同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #民族学)
該当件数:192件
日本民族学の回顧と展望 / 日本民族学会編
再版. - 東京 : 民族学振興会 , 1968.6
図書 <BB10031237>
民族社会学 / 呉主恵著
東京 : 東洋大学出版部 , 1958.6
図書 <BB01024805>
極限の民族 : カナダ・エスキモー,ニューギニア高地人,アラビア遊牧民 / 本多勝一著
東京 : 朝日新聞社 , 1967.6
図書 <BB01025169>
民族と文化 : 諸民族の社會と經濟 / シュミット著 ; 大野俊一譯
上卷. - 東京 : 河出書房 , 1957.1
図書 <BB00997948>
河童駒引考 : 比較民族学的研究 / 石田英一郎著
復刻. - 東京 : 東京大学出版会 , 1980.9. - (復刊学術書)
図書 <BB00998782>
人間・道具・技術
東京 : 平凡社 , 1980.1. - (世界の民族 ; 第19巻)
図書 <BB00981178>
太平洋民族學 / 清野謙次著 ; 太平洋協會編
東京 : 岩波書店 , 1943.5. - (太平洋圈學術叢書)
図書 <BB00712396>
東南アジア稲作地域における生活形態 / 市川健二郎著
東京 : アジア経済研究所 , 1962.7. - (研究参考資料 ; 第22集)
図書 <BB00711696>
東西抄 : 日本・西洋・人間 / 石田英一郎著
東京 : 筑摩書房 , 1967.6. - (筑摩叢書 ; 86)
図書 <BB00717994>
人間を求めて / 石田英一郎著
東京 : 角川書店 , 1968
図書 <BB00718017>
社会と文化 / 梅棹忠夫[ほか]著
東京 : 朝日新聞社 , 1977.6. - (世界の民族 : ゼミナール)
図書 <BB00721345>
原始文化の探求 / 古野清人著
東京 : 三一書房 , 1972.9. - (古野清人著作集 / 古野清人著 ; 4)
図書 <BB00691522>
民族と文化 / ヴィルヘルム・シュミット, ヴィルヘルム・コッパース著 ; 大野俊一訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 1970.9-1970.11
図書 <BB00684917>
人類と論理 : 分類の原初的諸形態 / エミール・デュルケム, マルセル・モース共著 ; 山内貴美夫訳
東京 : せりか書房 , 1969
図書 <BB00671586>
開かれた系としての狩猟採集社会 / 佐々木史郎編
吹田 : 国立民族学博物館 , 2002.12. - (Senri ethnological reports ; 34)
図書 <BB00560901>
マルチメディアによる民族学 / 大森康宏編
吹田 : 国立民族学博物館 , 2003.2. - (Senri ethnological reports ; 35)
図書 <BB00566346>
日本の民族学 : 1964〜1983 / 日本民族学会編
東京 : 弘文堂 , 1986.3
図書 <BB00597061>
お月さまいくつ / 金関丈夫著
東京 : 法政大学出版局 , 1980.10
図書 <BB00597855>
二十一世紀の人類像をさぐる / 梅棹忠夫著
東京 : 講談社 , 1989.6
図書 <BB00744286>
南方民族誌 / 西村眞次著
東京 : 東京堂 , 1942.8
図書 <BB00774929>
文化人類学序説 / 大場千秋著
新版. - 東京 : 明好社 , 1968
図書 <BB00816392>
民族学の世界 / 梅棹忠夫著 ; 吉田集而編
東京 : 中央公論社 , 1991.6. - (梅棹忠夫著作集 / 梅棹忠夫著 ; 石毛直道 [ほか] 編 ; 第10巻)
図書 <BB00817200>
桃太郎の母 : ある文化史的研究 / 石田英一郎〔著〕
東京 : 講談社 , 1984.12. - (講談社学術文庫 ; [664])
図書 <BB00759947>
東京 : 南斗書房 , 1990.7. - (古野清人著作集 / 古野清人著 ; 第4巻)
図書 <BB00796677>
人類学概説 / 石田英一郎,寺田和夫,石川栄吉著
東京 : 日本評論新社 , 1958
図書 <BB00901554>
文明の文化人類学 : 農村社会と文化 / レドフィールド著 ; 安藤慶一郎訳
東京 : 誠信書房 , 1960.2
図書 <BB00906474>
文化人類學 / 大場千秋著
東京 : 世界社 , 1950.10
図書 <BB00893421>
東京 : 筑摩書房 , 1948.1
図書 <BB00894914>
象徴と社会の民族学 / 牛島巌編
東京 : 雄山閣出版 , 1987.1
図書 <BB00643667>
東京 : 日本民族学協会 , 1966.3
図書 <BB00655682>
民族学からみた日本 : 岡正雄教授古稀記念論文集 / 論文集刊行委員会編
東京 : 河出書房新社 , 1970.3
図書 <BB00655639>
文化の科學的理論 / B.マリノフスキー [著] ; 姫岡勤, 上子武次共譯
東京 : 岩波書店 , 1958.10
図書 <BB00644957>
風土学ことはじめ / 谷川健一編
東京 : 雄山閣出版 , 1984.4
図書 <BB00642191>
異文化の探究 / 梅棹忠夫編
東京 : 講談社 , 1986.7. - (民族学の旅 / 梅棹忠夫編 ; 続々)
図書 <BB00623763>
新版. - 東京 : 東京大学出版会 , 1966.2. - (東大人文科学研究叢書)
図書 <BB00631816>
歴史民族学ノート / 住谷一彦著
東京 : 未来社 , 1983.1
図書 <BB00620134>
民族學入門 : 人間の類型 / R・W・ファース著 ; 須山卓譯
東京 : 慶應書房 , 1943.1
図書 <BB10289242>
文化人類學論攷 / 西村朝日太郎著
東京 : 日本評論新社 , 1959.12
図書 <BB00340446>
国立民族学博物館研究報告. 別冊 / 国立民族学博物館 [編]
1号 ([昭58.3])-22号 (平13.8). - 吹田 : 国立民族学博物館 , 1983.3-2001.8
雑誌 <SB00962471>
民族學の歴史と方法 / W・シュミット著 ; 大野俊一譯
東京 : 彰考書院 , 1944.10
図書 <BB12639041>
民族と文化の諸問題 / 小山榮三著
東京 : 羽田書店 , 1942.4
図書 <BB10323852>
神話・社会・世界観 / 大林太良編
東京 : 角川書店 , 1972.9
図書 <BB00680556>
研究年報 / 国立民族学博物館編
1999 (1999)-. - 吹田 : 国立民族学博物館 , 2000-
雑誌 <SB10263467>
新版. - 東京 : 岩波書店 , 1994.5. - (岩波文庫 ; 青193-1)
図書 <BB00975615>
民族学の旅 / 梅棹忠夫編
[正],続. - 東京 : 講談社 , 1980.11-1986.7
図書 <BB00637854>
国立民族学博物館研究報告 / 国立民族学博物館
1巻1号 (1976.3)-. - 吹田 : 国立民族学博物館 , 1976.3-
雑誌 <SB00958234>
民族社会學の構想 / 新明正道著
東京 : 三笠書房 , 1942.10
図書 <BB10082079>
人種と社會 / 新明正道著
東京 : 河出書房 , 1940.4
図書 <BB01007520>
東南亞細亞民族學先史學研究 / 鹿野忠雄著
第1巻,第2巻. - 東京 : 矢島書房 , 1946-1952
図書 <BB00926393>
日本民族学の現在 : 1980年代から90年代へ / ヨーゼフ・クライナー編
東京 : 新曜社 , 1996.3
図書 <BB00930881>