清吉著
東京 : 晩成書房 , 1982.3
図書 <BB00750349>
ちえ遅れのこころの問題事典 : 事例式 : 児童精神科医師30年の歩みから / 飯田誠著
東京 : 学習研究社 , [1988]
図書 <BB00695507>
精神遅滞児(者)の医療・教育・福祉 / R.コッホ, J.C.ドブソン編著 ; 桜井芳郎編訳
東京 : 岩崎学術出版社 , 1983.5
図書 <BB00722245>
精神遅滞児の心理学 / N.M.Robinson, H.B.Robinson [著] ; 伊藤隆二編訳
東京 : 日本文化科学社 , 1980.7
図書 <BB00602960>
ちえ遅れの子の養護・訓練ハンドブック / 大井清吉 [等] 共編
東京 : 日本文化科学社 , 1976.1
図書 <BB00775239>
精神遅滞児の言語と思考 / ジェー・イ・シッフ著 ; 山口薫, 佐藤芳男訳
東京 : 教育出版 , 1981.10
図書 <BB00777008>
ちえ遅れの子の学習活動 / ピンスキー[著] ; 駒林邦男訳
東京 : 明治図書出版 , 1975.6. - (海外名著選 ; 63)
図書 <BB00781081>
重度精神遅滞児・者の心理と指導 / 鈴村健治著
東京 : 日本精神薄弱者愛護協会 , 1983.4
図書 <BB00791196>
ちえ遅れ教育ノート / 近藤原理著
東京 : 鳩の森書房 , 1973.4
図書 <BB00799914>
精神遅滞児の治療教育 / 西本順次郎著
東京 : 福村出版 , 1975
図書 <BB00773045>
5つの類型化による精神遅滞児の教育理論と方法 : 発達・生活・行動の原理とその指導法入門 / 溝上脩, 西本順次郎, 東正編著
東京 : 川島書店 , 1988.7
図書 <BB00724636>
精神遅滞児の病理・心理・教育 / 山口薫, 上出弘之著
東京 : 東京大学出版会 , 1988.2
図書 <BB00680962>
宅朗と私 / 脇田悦三著
京都 : 白川学園 , 1967
図書 <BB13200391>
発達障害の基礎 / 熊谷公明, 栗田広編
東京 : 日本文化科学社 , 1999.11
図書 <BB00463654>
仲間の中で育ちあう : 知的障害児の「特別なニーズ」と教育 / 越野和之, 全障研八日市養護学校サークル編著
京都 : クリエイツかもがわ. - 京都 : かもがわ出版(発売) , 2004.11. - (寄宿舎教育実践ハンドブック)
図書 <BB10091357>
ちえおくれの子の発達と労働教育 / ゲ・エム・ドゥーリネフ著 ; 大井清吉他訳
東京 : ぶどう社 , 1980.4
図書 <BB00656463>
評価と訓練 / N.ケパート著 ; 佐藤剛訳
東京 : 医歯薬出版 , 1977.7. - (発達障害児 / N.ケパート著 ; 下)
図書 <BB00663428>
精神発達と運動機能 / N.ケパート著 ; 大村実訳
東京 : 医歯薬出版 , 1976.10. - (発達障害児 / N.ケパート著 ; 上)
図書 <BB00663441>
学習理論と精神発達 / W.K.エスティズ著 ; 小牧純爾訳
京都 : ナカニシヤ出版 , 1985.3
図書 <BB00620434>
人間発達と初期環境 : 初期環境の貧困に基づく発達遅滞児の長期追跡研究 / 藤永保[ほか]著
東京 : 有斐閣 , 1987.2
図書 <BB00622758>
精神遅滞児教育の実際 ; 精神遅滞児の心理と教育 / 特殊教育研究連盟編
東京 : 日本図書センター , 1988.9. - (現代日本児童問題文献選集 ; 34)
図書 <BB00711695>
発達の遅れた子どものステップ指導 / ビッキィ M.J., ロバータ A.W.著 ; 柚木馥,鈴木克明編訳
幼児・児童期-240課題,少年・青年期-265課題. - 東京 : 学苑社 , 1979.11-1980.3
図書 <BB00722790>
ちえ遅れの研究入門 : プログラム方式 / P.J.フラニガン, G.R.ベーカー, L.G.ラフォレット共著 ; 飯田貞雄訳
東京 : 日本文化科学社 , 1975
図書 <BB00726424>
ちえ遅れ幼児の保育心理学 / 松坂清俊著
東京 : 福村出版 , 1977.6
図書 <BB00813637>
学習障害児の教育と医学 / リチャード J. シェイン [著] ; 斎藤義夫 [ほか] 訳
東京 : 金子書房 , 1984.12
図書 <BB00586733>
関係のなかで開かれる知的障害児・者の内的世界 / 田中真理著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2003.2
図書 <BB00566853>
精神遅滞とはなにか : 発達--差異論争 / E.ジグラー, D.バラ編著 ; 田中道治 [ほか] 訳
上,下. - 東京 : 明治図書出版 , 1990.10. - (海外教育研究の新動向 ; 4, 5)
図書 <BB00790282>
未分化な発達を援助する / 藤田和弘, 藤田雅子著
東京 : 学文社 , 1985.7
図書 <BB00795901>
発達障害に関する10の倫理的課題 / L.J. ヘイズ[ほか]編 ; 望月昭, 富安ステファニー監訳
大阪 : 二瓶社 , 1998.6
図書 <BB00387565>
草は枯れ、花は散るとも : 子どもらに生かされて35年 / 福井達雨著
東京 : 柏樹社 , 1986.9
図書 <BB00865701>
子どもの笑顔を消さないで / 福井達雨著
東京 : 日本基督教団出版局 , 1980.4
図書 <BB12863853>
発達障害の臨床 / 熊谷公明, 栗田広編
東京 : 日本文化科学社 , 2000.3
図書 <BB00472902>
図解知的障害児の認知と学習 : 特性理解と援助 / 梅谷忠勇著
東京 : 田研出版 , 2004.3
図書 <BB10049682>
知能障害の教育と福祉 / 斉藤義夫, 津曲裕次編集
東京 : 日本図書文化協会 , 1978.10. - (最新心身障害教育・福祉講座 ; 第6巻)
図書 <BB00752630>
精神遅滞 / 小出進責任編集
東京 : 日本文化科学社 , 1982.12. - (講座発達障害 / 江草安彦[ほか]編 ; 第3巻 . 指導法 ; 1)
図書 <BB00717973>
自閉症の実践教育 / 玉井収介編
東京 : 教育出版 , 1974.7. - (心身障害教育シリーズ)
図書 <BB00720291>
ちえ遅れの子の性と結婚の指導 / 小杉長平, 大井清吉, 河東田博共編
東京 : 日本文化科学社 , 1976
図書 <BB00838326>
知的障害児の発達と認知・行動 / 堅田明義, 梅谷忠勇編著
東京 : 田研出版 , 1998.8
図書 <BB00396140>
知的障害者の言語とコミュニケーション / M. ベヴェリッジ[ほか]編 ; 今野和夫, 清水貞夫監訳
上,下. - 東京 : 学苑社 , 1994.4
図書 <BB00976260>
発達障害児の精神療法 / 山崎晃資編
東京 : 金剛出版 , 1998.11
図書 <BB00409057>
白痴児 : 其研究及教育 / 石井亮一著 . 石井亮一伝 / 石井筆子他著
東京 : 日本図書センター , 1984.4. - (日本児童問題文献選集 ; 18)
図書 <BB00690204>
主体性を支える個別の移行支援 : 学校から社会へ / 養護学校進路指導研究会編
我孫子 : 大揚社. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2004.6
図書 <BB10087617>