同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #漆器)
該当件数:49件
新装合本漆芸事典 / 光芸出版編
東京 : 光芸出版 , 2004.1
図書 <BB10098327>
漆器産地実態調査資料 : 在来産業の近代化に関する実証的研究 / 福島県立会津短期大学産業調査室編
その1 面接記録編,その2 統計編 1. - [謄写版]. - 会津若松 : 福島県立会津短期大学産業調査室 , 1962.12-
図書 <BB00872121>
漆百科 / 山本勝巳著
東京 : 丸善 , 2008.5
図書 <BB10327019>
支那漢代紀年銘漆器圖説 / 梅原末治著
京都 : 桑名文星堂 , 1943.10. - (京都帝國大學文學部考古學資料叢刊 ; 第2册)
図書 <BB10250777>
輪島塗に生きる : 重要無形文化財 / 桜映画社製作
[東京] : UNV.TV (発売) , 1990製作. - (伝統の技と心 : 財団法人ポーラ伝統文化振興財団重要無形文化財シリーズ ; . 漆芸 . 伝統工芸の名匠)
図書 <BB12854849>
漆 : その工芸に魅せられた人たち / 灰野昭郎著
東京 : 講談社 , 2001.9
図書 <BB00529084>
アジアのうるし・日本の漆 : 伝統から漆アートへ / フジタヴァンテ編
東京 : 東京美術 , 1996.10
図書 <BB01018028>
漆塗り : その美しさと実用と科学 / 豊島清, 豊島愛子著
東京 : 木耳社 , 2010.4
図書 <BB10353578>
漆の文化 : 受け継がれる日本の美 / 室瀬和美著
東京 : 角川書店 , 2002.8. - (角川選書 ; 343)
図書 <BB00552809>
近世漆器工業の研究 / 半田市太郎著
東京 : 吉川弘文館 , 1970.3
図書 <BB00694792>
漆芸品の鑑賞基礎知識 / 小松大秀, 加藤寛著
東京 : 至文堂 , 1997.12
図書 <BB00366984>
うるしの話 / 松田権六著
東京 : 岩波書店 , 2001.4. - (岩波文庫 ; 青33-567-1)
図書 <BB00513160>
鎌倉の漆器
[1],2. - 鎌倉 : 鎌倉市教育委員会 , 1960.1-1983.2. - (鎌倉国宝館図録 / 鎌倉国宝館編 ; 第7,25集)
図書 <BB00656098>
輪島塗 / 輪島塗編集委員会編集
京都 : 京都書院 , 1983.11
図書 <BB00743858>
漆の文化史 / 四柳嘉章著
東京 : 岩波書店 , 2009.12. - (岩波新書 ; 新赤版 1223)
図書 <BB10337322>
すがり : 漆と香の道具 / 荒川浩和著
京都 : 淡交社 , 2006.8
図書 <BB10206494>
塗りの系譜 / 東京国立近代美術館編集
[東京] : 東京国立近代美術館 , c1993
図書 <BB10214264>
茶と漆のかたち / 福島修著
京都 : 淡交社 , 2018.5. - (茶道教養講座 ; 11)
図書 <BB13052688>
The book of urushi : Japanese lacquerware from a master / Gonroku Matsuda ; supervised by Kazumi Murose ; translated by Michael Brase and Makiko Komada
Tokyo : Japan Publishing Industry Foundation for Culture , 2019. - (Japan library)
図書 <BB13086237>
漆学 : 植生、文化から有機化学まで / 宮腰哲雄著
東京 : 明治大学出版会. - 東京 : 丸善出版 (発売) , 2016.3. - (明治大学リバティブックス)
図書 <BB12947889>
京漆器業者世帯のくらし : 京都府伝統産業従事者生活実態調査報告書
京都 : 京都府総務部統計課 , 1979.4
図書 <BB00991542>
塗物茶器の研究 : 茶桶・薬器・棗 / 内田篤呉著
京都 : 淡交社 , 2003.3
図書 <BB00568457>
異国の表象 : 近世輸出漆器の創造力 / 日高薫著
国立 : ブリュッケ. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2008.2
図書 <BB10264818>
同床異夢 : 漆器産地の行方 / 建井順子著
東京 : 東京大学社会科学研究所 , 2015.3. - (ISS research series ; No.58)
図書 <BB12904342>
漆 / 四柳嘉章著
1,2. - 東京 : 法政大学出版局 , 2006.2. - (ものと人間の文化史 ; 131-1,2)
図書 <BB10159265>
近世漆器の産業技術と構造 / 北野信彦著
東京 : 雄山閣 , 2005.11
図書 <BB10140347>
支那漢代紀年銘漆器図説 / 梅原末治著
京都 : 同朋舎出版 , 1984.2
図書 <BB00773780>
北日本における先史資源利用の研究 / 片岡太郎, 上條信彦, 弘前大学人文学部北日本考古学研究センター編
東京 : 六一書房 , 2015.9. - (冷温帯地域の遺跡資源の保存活用促進プロジェクト研究報告書 ; 5 . 亀ケ岡文化の漆工芸 ; 2)
図書 <BB12931408>
アイヌ民族に伝わる漆器の調査研究 : アイヌ民具としての漆器類の基礎的データの収集と分析 / 古原敏弘編
横浜 : 神奈川大学日本常民文化研究所 , 2014.7. - (神奈川大学日本常民文化研究所調査報告 ; 第22集 . 常民文化奨励研究調査報告書)
図書 <BB12932382>
八郎潟沿岸における低湿地遺跡の研究 : 秋田県五城目町中山遺跡発掘調査報告書 / 上條信彦編
弘前 : 弘前大学人文学部北日本考古学研究センター : 弘前大学人文学部日本考古学研究室 , 2016.2. - (冷温帯地域の遺跡資源の保存活用促進プロジェクト研究報告書 ; 6)
図書 <BB12955414>
日本人と自然 : 能楽と日本美術 : 令和2年度国立能楽堂企画展 / 国立能楽堂事業推進課調査資料係編集
[東京] : 日本芸術文化振興会 , 2020.4
図書 <BB13147655>
津輕漆器工業の研究 / [小林時三郎著] ; [市政調査会編]
弘前 : 弘前市 , 1955.8. - (弘前市政調査会資料 ; 第1輯)
図書 <BB00375415>
近世出土漆器の研究 / 北野信彦著
東京 : 吉川弘文館 , 2005.9
図書 <BB10135421>
漆 : うるわしのアジア / 大西長利著
東京 : NECクリエイティブ , 1995.3
図書 <BB00991419>
奥能登風雪に生きる ; 甦える女の髪 : 漆刷毛 : 漆刷毛製作八代泉清吉(75歳) : 選定保存技術保持者 / グレートデン企画・制作, プロデュース
[東京] : グレートデン. - [東京] : コアラブックス (発売) , [200-?]. - (極める : 匠の世界 ; . 漆芸 ; 4)
図書 <BB10258211>
茶の湯の漆器 / 茶道資料館編
唐物. - 京都 : 茶道総合資料館 , 1989.3
図書 <BB13175951>
国史跡山王囲遺跡の研究 / 関根達人編
3: 土器編1. - 弘前 : 弘前大学人文社会科学部北日本考古学研究センター , 2022.3
図書 <BB13185951>
国史跡山王囲遺跡の研究 / 上條信彦編
2: 石器・石製品・土製品・骨角器編. - 弘前 : 弘前大学人文社会科学部北日本考古学研究センター , 2021.9
図書 <BB13167771>
南蛮漆器考 : 天正・慶長遣欧使節の時代の遺品と記録 / 小山真由美著
東京 : 中央公論美術出版 , 2019.5
図書 <BB13092390>
桃山文化期漆工の研究 / 北野信彦著
東京 : 雄山閣 , 2018.2
図書 <BB13045744>
縄文の漆 / 岡村道雄著
東京 : 同成社 , 2010.4. - (ものが語る歴史 ; 20)
図書 <BB10352432>
染め織り裂紙 / 国宝修理装潢師連盟編
東京 : クバプロ , 2006.2. - (日本美術品の保存修復と装潢技術 : 国際シンポジウム講演収録集 / 国宝修理装潢師連盟編 ; その3)
図書 <BB12601271>
器を楽しむ : 逸翁の茶懐石 = The joys of the Kaiseki cuisine ware / 阪急文化財団逸翁美術館編
池田 : 阪急文化財団 (逸翁美術館). - 京都 : 思文閣出版 (発売) , 2015.4
図書 <BB12916793>
Urushiふしぎ物語 : 人と漆の12000年史 : 企画展示 / 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館編
佐倉 : 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 , 2017.7
図書 <BB13021386>
輪島漆器からみる伝統産業の衰退と発展 / 安嶋是晴著
京都 : 晃洋書房 , 2020.3
図書 <BB13119119>
ギメ美術館 / 平山郁夫, 小林忠編著
東京 : 講談社 , 1994.8. - (秘蔵日本美術大観 / 平山郁夫, 小林忠編著 ; 6)
図書 <BB00919134>
伝統産業新時代! : 昔ながらのモノづくりが今に生きる : ふるさと力・地域ブランド力を高める / 東北産業活性化センター編
東京 : 日本地域社会研究所 , 2004.8
図書 <BB10072530>
朱漆「根来」 : 中世に咲いた華 / MIHO MUSEUM編集
東京 : 目の眼 , 2013.9
図書 <BB12630430>
朝鮮陶磁と漆芸の名品 : 静嘉堂蔵 / 静嘉堂文庫美術館編集
東京 : 静嘉堂文庫美術館 , 2011.10
図書 <BB13123760>