同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #江戸初期)
該当件数:121件
江戸時代 : 創始期 / 西村眞次著
東京 : 早稻田大學出版部 , 1922.6. - (國民の日本史 / 西村真次 [ほか] 著 ; 第9篇)
図書 <BB00999119>
江戸の開幕 / 箭内健次編集
東京 : 集英社 , 1975.10. - (図説日本の歴史 ; 11)
図書 <BB00699546>
江戸開府 / 辻達也著
東京 : 中央公論社 , 1966.2. - (日本の歴史 ; 13)
図書 <BB00675120>
大名と百姓 / 佐々木潤之介著
東京 : 中央公論社 , 1966.4. - (日本の歴史 ; 15)
図書 <BB00675135>
元禄時代 / 児玉幸多著
東京 : 中央公論社 , 1966.5. - (日本の歴史 ; 16)
図書 <BB00675148>
生類をめぐる政治 : 元禄のフォークロア / 塚本学著
東京 : 平凡社 , 1983.4. - (平凡社選書 ; 80)
図書 <BB00591216>
江戸時代の事件帳 : 仇討ち・殺人・かぶきもの--元禄以前の世相を読む / 檜谷昭彦著
京都 : PHP研究所 , 1985.1. - (21世紀図書館 ; 57)
図書 <BB00749004>
家康時代 / 徳富猪一郎著
上巻 関原役,中巻 大阪役,下巻 家康時代概観. - 東京 : 民友社 , 1924. - (近世日本國民史 / 徳富猪一郎著 ; 11-13)
図書 <BB00820988>
徳川幕府 / 徳富蘇峰[著] ; 平泉澄校訂
鎖国篇,統制篇,思想篇. - 東京 : 講談社 , 1982-1983. - (講談社学術文庫 ; [588-590] . 近世日本国民史)
図書 <BB00807855>
江戸時代史 / 三上参次 [著]
上,下. - 新装版. - 東京 : 講談社 , 1992.9-1992.10. - (講談社学術文庫 ; [1044,1045])
図書 <BB00864147>
徳川将軍側近の研究 / 福留真紀著
東京 : 校倉書房 , 2006.3. - (歴史科学叢書)
図書 <BB10217335>
アダムスと家康 / 内山舜著
東京 : 磯部甲陽堂 , 1926.5
図書 <BB10360492>
改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2005.10. - (中公文庫 ; . 日本の歴史 ; 15)
図書 <BB12419472>
徳川初期の海外貿易家 / 川島元次郎著
東京 : 仁友社 , 1917.9
図書 <BB00911849>
大阪 : 朝日新聞 , 1916.10
図書 <BB00914569>
三河物語 / 大久保忠教著
東京 : 日本戦史会 , 1890.10. - (日本戦史材料 ; 第2巻)
図書 <BB10061001>
常憲院殿御実紀
東京 : 栗田 , [1980]. - (日本食肉史基礎資料集成 / 栗田奏二編 ; 第70輯)
図書 <BB01013733>
佐治重賢氏所蔵小堀政一関係文書 / 佐治家文書研究会編
京都 : 思文閣出版 , 1996.12
図書 <BB00936673>
明良洪範 / 眞田増譽述 ; 山崎直行校
[前篇]卷之1 - 續篇卷之10. - [出版地不明] : [出版者不明] , [1---]
図書 <BB00485097>
智能抄 / 吉田幸一編
東京 : 古典文庫 , 1988.7. - (古典文庫 ; 第501冊)
図書 <BB00708658>
士農工商の世 / 深谷克己著
東京 : 小学館 , 1988.10. - (大系日本の歴史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 9)
図書 <BB00704972>
御用瓦師寺島家文書
大阪 : 大阪市史料調査会 , 1984.9. - (大阪市史史料 / 大阪市史編纂所編 ; 第13輯)
図書 <BB00730676>
幕藩体制成立史の研究 / 煎本増夫著
東京 : 雄山閣出版 , 1979.12
図書 <BB00595261>
元禄の社会 / 脇田修著
東京 : 塙書房 , 1980.12. - (塙選書 ; 88)
図書 <BB00596321>
宝永年録
第1巻 - 第5巻. - 東京 : 野上出版 , 1985-. - (江戸幕府日記 ; 第2編之1)
図書 <BB00589454>
元禄御畳奉行の日記 : 尾張藩士の見た浮世 / 神坂次郎著
東京 : 中央公論社 , 1984.9. - (中公新書 ; 740)
図書 <BB00598720>
幕藩制国家成立過程の研究 : 寛永期を中心に / 北島正元編
東京 : 吉川弘文館 , 1978.1
図書 <BB00599939>
徳川家康文書の研究 / 中村孝也著
上巻 - 拾遺集. - 東京 : 日本学術振興会. - 東京 : 丸善 (発売) , 1958-1971
図書 <BB00602958>
慶長大名物語 : 日出藩主木下延俊の一年 / 二木謙一著
東京 : 角川書店 , 1990.4. - (角川選書 ; 194)
図書 <BB00779288>
明良洪範 / 眞田増譽[著] ; 國書刊行會編
東京 : 國書刊行會 , 1912.1
図書 <BB00770868>
江戸開幕 / 藤井讓治著
東京 : 集英社 , 1992.5. - (集英社版日本の歴史 / 児玉幸多, 林屋辰三郎, 永原慶二編 ; 12)
図書 <BB00848504>
武野燭談 : 全 / 矢野太郎編
東京 : 國史研究會 , 1917.1. - (国史叢書)
図書 <BB00876216>
天下の町人 / 西山松之助, 芳賀登編
東京 : 講談社 , 1975.11. - (講談社現代新書 ; 415 . 江戸三百年 ; 1)
図書 <BB00890494>
本光国師日記 / 崇伝著 ; 副島種経校訂
第1 - 第7. - 新訂版. - 東京 : 続群書類従完成会 , 1966-1971
図書 <BB00697343>
幕藩制社会形成過程の研究 / 大舘右喜著
東京 : 校倉書房 , 1987.5. - (歴史科学叢書)
図書 <BB00652555>
大坂冬の陣図 ; 大坂夏の陣図 / 桑田忠親 [ほか] 執筆
東京 : 中央公論社 , 1980.10. - (戦国合戦絵屏風集成 / 桑田忠親 [ほか] 編集 ; 第4巻)
図書 <BB00654381>
寛文年録
第1巻 - 第6巻. - 東京 : 野上出版 , 1986-. - (江戸幕府日記 ; 第1編之3)
図書 <BB00641282>
ケンペルと徳川綱吉 : ドイツ人医師と将軍との交流 / B・M・ボダルト=ベイリー著 ; 中直一訳
東京 : 中央公論社 , 1994.1. - (中公新書 ; 1168)
図書 <BB00910160>
本光国師日記
第1 - 第5. - オンデマンド版. - 東京 : 大法輪閣 , 2007.1. - (大日本佛教全書 / 仏書刊行会編纂 ; 第138-142巻)
図書 <BB12290028>
東武實録 / [松平忠冬著]
1,2. - 東京 : 汲古書院 , 1981.1-1981.2. - (内閣文庫所藏史籍叢刊 / 史籍研究會編 ; 1-2)
図書 <BB00656749>
談海 ; 玉滴隱見
東京 : 汲古書院 , 1985.8. - (内閣文庫所藏史籍叢刊 / 史籍研究會編 ; 44)
図書 <BB00651891>
改正甘露叢(2) ; 文露叢
東京 : 汲古書院 , 1985.9. - (内閣文庫所藏史籍叢刊 / 史籍研究會編 ; 48)
図書 <BB00767762>
三河物語 : 原本 / 大久保忠教著 ; 中田祝夫編
[第1] 影印篇,[第2] 研究・釈文篇. - 東京 : 勉誠社 , 1970
図書 <BB00815782>
「元和の大殉教400年」記念講演集
長崎 : 長崎純心大学博物館 , 2024.3. - (長崎純心大学博物館研究 ; 第25輯)
図書 <BB13244658>
東武実録 / [松平忠冬著] ; 小池進校訂
第1. - 東京 : 八木書店出版部 , 2024.11. - 東京 : 八木書店. - (史料纂集 ; 古記録編 ; 第221回配本)
図書 <BB13245971>
後水尾院時代の和歌 / 高梨素子著
東京 : 新典社 , 2021.10. - (新典社選書 ; 104)
図書 <BB13167912>
江戸開幕 / 藤井讓治 [著]
東京 : 講談社 , 2016.9. - (講談社学術文庫 ; [2384])
図書 <BB12972135>
キリシタン1622 : 殉教・列聖・布教聖省400年目の省察 / 川村信三, 清水有子編
東京 : 教文館 , 2024.1. - (キリシタン文化研究 ; 第30冊)
図書 <BB13229901>
十七世紀に於ける日泰關係 / 郡司喜一著
東京 : 日本タイ協會 , 1942.6
図書 <BB00986764>
南方渡海古文獻圖録 / 大阪府立図書館編
京都 : 小林写真製版所出版部 , 1943.9
図書 <BB00984122>