同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #昔話)
該当件数:500件
回教民話集 / スウィンナートン著 ; 吉原公平訳
東京 : 偕成社 , 1942.6
図書 <BB10124630>
アメリカの民話 / 皆河宗一編訳
東京 : 未来社 , 1958.11. - (世界の民話 ; 第4)
図書 <BB10084793>
日本郷土物語 / 社会教育會編
上巻,下巻. - 東京 : 社會教育會館 , 1934.10-1934.12
図書 <BB00983274>
火もらい婆考/ 武田正著
南陽 : 置賜民俗学会 , 1996.3
図書 <BB01013951>
日本昔話名彙 / 日本放送協会編
東京 : 日本放送出版協会 , 1948.3
図書 <BB00912458>
ユダヤ民話40選 / 小脇光男[ほか]訳
東京 : 六興出版 , 1980.12. - (原語翻訳による世界の民話集)
図書 <BB00920222>
日本の民話 / 木下順二編
東京 : 毎日新聞社 , 1960.3. - (毎日ライブラリー)
図書 <BB00920739>
つがるむがしこ集 / 斎藤正編 ; 黒滝俊雄画
弘前 : つがるむがしこ集刊行会 : 弘前図書館 , 1951.10
図書 <BB01019350>
おきのえらぶ昔話 / 岩倉市郎著
東京 : 古今書院 , 1955. - (民俗選書 / 民俗学研究所編)
図書 <BB00979723>
ひと-ぱで-しゃ : インドの古典民話 / Francis Johnson編 ; 平松友嗣訳
東京 : 理想社 , 1956
図書 <BB00469593>
世界のシンデレラ物語 / 山室静著
東京 : 新潮社 , 1979.8. - (新潮選書)
図書 <BB00718835>
昔話の本質 : むかしむかしあるところに / マックス・リューティ著 ; 野村泫訳
東京 : 福音館書店 , 1974.9
図書 <BB00721534>
犯しと異人 : むかし話の基層 / 広川勝美著
京都 : 人文書院 , 1986.5
図書 <BB00689942>
アイヌ民話 / 北海道教育庁社会教育部文化課編
札幌 : 北海道教育委員会 , 1988.3. - (アイヌ無形民俗文化財記録刊行シリーズ ; 1(昭和62年度))
図書 <BB00692825>
民話=変身と抵抗の世界 / 瀬川拓男著
東京 : 一声社 , 1976.10
図書 <BB00695370>
昔話の語り手 / 野村純一編
東京 : 法政大学出版局 , 1983.12
図書 <BB00703894>
炎の馬 : アイヌ民話集 / 萱野茂著
東京 : すずさわ書店 , 1977.5. - (アイヌ民族シリーズ)
図書 <BB00666633>
銃後 : 思想弾圧・空襲・原爆・沖縄戦・引揚げ
東京 : 立風書房 , 1987.4. - (現代民話考 / 松谷みよ子 [著] ; 6)
図書 <BB00668667>
学校 : 笑いと怪談・子供たちの銃後・学童疎開・学徒動員
東京 : 立風書房 , 1987.6. - (現代民話考 / 松谷みよ子 [著] ; 7)
図書 <BB00668675>
佐藤家の昔話 / 佐藤孝一[述] ; 武田正編
東京 : 桜楓社 , 1982.8
図書 <BB00672395>
昔話の比較研究 / アンティ・アールネ著 ; 関敬吾訳
東京 : 岩崎美術社 , 1969.5. - (民俗民芸双書 ; 40)
図書 <BB00674023>
アメリカ・インディアンの民話 / S.トムスン編 ; 皆河宗一訳
東京 : 岩崎美術社 , 1970.2. - (民俗民芸双書 ; 49)
図書 <BB00674213>
動物の世界
東京 : 角川書店 , 1973.5. - (日本の民話 / 瀬川拓男, 松谷みよ子編 ; 1)
図書 <BB00674553>
自然の精霊
東京 : 角川書店 , 1973.8. - (日本の民話 / 瀬川拓男, 松谷みよ子編 ; 2)
図書 <BB00674559>
神々の物語
東京 : 角川書店 , 1973.10. - (日本の民話 / 瀬川拓男, 松谷みよ子編 ; 3)
図書 <BB00674562>
民衆の英雄
東京 : 角川書店 , 1973.3. - (日本の民話 / 瀬川拓男, 松谷みよ子編 ; 4)
図書 <BB00674563>
長者への夢
東京 : 角川書店 , 1973.7. - (日本の民話 / 瀬川拓男, 松谷みよ子編 ; 5)
図書 <BB00674566>
土着の信仰
東京 : 角川書店 , 1973.9. - (日本の民話 / 瀬川拓男, 松谷みよ子編 ; 6)
図書 <BB00674568>
民衆の笑い話
東京 : 角川書店 , 1973.12. - (日本の民話 / 瀬川拓男, 松谷みよ子編 ; 11)
図書 <BB00674577>
民話の思想 / 佐竹昭広著
東京 : 平凡社 , 1973.9. - (平凡社選書 ; 25)
図書 <BB00674639>
昔話の伝播 / 福田晃著
東京 : 弘文堂 , 1976.11
図書 <BB00675327>
昔ばなし : 日本人の心のふるさと / 桜井徳太郎著
改訂版. - 東京 : 塙書房 , 1972. - (塙新書 ; 44)
図書 <BB00676964>
アイヌの昔話 / 浅井亨編
東京 : 日本放送出版協会 , 1972.12. - (日本の昔話 ; 2)
図書 <BB00678686>
河童・天狗・神かくし / 松谷みよ子 [著]
東京 : 立風書房 , 1985.8. - (現代民話考 / 松谷みよ子 [著] ; 1)
図書 <BB00592053>
昔話と日本人の心 / 河合隼雄著
東京 : 岩波書店 , 1982.2
図書 <BB00595570>
魔法昔話の起源 / ウラジーミル・プロップ著 ; 斎藤君子訳
東京 : せりか書房 , 1983.7
図書 <BB00596272>
玉手箱と打出の小槌 : 昔話の古層をさぐる / 浅見徹著
東京 : 中央公論社 , 1983.10. - (中公新書 ; 708)
図書 <BB00596403>
昔話の発生と伝播 / 福田晃編
東京 : 名著出版 , 1984.4. - (日本昔話研究集成 / 関敬吾監修 ; 2)
図書 <BB00596576>
昔話と民俗 / 野村純一編
東京 : 名著出版 , 1984.8. - (日本昔話研究集成 / 関敬吾監修 ; 3)
図書 <BB00596577>
日本の昔話 : 比較研究序説 / 関敬吾著
東京 : 日本放送出版協会 , 1977.2
図書 <BB00596724>
昔話伝承の研究 / 野村純一著
京都 : 同朋舎出版 , 1984.7
図書 <BB00596686>
動物昔話 / 関敬吾著
東京 : 角川書店 , 1979.5. - (日本昔話大成 / 関敬吾著 ; 第1巻)
図書 <BB00596863>
日本昔話大成 / 関敬吾著
第11巻 資料篇,第12巻 研究篇. - 東京 : 角川書店 , 1978.2-1980.9
図書 <BB00596866>
昔話と人格発達 : コード分析試論 / 荒木正見著
福岡 : 九州大学出版会 , 1985.4
図書 <BB00596868>
本格昔話 / 関敬吾著
1 - 6. - 東京 : 角川書店 , 1978-1979. - (日本昔話大成 / 関敬吾著 ; 第2-7巻)
図書 <BB00596871>
昔話研究の課題 / 小松和彦編
東京 : 名著出版 , 1985.6. - (日本昔話研究集成 / 関敬吾監修 ; 1)
図書 <BB00587833>
アイヌ民譚集 / 知里真志保編訳
東京 : 岩波書店 , 1981.7. - (岩波文庫 ; 赤(32)-081-1)
図書 <BB00591271>
昔話の社会性 / 関敬吾著
京都 : 同朋舎出版 , 1980.10. - (関敬吾著作集 ; 1)
図書 <BB00597882>
昔話の歴史 / 関敬吾著
京都 : 同朋舎出版 , 1982.2. - (関敬吾著作集 ; 2)
図書 <BB00597893>
比較研究序説 / 関敬吾著
京都 : 同朋舎出版 , 1982.5. - (関敬吾著作集 ; 6)
図書 <BB00597902>