同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #民間社会福祉事業)
該当件数:95件
ボランティア : 参加する福祉 / 大阪ボランティア協会編
京都 : ミネルヴァ書房 , 1981.2
図書 <BB00657330>
老人ボランティア入門 : お年寄りの社会参加 / 野上芳彦著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1983.9. - (OP叢書 ; 49)
図書 <BB00657352>
活動文献資料集 / 小笠原慶彰, 早瀬昇共編
1974-1984. - 大阪 : 大阪ボランティア協会 , 1986.7. - (ボランティア活動の理論 / 小笠原慶彰,早瀬昇共編 ; 2)
図書 <BB00742777>
ボランティアの世界 : 人的資源の創造的活用 / エバ・シンドラー=レーンマン, ロナルド・リピット共著 ; 永井三郎訳
東京 : 日本YMCA同盟出版部 , 1979.3
図書 <BB00722519>
だから風人 : ボランティア365の若者たち / 風人の会編
東京 : はる書房 , 1988.4
図書 <BB00919048>
ボランティア活動 / 相沢二郎著
東京 : ソルト出版 , 1984.7
図書 <BB00904262>
ボランティア活動の実態 : 調査結果と団体名簿 / 経済企画庁国民生活局編
東京 : 大蔵省印刷局 , 1981.12
図書 <BB00606984>
ボランティア活動 / 野上芳彦著
改訂増補版. - 東京 : 青也書店 , 1981.7
図書 <BB00776730>
ボランティアとその理論 / 野上芳彦著
東京 : 杉山書店 , 1974
図書 <BB00818817>
どん底の灯 : 私設家庭相談所記録 / 高垣〓二著
宇部 : 条例出版 , 1978.8
図書 <BB00819225>
ボランティア活動 : 幸せづくりの輪を広げよう / 野上芳彦著
東京 : 青也書店 , 1979.11
図書 <BB00806231>
老人ボランティアのすすめ : 生きがいの探究 / 野上芳彦,小西昭三著
京都 : 京都新聞社 , 1985.11
図書 <BB00792678>
社会活動報告書
〔神崎町(佐賀県)〕 : 永原学園西九州大学 , 1994.4
図書 <BB01000747>
ボランティア未来論 : 私が気づけば社会が変わる / 中田豊一著
川西 : 参加型開発研究所. - 東京 : コモンズ (発売) , 2000.8
図書 <BB00488023>
ボランティアと国民生活 / 経済企画庁国民生活局編
東京 : 財務省印刷局 , 2001.1. - (国民生活選好度調査 / 経済企画庁国民生活局編 ; 平成12年度)
図書 <BB00505575>
市民活動時代のボランティア / 小谷直道著
東京 : 中央法規出版 , 1999.8
図書 <BB00447431>
高齢者の自立的生活システム形成に関する調査報告書
[東京] : 日本リサーチ総合研究所 , 1989.3
図書 <BB10078892>
「むすびの家」物語 : ワークキャンプに賭けた青春群像 / 木村聖哉, 鶴見俊輔著
東京 : 岩波書店 , 1997.11. - (シリーズ生きる)
図書 <BB00360714>
ボランタリー・アクション : バタヤの解放 / 篭山京 [著]
東京 : ドメス出版 , 1981.2. - (籠山京著作集 ; 第1巻)
図書 <BB00651902>
老人ボランティア : その実際と進め方 / 大阪ボランティア協会編
京都 : ミネルヴァ書房 , 1983.7. - (OP叢書 ; 47)
図書 <BB00657351>
親の子育て・地域の子育て / 新谷弘子編著
東京 : ドメス出版 , 1985.2. - (ボランティアの手びき / 新谷弘子編著 ; 3)
図書 <BB00709063>
ボランティア活動ハンドブック / 全国社会福祉協議会・全国ボランティア活動振興センター編
改訂. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 1984.2
図書 <BB00735156>
老人ボランティア活動入門 : 事例によるその理論と実際 : 高齢化社会における老人の役割と生きがい / 巡静一著
東京 : 川島書店 , 1987.9
図書 <BB00739416>
老人へのボランティア活動 / 野上芳彦編
東京 : 福村出版 , 1986.8
図書 <BB00738906>
眠らぬダイヤル-いのちの電話 / 稲村博[ほか]編著
東京 : 新曜社 , 1981.10
図書 <BB00757914>
青少年問題とボランティア活動 : であいとふれあいを求めて / 巡静一著
東京 : 日常出版 , 1986.2
図書 <BB00689618>
ボランティアの心 / 新村豊著
東京 : 日本YMCA同盟出版部 , 1977.9
図書 <BB00691922>
学習ボランティア活動 / 稲生勁吾 [ほか] 著
東京 : 実務教育出版 , 1987.8. - (生涯学習テキスト ; 5)
図書 <BB00693776>
老いへの挑戦 : わきだすボランティア運動 / 杉並・老後を良くする会編
京都 : ミネルヴァ書房 , 1982.6. - (OP叢書 ; 39)
図書 <BB00720142>
自立のための援助論 : セルフ・ヘルプ・グループに学ぶ / 久保紘章著
東京 : 川島書店 , 1988.9
図書 <BB00721574>
交響するネットワーキング / 日本青年奉仕協会「日本のボランティア」編集委員会編
東京 : LGC総合研究所 , 1988.6. - (日本のボランティア / 日本青年奉仕協会「日本のボランティア」編集委員会編 ; '88)
図書 <BB00698484>
在宅福祉 : 社協サイドのアプローチ / 沢田清方著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1988.3. - (福祉books ; 6)
図書 <BB00684293>
ボランティア : もうひとつの情報社会 / 金子郁容著
東京 : 岩波書店 , 1992.7. - (岩波新書 ; 新赤版235)
図書 <BB00858819>
ボランティア活動10年のあゆみ : 全国ボランティア活動振興センター10年史 / 全国ボランティア活動振興センター [編]
東京 : 全国社会福祉協議会 , 1988.3
図書 <BB00891241>
ボランティアに生きる : 日本のフィランソロピー水脈を掘り下げる五つの話 / 八木哲郎著
東京 : 東洋経済新報社 , 1993.9
図書 <BB00903522>
市民がつくる地域福祉 : やさしい心の実践レポート / 山岸秀雄編
東京 : 第一書林 , 1993.1
図書 <BB00879586>
在宅福祉・医療・健康関連民間サービスの実態 / [厚生省編]
東京 : 中央法規出版 , 1993.1
図書 <BB00885676>
在宅福祉とボランティア : ふくしのまちづくり / 巡静一編著
東京 : 勁草書房 , 1991.11. - (勁草-医療・福祉シリーズ ; 43)
図書 <BB00833371>
日本のボランティア : 福祉社会への出発点 / ボランティア研究会編
増補版. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 1978. - (全社協選書 ; 6)
図書 <BB00776700>
足跡 : あとにつづくもののために 先輩社会事業家の文集
大阪 : 大阪府社会福祉協議会従事者部会 , 1981.1
図書 <BB00776740>
ボランティア活動 : 理論と実際 / 相沢二郎著
東京 : 圭文社 , 1980.10
図書 <BB00776833>
ボランティア活動入門 / 野上芳彦著
東京 : 柏樹社 , 1974. - (柏樹新書 ; 16)
図書 <BB00820294>
生活のなかにボランティア活動を : アメリカの場合 / 大学婦人協会社会福祉委員会編
東京 : 全国社会福祉協議会 , 1973. - (全社協選書 ; 5)
図書 <BB00804784>
病院とボランティア
東京 : ドメス出版 , 1981.3. - (ボランティアの手びき / 新谷弘子編著 ; 2)
図書 <BB00764287>
ボランティア活動便利帳
東京 : 東京ボランティア・センター , 1991.9
図書 <BB10238412>
ボランティア新世紀 / 栃本一三郎, 渡邊一雄, 和田敏明編著
東京 : 第一法規出版 , 1996.2
図書 <BB01006339>
いきいきシニアライフ : 生きがいグループ活動40選 / 河野昌之著
東京 : 中央法規出版 , 1996.1
図書 <BB01018540>
ボランティアを高く評価する社会 / 松岡紀雄編著
東京 : 本の時遊社. - 東京 : 星雲社 (発売) , 1997.2
図書 <BB01025283>
基礎から学ぶボランティアの理論と実際 / 巡静一, 早瀬昇編著
東京 : 中央法規出版 , 1997.3
図書 <BB00938254>
高齢化時代のボランティア / 田中尚輝著
東京 : 岩波書店 , 1994.9
図書 <BB00981902>