同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #社会教育施設)
該当件数:33件
学校開放のための施設・環境づくり / 文部省[編]
東京 : 文教施設協会 , 1995.10
図書 <BB01006014>
せんだいメディアテークコンセプトブック / せんだいメディアテーク・プロジェクトチーム編 ; 石井威望 [ほか] 著
東京 : NTT出版 , 2001.3
図書 <BB00515221>
公共文化施設の歴史と展望 / 徳永高志著
京都 : 晃洋書房 , 2010.10
図書 <BB12163580>
子供の遊び場と学校開放に関する母親の意識 / 内閣総理大臣官房広報室[編]
[東京] : 内閣総理大臣官房広報室 , 1971.2. - (世論調査報告書 ; 昭和45年9月調査)
図書 <BB12293132>
ムンダネウム / ル・コルビュジエ, ポール・オトレ著 ; 山名善之, 桑田光平訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.7
図書 <BB10319876>
学校開放のすすめ方 / 小川剛編
東京 : 全日本社会教育連合会 , 1987.3. - (実践社会教育シリーズ)
図書 <BB00673149>
日本の文化施設を歩く : 官民協働のまちづくり / 松本茂章著
東京 : 水曜社 , 2015.4. - (文化とまちづくり叢書)
図書 <BB12900383>
多文化社会の社会教育 : 公民館・図書館・博物館がつくる「安心の居場所」 / 渡辺幸倫編著 ; 川村千鶴子 [ほか] 著
東京 : 明石書店 , 2019.3
図書 <BB13087812>
公民館・図書館・博物館 : 現状と課題 / 文部省社会教育局[編]
[東京] : 文部省 , 1953. - (MEJ ; 4078)
図書 <BB00430747>
我が国における青少年教育文化施設に関する調査研究 / [総理府青少年対策本部編]
[東京] : 総理府青少年対策本部 , 1978.3. - (青少年問題研究調査報告書)
図書 <BB00662870>
事例研究社会教育に関する施設 : 設置と運営 / 全日本社会教育連合会編
東京 : 全日本社会教育連合会 , 1975
図書 <BB00722535>
生涯学習の計画・施設論 / 鈴木眞理, 守井典子編著
東京 : 学文社 , 2003.4. - (シリーズ生涯学習社会における社会教育 / 鈴木眞理編集代表 ; 6)
図書 <BB00570584>
公民館・図書館・博物館 / 小林文人編
東京 : 亜紀書房 , 1977.12. - (講座・現代社会教育 ; 6)
図書 <BB00601131>
文化経済学事始め : 文化施設の経済効果と自治体の施設づくり / 総合研究開発機構編
東京 : 学陽書房 , 1983.11
図書 <BB00632530>
既存余暇施設の有効利用に関するシステム開発 / 日本余暇文化振興会[編]
[東京] : 日本余暇文化振興会 , 1976.12
図書 <BB00403733>
公共文化施設の公共性 : 運営・連携・哲学 / 藤野一夫編 ; 井原麗奈 [ほか著]
東京 : 水曜社 , 2011.4. - (文化とまちづくり叢書)
図書 <BB12245678>
世界の社会教育施設と公民館 : 草の根の参加と学び / 小林文人, 佐藤一子編著
[東京] : エイデル研究所 , 2001.9
図書 <BB00528007>
文化的コモンズ : 文化施設がつくる交響圏 / 佐々木秀彦 [著]
東京 : みすず書房 , 2024.3
図書 <BB13234270>
指定管理者制度で何が変わるのか / 文化政策提言ネットワーク編
東京 : 水曜社 , 2004.11. - (文化とまちづくり叢書)
図書 <BB10139780>
生涯学習と開かれた施設活動 / 大堀哲, 斎藤慶三郎, 村田文生著
東京 : 学文社 , 1994.11
図書 <BB00987068>
社会教育の施設 / [三井為友著] . 社会教育施設・職員の理論 / [小林文人著] . 他
: セット. - 東京 : 日本図書センター , 2001.10. - (日本現代教育基本文献叢書 ; . 社会・生涯教育文献集 ; V-41)
図書 <BB00531539>
外国の社会教育施設 ; 続・外国の社会教育施設 / [古木弘造編]
: セット. - 東京 : 日本図書センター , 2001.10. - (日本現代教育基本文献叢書 ; . 社会・生涯教育文献集 ; V-42)
図書 <BB00531540>
ミュージアムマネージメント : 産業文化施設の運営 / 諸岡博熊著
大阪 : 創元社 , 1993.7
図書 <BB00894125>
指定管理者制度 : 文化的公共性を支えるのは誰か / 小林真理編著
[東京] : 時事通信出版局. - 東京 : 時事通信社 (発売) , 2006.7
図書 <BB10184670>
子どもと若者の居場所 / 久田邦明編著
東京 : 萌文社 , 2000.7
図書 <BB00486593>
都市開発と文化施設 : 複合用途開発の新たな戦略 / H.R.スネドコフ著 ; 伊藤杏里訳
東京 : 鹿島出版会 , 1992.12
図書 <BB00869818>
公民館コミュニティ施設ハンドブック = Kominkan & community center handbook / 日本公民館学会編
東京 : エイデル研究所 , 2006.3
図書 <BB10158058>
人物ゆかりの旧跡・文化施設事典 / 日外アソシエーツ株式会社編
東京 : 日外アソシエーツ. - 東京 : 紀伊國屋書店 (発売) , 2014.1
図書 <BB12660764>
愛される音楽ホールのつくりかた : 沖縄シュガーホールとコミュニティ / 中村透著
東京 : 水曜社 , 2012.8. - (文化とまちづくり叢書)
図書 <BB12439487>
地域文化政策の担い手たち / 古賀弥生著
福岡 : 九州大学出版会 , 2008.5. - (芸術文化がまちをつくる / 古賀弥生著 ; [1])
図書 <BB10272144>
ミュージアムの紛争を考える / 徳村烝著
東京 : 近代文芸社 , 2005.4
図書 <BB10174322>
芸術創造拠点と自治体文化政策 : 京都芸術センターの試み / 松本茂章著
東京 : 水曜社 , 2006.1. - (文化とまちづくり叢書)
図書 <BB10154064>
地域を変える文化の公共性 : 住民,企業,政府の役割 / 狹間惠三子編著
東京 : 白桃書房 , 2025.3. - (大阪商業大学比較地域研究所研究叢書 / 大阪商業大学比較地域研究所 [編] ; 第24巻)
図書 <BB13255692>