同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #江戸時代)
該当件数:3,416件
御当代記 : 将軍綱吉の時代 / 戸田茂睡著 ; 塚本学校注
東京 : 平凡社 , 1998.11. - (東洋文庫 ; 643)
図書 <BB00404541>
元禄の社会と文化 / 高埜利彦編
東京 : 吉川弘文館 , 2003.8. - (日本の時代史 / 石上英一 [ほか] 企画編集委員 ; 15)
図書 <BB00578432>
板倉政要
東都 : 大和田朋雅 [写] , 文政1 [1818]
図書 <BB00541164>
姑射文庫 / [暁台社中著] ; 雲英末雄, 寺島徹編
東京 : 古典文庫 , 1998.10. - (古典文庫 ; 第623冊)
図書 <BB00414991>
影法師 : 絵俳書 / [原田晩鈴原編] ; クラウディア・ワルタマン, 雲英末雄編
東京 : 古典文庫 , 1996.11. - (古典文庫 ; 第600冊)
図書 <BB00351844>
庚子道能記 / [武女著]
[出版地不明] : [出版者不明] , [1---]
図書 <BB00537322>
近世文学史 / 日野龍夫著
東京 : ぺりかん社 , 2005.11. - (日野龍夫著作集 ; 第3巻)
図書 <BB10147976>
近世中期文学の研究 / 近世文学史研究の会編
東京 : 笠間書院 , 1971.12
図書 <BB00727677>
由緒書と近世の村社会 / 井上攻著
東京 : 大河書房 , 2003.10
図書 <BB10038689>
春色梅児譽美 / [為永春水著] ; 中村幸彦校注
東京 : 岩波書店 , 1962.8. - (日本古典文學大系 ; 64)
図書 <BB00639715>
江戸の食生活 / 原田信男著
東京 : 岩波書店 , 2003.11
図書 <BB10026476>
近世書籍文化論 : 史料論的アプローチ / 藤實久美子著
東京 : 吉川弘文館 , 2006.1
図書 <BB10156041>
小説史稿 / 関根正直著
東京 : クレス出版 , 1994.11. - (近世文芸研究叢書 / 近世文芸研究叢書刊行会編 ; 第1期文学篇1 ; 通史 ; 1)
図書 <BB00921954>
上方江戸文學を産める社會的環境 / 麻生磯次 [著]
東京 : 岩波書店 , 1933.4. - (岩波講座日本文學)
図書 <BB00877550>
紛争と世論 : 近世民衆の政治参加 / 平川新著
東京 : 東京大学出版会 , 1996.11
図書 <BB01019120>
江戸漢詩 : 影響と変容の系譜 / 杉下元明著
東京 : ぺりかん社 , 2004.8
図書 <BB10108507>
幕藩権力と寺院・門跡 / 杣田善雄著
京都 : 思文閣出版 , 2003.12. - (思文閣史学叢書)
図書 <BB10028753>
江戸時代の農民 / 安藤精一著
東京 : 至文堂 , 1959.6. - (日本歴史新書 ; 49)
図書 <BB00768397>
近世戲曲史論 / 守隨憲治 [著]
東京 : 岩波書店 , 1931.12. - (岩波講座日本文學)
図書 <BB00876690>
享保の改革 / 大石慎三郎編
東京 : 世界文化社 , 1966.9. - (日本歴史シリーズ / 遠藤元男[ほか]編 ; 第14巻)
図書 <BB00877654>
江戸時代の芸能 / 池田弥三郎著
東京 : 至文堂 , 1960.4. - (日本歴史新書)
図書 <BB00767964>
近世村落の特質と展開 / 渡辺尚志著
東京 : 校倉書房 , 1998.11. - (歴史科学叢書)
図書 <BB00405370>
日本近世の地域社会論 / 丸山雍成編
東京 : 文献出版 , 1998.11
図書 <BB00416952>
天下泰平 / 横田冬彦著
東京 : 講談社 , 2002.3. - (日本の歴史 ; 16)
図書 <BB00541308>
方法の革命=感性の解放 : 徳川の平和の弁証法 / いいだもも編著
東京 : 社会評論社 , 1990.1. - (思想の海へ : 「解放と変革」 ; 2)
図書 <BB00753777>
都会と田舎 : 日本文化外史 / 塚本学著
東京 : 平凡社 , 1991.4. - (平凡社選書 ; 137)
図書 <BB00813007>
江戸幕府政治史研究 / 辻達也著
東京 : 続群書類従完成会 , 1996.7
図書 <BB00934090>
連歌 ; 俳諧 ; 狂歌 / 京都大学文学部国語学国文学研究室編
京都 : 臨川書店 , 2017.9. - (京都大学蔵潁原文庫選集 ; 第4巻)
図書 <BB13107688>
江戸人とユートピア / 日野竜夫著
東京 : 朝日新聞社 , 1977.1. - (朝日選書 ; 78)
図書 <BB00596434>
江戸のこころ : 浮世と人と文学と / 谷脇理史著
東京 : 新典社 , 1998.6
図書 <BB00388573>
日本国尽 / 原田伴彦 [ほか] 編
愛蔵版. - 東京 : 筑摩書房 , 1977.12. - (江戸時代図誌 / 赤井達郎 [ほか] 編 ; 別巻1)
図書 <BB00775850>
近世文学論叢 / 岡本勝著
東京 : おうふう , 2009.1
図書 <BB10298793>
江戸に学ぶ日本のかたち / 山本博文著
東京 : 日本放送出版協会 , 2009.10. - (NHKブックス ; 1145)
図書 <BB10332841>
大江戸まるわかり事典 / 大石学編
[東京] : 時事通信出版局. - 東京 : 時事通信社 (発売) , 2005.7
図書 <BB10227605>
江戸時代自治文化史論 : 一揆・祭礼の集合心性と地域・国制の秩序 / 澤登寛聡著
東京 : 法政大学出版局 , 2010.3. - (叢書・歴史学研究)
図書 <BB10348555>
江戸のみやび : 当世謳歌と古代憧憬 / 鈴木淳著
東京 : 岩波書店 , 2010.3
図書 <BB10349522>
江戸時代上方絵画の底ぢから : 特別陳列 : 京都府立総合資料館・敦賀市立博物館・大和文華館所蔵作品と館蔵品・寄託品による / 奈良県立美術館編集
奈良 : 奈良県立美術館 , 2007.4
図書 <BB10257241>
近世編 : 江戸時代 / 青木美智男, 保坂智編
東京 : 新人物往来社 , 1991.4. - (争点日本の歴史 ; 第5巻)
図書 <BB10275659>
黒船以前 : パックス・トクガワーナの時代 / 中村彰彦, 山内昌之著
東京 : 中央公論新社 , 2008.9. - (中公文庫 ; [な-46-10])
図書 <BB10280961>
御家騒動 / 三田村鳶魚著 ; 朝倉治彦編
東京 : 中央公論社 , 1997.3. - (中公文庫 ; . 鳶魚江戸文庫 ; 7)
図書 <BB00333087>
大阪の歴史力 : 見る・読む・調べる / 内田九州男 [ほか] 編
東京 : 農山漁村文化協会 , 2000.3. - (人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ / 加藤秀俊 [ほか] 編纂 ; 27,49)
図書 <BB00471524>
花柳風俗 / 三田村鳶魚著 ; 朝倉治彦編
東京 : 中央公論社 , 1998.10. - (中公文庫 ; み-15-28 . 鳶魚江戸文庫 ; 26)
図書 <BB00399887>
ふるさとの人と知恵兵庫 / 石川松太郎, 稲垣史生, 加藤秀俊編纂
東京 : 農山漁村文化協会 , 1998.10. - (人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ / 加藤秀俊 [ほか] 編纂 ; 28)
図書 <BB00398752>
近世文芸賸稿 / 中村幸彦著
東京 : 中央公論社 , 1983.5. - (中村幸彦著述集 ; 第3巻)
図書 <BB00591615>
悪場所の発想 / 廣末保著
東京 : 影書房 , 1997.3. - (廣末保著作集 / 廣末保著 ; 第6巻)
図書 <BB00335820>
近世文学俯瞰 / 長谷川強編
東京 : 汲古書院 , 1997.5
図書 <BB00340312>
関西大学所蔵大坂画壇目録 / 関西大学図書館 [編]
吹田 : 関西大学図書館 , 1997.3. - (關西大學図書館シリーズ ; no.28)
図書 <BB00340265>
ふるさとの人と知恵群馬 / 石川松太郎 [ほか] 編纂
東京 : 農山漁村文化協会 , 1997.6. - (人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ / 加藤秀俊 [ほか] 編纂 ; 10)
図書 <BB00344357>
日本近世思想史序説 / 岩崎允胤著
上,下. - 東京 : 新日本出版社 , 1997.6
図書 <BB00345907>
啓蒙から歡樂への文藝 / 鈴木敏也著
改訂. - 東京 : 内外出版社 , 1926.6. - (近世日本小説史 / 鈴木敏也著)
図書 <BB00346682>