同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #研究・指導)
該当件数:1,457件
インド語四週間 / 木村一郎著
5版. - 東京 : 大学書林 , 1952.7
図書 <BB00992373>
社会科教育の根本的改善 : 単元学習の原理と反省 / 竹田加寿雄著
東京 : 明治図書出版 , 1955
図書 <BB00975343>
文部省新単元中学校社会科資料と解説 / 東京都中学校社会科教育研究会編
東京 : 文徳社 , 1951
図書 <BB00975347>
読みの指導の基本問題 / 増田三良著
東京 : 誠文堂新光社 , 1953
図書 <BB00977123>
大学課程代数学新講 / 淡中忠郎著
東京 : 養賢堂 , 1955.2
図書 <BB00713352>
法経科大学生のドイツ語入門 = Deutsch fűr Studenten der Wirtschaftswissenschaft / 尾崎盛景, 鉄野善資
法学編,経済編. - 東京 : 三修社 , 1967-1969
図書 <BB00681640>
話し手の気持ちを表す表現--モダリティ・終助詞 / 三枝令子, 中西久実子著
東京 : スリーエーネットワーク , 2003.10. - (日本語文法演習 ; 上級)
図書 <BB10108029>
獨逸語大講座 / 關口存男著
第1卷 - 第6卷. - 東京 : 外語研究社 , 1932.6-
図書 <BB10039661>
場面別・ビジネスの英語 : すぐ使える用例1000 / 浅見ベートーベン著
東京 : 講談社 , 1988.10
図書 <BB10091525>
日本人英語学習者の話し言葉、書き言葉のコーパス作成とその語用論的対照分析 / 研究代表者 池上嘉彦
東京 : 池上嘉彦 , 2003.3
図書 <BB10117876>
政治学研究入門 / 岩永健吉郎編
東京 : 東京大学出版会 , 1974.3
図書 <BB00630042>
体験的法律学習のすすめ / 山本満雄著
東京 : 有斐閣 , 1982.8. - (有斐閣選書 ; . リーガルマインドへの挑戦 / 山本満雄著 ; [パート1])
図書 <BB00603626>
有機化学問題の解き方 : モリソン・ボイドの教科書に沿って / A.D.Baker, R.Engel著 ; 黒野昌庸, 中平靖弘訳
東京 : 東京化学同人 , 1981.6
図書 <BB00616630>
解析幾何学演習 / 矢野健太郎著
東京 : 朝倉書店 , 1961.12. - (朝倉数学講座 ; 4)
図書 <BB00636283>
微分学演習 / 能代清著
東京 : 朝倉書店 , 1961.2. - (朝倉数学講座 ; 6)
図書 <BB00636289>
積分学演習 / 井上正雄著
東京 : 朝倉書店 , 1961.2. - (朝倉数学講座 ; 8)
図書 <BB00636295>
微分方程式演習 / 小堀憲著
東京 : 朝倉書店 , 1962.6. - (朝倉数学講座 ; 10)
図書 <BB00636307>
函数論演習 / 小松勇作著
東京 : 朝倉書店 , 1960.11. - (朝倉数学講座 ; 12)
図書 <BB00636333>
集合と位相演習 / 亀谷俊司著
東京 : 朝倉書店 , 1962.4. - (朝倉数学講座 ; 14)
図書 <BB00636338>
微分幾何学演習 / 大槻富之助著
東京 : 朝倉書店 , 1961.4. - (朝倉数学講座 ; 16)
図書 <BB00636343>
近代日本の中国語教育 / 六角恒広著
東京 : 播磨書房. - [東京] : 淡路書房 (発売) , 1961.12
図書 <BB10073359>
表現指導 : 作文の基礎能力 / 倉沢栄吉著
東京 : 朝倉書店 , 1957.12
図書 <BB10080782>
十八史略新釋 / 中山久四郎, 鹽野新次郎共著
上巻,下巻2. - 東京 : 弘道館 , 1930-
図書 <BB10080902>
新らしい基本型中國語總覽 / 大塚恒雄著
東京 : 邦光堂 , 1955.5
図書 <BB00984118>
大学における日本語受講学生と彼らの日本企業への就職可能性に関する研究および分析 : ケース・スタディとしてのノーザン・イリノイ大学(NIU)
東京 : 日本貿易振興会 , 1993. - (特別経済調査レポート ; 平成4年度)
図書 <BB00989972>
支那語國民に對する日本語の教育 / 野村瑞峯著 ; 笠森傳繁編輯
東京 : 啓明會事務所. - 東京 : 北隆社 (發賣) , 1942.3
図書 <BB01004366>
なぜ英語は難しいか / 平賀正子, 藤井洋子著
東京 : 放送大学教育振興会 , 1996.3. - (放送大学教材 ; 31325-1-9611 . 英語 ; 1('96))
図書 <BB01007073>
イタリア語入門 / 柏熊達生, 高橋久共著
東京 : 元々社 , 1955.5. - (民族教養新書 ; 101 . 語学シリーズ)
図書 <BB01008652>
朝鮮語研究(朝鮮語母語話者に対する日本語教育)文献目録 : 国内文献及び欧米文献
1945-1993. - 東京 : 国立国語研究所日本語教育センター・第四研究室 , 1996.3
図書 <BB01011287>
現場の社会科 / 斑目文雄編
東京 : 東洋館出版社 , 1955. - (学習指導新書 ; 第1)
図書 <BB01010662>
書方教授學 / 石橋啓十郎著
東京 : 成美堂書店 , 1938.7. - (現代教育学大系 ; 各科篇 第26巻)
図書 <BB01011553>
実践から生まれた小学校社会科指導のこつ / 小林信郎,伊達完治共編
東京 : 光風出版 , 1963.6
図書 <BB01011916>
現代ソヴェト文學 / ロシア問題研究所編 ; エ・ゲ・スパルヰン校閲
東京 : 内外社 , 1931.4. - (ロシア語新讀本 ; 第1編)
図書 <BB01014365>
初歩化学工学 / 化学工学協会関西支部編
東京 : いずみ書房 , 1964.2
図書 <BB00913460>
大村初級フランス語 / 大村雄治著
東京 : 白水社 , 1959.1
図書 <BB00914447>
教えるためのことばの整理 / 丸山敬介著
1,2. - 京都 : 京都日本語教育センター. - 東京 : 凡人社 (発売) , 1994.3-. - (日本語教育演習シリーズ ; 1-2)
図書 <BB00916932>
インタビュープロジェクト : 日本人の価値観発見 = Interviewing, understanding, and appreciating the Japanese / 山下早代子, 小川早百合共著
教師用,学生用,別冊. - 東京 : くろしお出版 , 1994.6
図書 <BB00919154>
藤田・初級ドイツ語 / 藤田五郎著
新装版(普及版). - 東京 : 三修社 , 1979
図書 <BB00919462>
アリスの英語 / 稲木昭子,沖田知子著
東京 : 研究社出版 , 1991.7-
図書 <BB00918470>
刑法演習 / 日本刑法學会編
總論,各論. - 東京 : 有斐閣 , 1955.6-1955.9
図書 <BB00928287>
日本語教授法ワークショップ / 鎌田修, 川口義一, 鈴木睦編著
東京 : 凡人社 , 1996.5
図書 <BB00932571>
フランス散文讀本 / 杉捷夫, 平岡昇共編
東京 : 河出書房 , 1952.2. - (フランス語教養講座 ; 第4巻)
図書 <BB01016998>
三位一体綜合英語の新研究 / A.W.Medley [ほか]著
改訂新版 / 藤安雄. - 東京 : 泰文堂 , 1968.9
図書 <BB01018743>
学習展開の資料と活用 : 小学校社会科 / 石崎庸編
改訂版. - 東京 : 新光閣書店 , 1956.6
図書 <BB01018035>
試験に出ない英単語 / 川村善樹著
東京 : 講談社 , 1996.12. - (講談社現代新書 ; 1333)
図書 <BB01021605>
中国語入門 / 金子二郎編
改訂増補版. - 東京 : 大安 , 1963.3
図書 <BB00994336>
国語の学力 / 倉沢栄吉[ほか]編
東京 : 明治図書出版 , 1958.2. - (現代学力大系 / 広岡亮蔵[ほか]編 ; 2)
図書 <BB00995100>
フランス語をどのように教えるか / 中村啓佑, 長谷川富子著 ; 中村公子編集協力
東京 : 駿河台出版社 , 1995.6
図書 <BB00994670>
ローマ字教育の指針 ; ローマ字文の書き方 / 文部省[編]
[東京] : [文部省] , [1949]
図書 <BB00996637>
商業經濟 / 商業教育協会編
東京 : 新紀元社 , 1954.7
図書 <BB00998229>