同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #昭和後期)
該当件数:376件
アイデンティティの揺らぎ / 尹健次著
東京 : 岩波書店 , 2015.11. - (「在日」の精神史 / 尹健次著 ; 3)
図書 <BB12931761>
昭和の青春 : 日本を動かした世代の原動力 / 池上彰著
東京 : 講談社 , 2023.11. - (講談社現代新書 ; 2726)
図書 <BB13225031>
昭和三十年代演習 / 関川夏央著
東京 : 岩波書店 , 2013.5
図書 <BB12603262>
田中角栄の政策思想 : 中小企業と構造改善政策 / 寺岡寛著
東京 : 信山社出版 , 2013.11
図書 <BB12650180>
1970年代文化論 / 日高勝之編著
東京 : 青弓社 , 2022.8. - (青弓社ライブラリー ; 106)
図書 <BB13193406>
女性の経済力 / [山主敏子著] . 労働基準法と女子・年少者 / [勞働省婦人少年局編集] . 女性の職業 / [新妻イト著]
東京 : 日本図書センター , 2005.6. - (戦後女性労働基本文献集 / 藤原千賀, 武見李子編集 ; 1(第1期) . 「婦人問題」にみるはたらく女性)
図書 <BB10117085>
女のしごと・女の職場 / [竹中恵美子, 西口俊子共著]
東京 : 日本図書センター , 2005.6. - (戦後女性労働基本文献集 / 藤原千賀, 武見李子編集 ; 9(第1期) . 「婦人問題」にみるはたらく女性)
図書 <BB10117093>
変わりゆく婦人労働 / [大羽綾子著]
東京 : 日本図書センター , 2006.1. - (戦後女性労働基本文献集 / 藤原千賀, 武見李子編集 ; 12(第2期) . ともばたらきの増加と課題)
図書 <BB10154802>
婦人労働 : 現代婦人問題講座2 / [大羽綾子, 氏原正治郎著]
東京 : 日本図書センター , 2006.1. - (戦後女性労働基本文献集 / 藤原千賀, 武見李子編集 ; 14(第2期) . ともばたらきの増加と課題)
図書 <BB10154806>
婦人と労働 / [嶋津千利世編]
東京 : 日本図書センター , 2006.1. - (戦後女性労働基本文献集 / 藤原千賀, 武見李子編集 ; 15(第2期) . ともばたらきの増加と課題)
図書 <BB10154807>
女子労働の経済学 / [佐野陽子編著]
東京 : 日本図書センター , 2006.1. - (戦後女性労働基本文献集 / 藤原千賀, 武見李子編集 ; 18(第2期) . ともばたらきの増加と課題)
図書 <BB10154810>
松本清張の陰謀 : 『日本の黒い霧』に仕組まれたもの / 佐藤一著
東京 : 草思社 , 2006.2
図書 <BB10168795>
昭和27年会社更生法等関係文書目録 : 法務図書館所蔵 / 小澤隆司, 高山京子編
東京 : 法務省法務図書館 , 2009.3
図書 <BB10313164>
「象徴天皇」の戦後史 / 河西秀哉著
東京 : 講談社 , 2010.2. - (講談社選書メチエ ; 460)
図書 <BB10346401>
疎開体験の戦後文化史 : 帰ラレマセン、勝ツマデハ / 李承俊著
東京 : 青弓社 , 2019.9
図書 <BB13103513>
日大闘争の記録 : 忘れざる日々 (とき)
vol. 1 - vol. 9. - [国立] : 「日大闘争の記録」制作実行委員会 , 2011.2-
図書 <BB13106118>
北海道行幸啓誌
東京 : ゆまに書房 , 2018.4. - (昭和天皇戦後巡幸資料集成 / 瀬畑源監修・解説 ; 第1巻 ; 北海道 ; 上)
図書 <BB13105301>
昭和二十九年北海道行幸啓誌
東京 : ゆまに書房 , 2018.4. - (昭和天皇戦後巡幸資料集成 / 瀬畑源監修・解説 ; 第2巻 ; 北海道 ; 下)
図書 <BB13105302>
昭和二十二年岩手県行幸誌
東京 : ゆまに書房 , 2018.4. - (昭和天皇戦後巡幸資料集成 / 瀬畑源監修・解説 ; 第3巻 ; 岩手)
図書 <BB13105303>
御巡幸録昭和二十二年 ; 昭和二十二年八月御巡幸録 ; 昭和二十一年茨城県行幸誌 ; 昭和二十二年栃木県御巡幸誌
東京 : ゆまに書房 , 2018.4. - (昭和天皇戦後巡幸資料集成 / 瀬畑源監修・解説 ; 第4巻 ; 山形・福島・茨城・栃木)
図書 <BB13105304>
行幸を仰ぎ奉りて ; 山梨県御巡幸誌 ; 昭和廿二年秋十月長野県御巡幸誌 ; 静岡県下御巡幸に関する記録概要 ; 天皇陛下御巡幸記昭和二十一年十月
東京 : ゆまに書房 , 2018.4. - (昭和天皇戦後巡幸資料集成 / 瀬畑源監修・解説 ; 第5巻 ; 神奈川・山梨・長野・静岡・愛知)
図書 <BB13105305>
御巡幸の記
東京 : ゆまに書房 , 2018.4. - (昭和天皇戦後巡幸資料集成 / 瀬畑源監修・解説 ; 第6巻 ; 三重)
図書 <BB13105306>
昭和天皇の「極秘指令」 / 平野貞夫[著]
東京 : 講談社 , 2007.3. - (講談社+α文庫)
図書 <BB13023711>
テレビに夢中だった! : 月光仮面から欽どこまで昭和TV黄金期の思い出 / 睦月影郎著
東京 : 双葉社 , 2014.5. - (双葉新書 ; 088)
図書 <BB13024049>
革命とサブカル : 「あの時代」と「いま」をつなぐ議論の旅 / 安彦良和編著
東京 : 言視舎 , 2018.10
図書 <BB13145206>
戦後「バラック街」再考 / 本岡拓哉 [述] ; 同志社大学人文科学研究所編集
京都 : 同志社大学人文科学研究所 , 2021.3. - (人文研ブックレット ; no. 70 . 人文科学研究所連続講座 ; 2020)
図書 <BB13148151>
バブルの肖像 / 都築響一著
東京 : アスペクト , 2006.8
図書 <BB12418849>
戦後思想の旅から / 内山節著
東京 : 農山漁村文化協会 , 2014.11. - (内山節著作集 / 内山節著 ; 8)
図書 <BB12869308>
敗者の身ぶり : ポスト占領期の日本映画 / 中村秀之著
東京 : 岩波書店 , 2014.10
図書 <BB12868208>
サザエさん事典 / 清水勲著
東京 : いそっぷ社 , 2013.4
図書 <BB12639441>
昭和芸能界史 : 戦後の芸能界は如何にして成立したか / 塩澤幸登著
〈昭和20年夏~昭和31年〉篇. - 東京 : 茉莉花社. - 東京 : 河出書房新社 (発売) , 2020.1
図書 <BB13195880>
昭和天皇巡幸 : 写真集 : 昭和二十一年~二十九年 / 前坂俊之編
東京 : 河出書房新社 , 2013.5
図書 <BB13016441>
起点としての80年代 = Starting points : Japanese art of the '80s / 飯沢耕太郎 [ほか] 執筆 ; 金沢21世紀美術館 [ほか] 編集
東京 : マイブックサービス , 2018.7
図書 <BB13062393>
丸山眞男と戦後日本の国体 / 池田信夫著
東京 : 白水社 , 2018.7
図書 <BB13064017>
現代の婦人労働問題 / [婦人労働問題研究会編]
東京 : 日本図書センター , 2006.5. - (戦後女性労働基本文献集 / 藤原千賀, 武見李子編集 ; 22(第3期) . 国連国際女性年から男女雇用機会均等法へ)
図書 <BB10179602>
現代女子労働の研究 / [広田寿子著]
東京 : 日本図書センター , 2006.5. - (戦後女性労働基本文献集 / 藤原千賀, 武見李子編集 ; 25(第3期) . 国連国際女性年から男女雇用機会均等法へ)
図書 <BB10179605>
日本の女子労働 : 揺さぶられる経済基盤 / [篠塚英子著]
東京 : 日本図書センター , 2006.5. - (戦後女性労働基本文献集 / 藤原千賀, 武見李子編集 ; 26(第3期) . 国連国際女性年から男女雇用機会均等法へ)
図書 <BB10179606>
女性労働の経済分析 : もう一つの見えざる革命 / [八代尚宏著]
東京 : 日本図書センター , 2006.5. - (戦後女性労働基本文献集 / 藤原千賀, 武見李子編集 ; 27(第3期) . 国連国際女性年から男女雇用機会均等法へ)
図書 <BB10179607>
女性が働くとき : 保護と平等と / [大羽綾子, 井上繁子編]
東京 : 日本図書センター , 2006.5. - (戦後女性労働基本文献集 / 藤原千賀, 武見李子編集 ; 28(第3期) . 国連国際女性年から男女雇用機会均等法へ)
図書 <BB10179608>
働く母親の時代 : 子どもへの影響を考える / [岩男寿美子, 杉山明子編]
東京 : 日本図書センター , 2006.5. - (戦後女性労働基本文献集 / 藤原千賀, 武見李子編集 ; 29(第3期) . 国連国際女性年から男女雇用機会均等法へ)
図書 <BB10179609>
近現代北海道とアイヌ民族 : 和人関係の諸相 / 東村岳史著
東京 : 三元社 , 2021.2
図書 <BB13147891>
シティポップとは何か / 柴崎祐二編著 ; 岸野雄一 [ほか] 著
東京 : 河出書房新社 , 2022.4
図書 <BB13183749>
小説の中の沖縄 : 本土誌で描かれた「沖縄」をめぐる物語 / 仲程昌徳著
那覇 : 沖縄タイムス社 , 2009.3
図書 <BB12647413>
「敗け方」の問題 : 戦後文学・戦後思想の原風景 / 五味渕典嗣著
東京 : 有志舎 , 2023.11
図書 <BB13225622>
昭和少年少女ときめき図鑑 / 市橋芳則, 伊藤明良著
東京 : 河出書房新社 , 2018.9. - (らんぷの本)
図書 <BB13090198>
自由民主党の誕生 : 総裁公選と組織政党論 / 小宮京著
東京 : 木鐸社 , 2010.2
図書 <BB12054992>
婦人労働 : 社会政策学会年報第九集 / [社会政策学会編]
東京 : 日本図書センター , 2005.6. - (戦後女性労働基本文献集 / 藤原千賀, 武見李子編集 ; 8(第1期) . 「婦人問題」にみるはたらく女性)
図書 <BB10118520>
婦人の解放 : 婦人と基本的人権 / [青山道夫, 後藤清著]
東京 : 日本図書センター , 2005.6. - (戦後女性労働基本文献集 / 藤原千賀, 武見李子編集 ; 2(第1期) . 「婦人問題」にみるはたらく女性)
図書 <BB10117088>
放送作家の時間 / 大倉徹也著
東京 : イースト・プレス , 2019.9
図書 <BB13125689>
時代小説の戦後史 : 柴田錬三郎から隆慶一郎まで / 縄田一男著
東京 : 新潮社 , 2021.12. - (新潮選書)
図書 <BB13172927>