同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #漢文学)
該当件数:61件
域外漢籍研究集刊 / 張伯偉編
第1輯 - 第19輯. - 北京 : 中華書局 , 2005.5-
図書 <BB10132143>
中世学問史の基底と展開 / 山崎誠著
大阪 : 和泉書院 , 1993.2. - (研究叢書 ; 131)
図書 <BB00888564>
日本漢文小説の世界 : 紹介と研究 / 日本漢文小説研究会編
東京 : 白帝社 , 2005.3
図書 <BB10110963>
中国名文選 / 興膳宏著
東京 : 岩波書店 , 2008.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1113)
図書 <BB10253488>
詩文類 / 佐藤一斎 [著]
上,下. - 東京 : 明徳出版社 , 1991.5-1992.5. - (佐藤一斎全集 / 佐藤一斎 [著] ; 岡田武彦監修 ; 第2,3巻)
図書 <BB00817551>
漢文小説集 / 池澤一郎 [ほか] 校注
東京 : 岩波書店 , 2005.8. - (新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 3)
図書 <BB10128317>
日本漢文学の射程 : その方法、達成と可能性 / 王小林, 町泉寿郎編
東京 : 汲古書院 , 2019.7
図書 <BB13097945>
日本漢文学文藪 : 資料と考説 / 本間洋一著
大阪 : 和泉書院 , 2020.12. - (研究叢書 ; 529)
図書 <BB13141292>
奈良朝漢詩文の比較文学的研究 / 藏中しのぶ著
東京 : 翰林書房 , 2003.7
図書 <BB00579049>
長安の春秋 : 中国文学論考 / 石川忠久著
初版. - 東京 : 研文出版 , 2005.10. - (石川忠久著作選 ; 2)
図書 <BB10139231>
禅林の文学 : 詩会とその周辺 / 朝倉尚著
大阪 : 清文堂出版 , 2004.5
図書 <BB10054094>
日本漢文学の江戸後期 : 知識人の自己表現 / 直井文子著
東京 : 汲古書院 , 2023.4
図書 <BB13214304>
漢文脈と近代日本 : もう一つのことばの世界 / 齋藤希史著
東京 : 日本放送出版協会 , 2007.2. - (NHKブックス ; 1077)
図書 <BB10214894>
明治の青春 / 町田三郎著
東京 : 研文出版 , 2009.3. - (明治の漢学者たち / 町田三郎著 ; 続)
図書 <BB10304660>
研究資料漢文学
東京 : 明治書院 , 1992.11-
図書 <BB00869238>
歴史 / 寺門日出男, 吉原英夫著
1,2,3. - 東京 : 明治書院 , 1992.12-1994.4. - (研究資料漢文学 ; 第7-9巻)
図書 <BB00872663>
詩 / 増野弘幸 [ほか] 著
1,2,3. - 東京 : 明治書院 , 1993.1-1994.1. - (研究資料漢文学 ; 第3-5巻)
図書 <BB00875818>
文 / 渡部英喜, 田部井文雄, 吉崎一衛著
東京 : 明治書院 , 1993.9. - (研究資料漢文学 ; 第6巻)
図書 <BB00901222>
ビジュアル漢文学 / 大地武雄 [ほか] 編
東京 : 明治書院 , 1995.5. - (研究資料漢文学 ; 第11巻)
図書 <BB00925030>
源氏物語における「漢学」 : 紫式部の学問的基盤 / 佐伯雅子著
東京 : 新典社 , 2010.4. - (新典社研究叢書 ; 209)
図書 <BB10352436>
漢学者はいかに生きたか : 近代日本と漢学 / 村山吉廣著
東京 : 大修館書店 , 1999.12. - (あじあブックス ; 018)
図書 <BB00461182>
平安前期歌語の和漢比較文学的研究 / 中野方子著
東京 : 笠間書院 , 2005.1
図書 <BB10096800>
平安後期日本漢文学の研究 / 佐藤道生著
東京 : 笠間書院 , 2003.5. - (笠間叢書 ; 350)
図書 <BB00572129>
明治の漢学者たち / 町田三郎著
東京 : 研文出版 , 1998.1
図書 <BB00369984>
岳堂詩の旅 / 石川忠久著
東京 : 研文出版 , 2005.4. - (石川忠久著作選 ; 4)
図書 <BB10108859>
近世日本漢文学史論考 / 水田紀久著
東京 : 汲古書院 , 1987.1
図書 <BB00620784>
東海の風雅 : 日本漢詩の心 / 石川忠久著
東京 : 研文出版 , 2007.11. - (石川忠久著作選 ; 3)
図書 <BB10245538>
扶桑の山川 : 日本の風雅 / 石川忠久著
東京 : 研文出版(山本書店出版部) , 2013.4. - (石川忠久著作選 ; 5)
図書 <BB12611431>
王朝漢文学の斜陽 / 川口久雄著
3訂版. - 東京 : 明治書院 , 1988.12. - (平安朝日本漢文學史の研究 / 川口久雄著 ; 下)
図書 <BB00718632>
思想 / 謡口明 [ほか] 著
1,2. - 東京 : 明治書院 , 1992.11-1993.3. - (研究資料漢文学 ; 第1-2巻)
図書 <BB00869235>
平安朝漢文學史論考 / 後藤昭雄著
東京 : 勉誠出版 , 2012.4
図書 <BB12416919>
本朝漢詩文資料論 / 後藤昭雄著
東京 : 勉誠出版 , 2012.11
図書 <BB12574225>
平安朝漢文学論考 / 後藤昭雄著
補訂版. - 東京 : 勉誠出版 , 2005.2. - (学術選書)
図書 <BB10096799>
漢学と東アジア / 江藤茂博編
東京 : 戎光祥出版 , 2020.4. - (講座近代日本と漢学 ; 第8巻)
図書 <BB13120539>
詩文と経世 : 幕府儒臣の十八世紀 / 山本嘉孝著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2021.10
図書 <BB13167613>
菊を採る東籬の下 : 石川忠久先生星寿記念論文集 / 石川忠久先生星寿記念論文集刊行会編
東京 : 汲古書院 , 2021.10
図書 <BB13169482>
日本漢学研究試論 : 林羅山の儒学 / 大島晃著
東京 : 汲古書院 , 2017.12
図書 <BB13033679>
記紀と漢文学 / 和漢比較文学会編
東京 : 汲古書院 , 1993.9. - (和漢比較文学叢書 / 和漢比較文学会編 ; 第10巻)
図書 <BB00901115>
和漢古典学のオントロジ / 相田満著
東京 : 勉誠出版 , 2007.2
図書 <BB12939092>
時空間とオントロジで見る和漢古典学 / 相田満著
東京 : 勉誠出版 , 2016.2
図書 <BB12945855>
平安朝漢詩文の文体と語彙 / 後藤昭雄著
東京 : 勉誠出版 , 2017.5
図書 <BB13007562>
レオン・ド・ロニーと19世紀欧州東洋学 : 旧蔵漢籍の目録と研究 / 町泉寿郎編
東京 : 汲古書院 , 2021.3. - (日本漢学研究叢刊 / 二松学舎大学東アジア学術総合研究所日本漢学研究センター ; 1)
図書 <BB13150701>
中世漢文学の形象 / 小野泰央著
東京 : 勉誠出版 , 2011.11
図書 <BB12419286>
平安朝漢文学総合索引 / 平安朝漢文学研究会編
東京 : 吉川弘文館 , 1987.6
図書 <BB00642441>
江戸漢学の世界 / 徳田武著
東京 : ぺりかん社 , 1990.7
図書 <BB00780447>
平安朝漢文文献の研究 / 後藤昭雄著
東京 : 吉川弘文館 , 1993.6
図書 <BB00889298>
王朝漢文学論攷 : 『本朝文粋』の研究 / 大曾根章介著
東京 : 岩波書店 , 1994.10
図書 <BB00983632>
菅原道真と平安朝漢文学 / 藤原克己著
東京 : 東京大学出版会 , 2001.5
図書 <BB00517211>
漢学と学芸 / 牧角悦子, 町泉寿郎編
東京 : 戎光祥出版 , 2020.3. - (講座近代日本と漢学 ; 第4巻)
図書 <BB13117418>
漢字を使った文化はどう広がっていたのか : 東アジアの漢字漢文文化圏 / 金文京編
東京 : 文学通信 , 2021.3. - (東アジア文化講座 ; 2)
図書 <BB13149037>