同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #歴史教育)
該当件数:455件
スポーツと冒険物語 / 飛田穂洲,豊島與志雄編輯
東京 : 新潮社 , 1936.8. - (日本少国民文庫 ; 11)
図書 <BB00813332>
人類の進歩につくした人々 / 山本有三編
東京 : 新潮社 , 1937.1. - (日本少国民文庫 ; 8)
図書 <BB00809902>
歴史教育 : 社会科歴史への期待 / 本多公栄著
東京 : 青木書店 , 1990.4
図書 <BB00763722>
自国史を越えた歴史教育 / 西川正雄編
東京 : 三省堂 , 1992.11
図書 <BB00872022>
「活用・探究力を鍛える」「歴史人物42人+α」穴埋めエピソードワーク / 河原和之編著
東京 : 明治図書出版 , 2010.1
図書 <BB12107950>
子どもが燃える河田流歴史討論の授業 / TOSS/Advance, 江口儀彦編著
東京 : 明治図書出版 , 2008.12
図書 <BB10293720>
歴史授業シナリオ : “愛情たっプリント"付き / 白鳥晃司著
上,下. - 東京 : 地歴社 , 2008.8-
図書 <BB10335085>
考える歴史 : 思考と表現をつなぐイラストシート / 安野功編著
縄文時代〜平安時代編,鎌倉時代〜江戸時代編,明治時代〜昭和時代編. - 東京 : 東洋館出版社 , 2008.5
図書 <BB10275512>
歴史教育研究序説 / 藤井千之助
広島 : 広島経済大学地域経済研究所 , 1997.3. - (広島経済大学研究双書 ; 第16冊)
図書 <BB00334164>
社会史と歴史教育 / 鈴木哲雄著
東京 : 岩田書院 , 1998.5
図書 <BB00393460>
子どもとつくる近現代史 / 安井俊夫編
第1集. - 東京 : 日本書籍 , 1998.8. - (1単元の授業21)
図書 <BB00393509>
近現代史と教科書問題 / 石山久男著
東京 : 新興出版社 , 1998.8
図書 <BB00396365>
新しい日本の歴史が始まる : 「自虐史観」を超えて / 新しい歴史教科書をつくる会編
東京 : 幻冬舎 , 1997.7
図書 <BB00346855>
教室から「自由主義史観」を批判する : 差別と侵略の近代史 / 藤野豊編
京都 : かもがわ出版 , 1997.8
図書 <BB00351474>
歴史教育の新地平 / 大浜徹也編
東京 : 同成社 , 1997.12
図書 <BB00365636>
わが国における歴史教授法の変遷 / 尾崎實著
東京 : 教育出版 , 1997.12
図書 <BB00364266>
子どもは歴史をどう学ぶか / 宮原武夫著
東京 : 青木書店 , 1998.3
図書 <BB00376945>
歴史教育五〇年のあゆみと課題 / 歴史教育者協議会編
東京 : 未来社 , 1997.8
図書 <BB00352350>
歴史の喪失 : 日本人は自らの歴史教育を取り戻せるのか / 高橋史朗著
東京 : 総合法令出版 , 1997.8
図書 <BB00353608>
100万人が受けたい「中学歴史」ウソ・ホント?授業 / 河原和之著
[正]. - 東京 : 明治図書出版 , 2012.7
図書 <BB12446763>
実践から学ぶ解釈型歴史学習 : 子どもが考える歴史学習へのアプローチ / 土屋武志編著 ; 岡崎社会科研究会著
松戸 : 梓出版社 , 2015.4
図書 <BB12904270>
社会科歴史教育論 / 鈴木哲雄著
東京 : 岩田書院 , 2017.3
図書 <BB13003671>
教育が開く新しい歴史学 / 大阪大学歴史教育研究会, 史学会編
東京 : 山川出版社 , 2015.11. - (史学会125周年リレーシンポジウム ; 1)
図書 <BB12932794>
「思考力・判断力・表現力」をつける中学歴史授業モデル / 小原友行, 児玉康弘編著
東京 : 明治図書出版 , 2011.10
図書 <BB12282167>
はじまりをたどる「歴史」の授業 / 千葉保著
東京 : 太郎次郎社エディタス , 2011.4. - (「ひと」books : 授業をたのしくする)
図書 <BB12246018>
中学歴史の授業 / 加藤好一著
東京 : 民衆社 , 2012.4
図書 <BB12576686>
歴史教育から「社会科」へ : 現場からの問い / 君島和彦編
東京 : 東京堂出版 , 2011.3
図書 <BB12631161>
歴史認識と歴史教育 / 日本経済調査協議会[編]
東京 : 日本経済調査協議会 , 1998.3. - (調査報告 ; 97ー2)
図書 <BB00378003>
いまなぜ"新しい史観"か : 世界史の窓から考える / 星村平和著
東京 : 明治図書出版 , 1997.6. - (オピニオン叢書 ; 35)
図書 <BB00345494>
人物学習でつくる歴史授業 : 近現代史のキーパーソンをこう取上げる / 安達弘著
東京 : 明治図書出版 , 2001.2. - (新しい社会科授業への挑戦 ; 9)
図書 <BB00516865>
歴史教育学事典 / 尾鍋輝彦[ほか]編著
東京 : ぎょうせい , 1980.3
図書 <BB00695926>
子どもが育つ歴史学習 : 表現して力をつける6年生 / 山本典人著
東京 : 地歴社 , 2001.8
図書 <BB00532762>
わかってたのしい中学社会科歴史の授業 / 歴史教育者協議会編
東京 : 大月書店 , 2002.4
図書 <BB00546014>
日本史討論授業のすすめ方 / 加藤公明著
東京 : 日本書籍 , 2000.7. - (授業づくりの本)
図書 <BB00484846>
多文化主義と共生 : 新しい歴史教育の道標 / 富所隆治著
広島 : 渓水社 , 2000.5
図書 <BB00487405>
新しい日本歴史教育の展開 / 川畑辰二著
東京 : 東洋館出版社 , 1952
図書 <BB00448213>
日本史教育の舞台と背景 / 浅香勝輔 [ほか] 著
東京 : 教育出版 , 1984.4
図書 <BB00624191>
歴史教育論 / 高橋磌一著
東京 : 河出書房 , 1956.4
図書 <BB00742443>
歴史の認識と授業 / 宮原武夫著
東京 : 岩崎書店 , 1981.11
図書 <BB00654540>
歴史教育内容改革研究 : 社会史教授の論理と展開 / 梅津正美著
東京 : 風間書房 , 2006.2
図書 <BB10160078>
世界史教育の視点と方法 / 中村薫著
大阪 : 創元社 , 2005.12
図書 <BB10213445>
歴史教育の歴史 / 海後宗臣著
東京 : 東京大学出版会 , 1969.2. - (UP選書 ; 21)
図書 <BB10187814>
中等歴史教育内容開発研究 : 開かれた解釈学習 / 児玉康弘著
東京 : 風間書房 , 2005.10
図書 <BB10138870>
有田式歴史教科書 : 6年社会科・授業カンペキ版 / 有田和正著
東京 : 明治図書出版 , 2005.11
図書 <BB10139990>
越境する歴史教育 : 国境を越えて、世代を越えて / 加藤章編著
[東京] : 教育史料出版会 , 2004.6
図書 <BB10068899>
新中学歴史 : 基礎基本用語300 : 学習定着テスト&発展教材集 : 単元別ワークシート付き / 藤井英之 [ほか] 編著
東京 : 明治図書出版 , 2004.10. - (新中社シリーズ)
図書 <BB10077779>
近現代史の授業づくり / 歴史教育者協議会編
日本史編,世界史編. - 東京 : 青木書店 , 1994.4
図書 <BB00915871>
歴史教育法 / 和歌森太郎著
東京 : 金子書房 , 1954. - (大学教職課程シリーズ)
図書 <BB00916573>
新日本史教育 / 和歌森太郎編
東京 : 金子書房 , 1953.4. - (教育建設 ; 第13号)
図書 <BB10081242>
中社歴史のお宝クイズ&エピソード / 佐伯眞人編
東京 : 明治図書出版 , 2005.2
図書 <BB10092321>