同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #明治時代)
該当件数:2,361件
明治の話題 / 柴田宵曲著
東京 : 青蛙房 , 1962
図書 <BB00921253>
江戸と明治のはざまで / 小笠原幹夫著
東京 : 高文堂出版 , 1994.3. - (文学近代化の諸相 / 小笠原幹夫著 ; 2)
図書 <BB00975891>
東都明治演劇史 / 秋庭太郎著
[複製版]. - 東京 : 鳳出版 , 1975.9
図書 <BB00634253>
明治憲政經濟史論 : 國家学會創立満三十年記念 / 国家学会編
東京 : 國家學会 , 1919.4
図書 <BB00797933>
明治十七・十八・十九年農商工概況
東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.11. - (明治前期産業発達史資料 ; 別冊(10)5)
図書 <BB00857788>
開拓使篇・西南諸港報告書(明治14年)
東京 : 明治文献資料刊行会 , 1959.4. - (明治前期産業発達史資料 ; 第3集)
図書 <BB00857324>
海外に活躍した明治の女性 / 木村毅著
東京 : 至文堂 , 1963.12. - (日本歴史新書)
図書 <BB00791667>
ドイツ歴史学者の天皇国家観 / ルートヴィッヒ・リース著 ; 原潔, 永岡敦訳
東京 : 新人物往来社 , 1988.6. - (日本見聞記シリーズ)
図書 <BB00694358>
ドイツ歴史学者の天皇国家観 / ルートヴィッヒ・リース [著] ; 原潔, 永岡敦訳
東京 : 講談社 , 2015.7. - (講談社学術文庫 ; [2305])
図書 <BB12916446>
動きだした近代日本 : 外国人の開化見聞 / 鳥海靖著
東京 : 教育出版 , 2002.12. - (江戸東京ライブラリー ; 21)
図書 <BB00561118>
明治精神の構造 / 松本三之介著
東京 : 岩波書店 , 1993.11. - (同時代ライブラリー ; 165)
図書 <BB00905003>
明治新政権の権力構造 / 福地惇著
東京 : 吉川弘文館 , 1996.8
図書 <BB01015005>
明治文芸と薔薇 : 話芸への通路 / 中込重明著
東京 : 右文書院 , 2004.4
図書 <BB12159218>
明治の文化 / 色川大吉著
東京 : 岩波書店 , 2007.1. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 168)
図書 <BB10289787>
明治思想史 / 鳥井博郎著
東京 : 三笠書房 , 1947.2. - (唯物論全書 ; 13)
図書 <BB10326261>
明治大事件史 / 石田文四郎編
改訂3版. - 東京 : 錦正社 , 1960.5. - (新聞記録集成)
図書 <BB10243646>
明治文壇回顧録 / 後藤宙外著
東京 : 岡倉書房 , 1936.5
図書 <BB10344009>
明治文学史 / 猪野謙二著
上,下. - 東京 : 講談社 , 1985
図書 <BB00587564>
明治国家の成立 : 天皇制成立史研究 / 大江志乃夫著
新装版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 1998.10. - (MINERVA日本史ライブラリー ; 6)
図書 <BB00407071>
明治奇聞 / 宮武外骨著
再版. - 東京 : 成光館出版部 , 1929.7
図書 <BB00368955>
明治文学回想集 / 十川信介編
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 1998.12-1999.2. - (岩波文庫 ; 緑(31)-158-1,158-2)
図書 <BB00411085>
文学熱の時代 : 慷慨から煩悶へ / 木村洋著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2015.11
図書 <BB12929891>
近代文学の潮流 : 自然主義と反自然主義 / 宮城達郎, 坂上博一著
東京 : 双文社出版 , 1977.3
図書 <BB13024925>
明治国家の建設 : 1871-1890 / 坂本多加雄著
東京 : 中央公論社 , 1999.1. - (日本の近代 = A history of modern Japan ; 2)
図書 <BB00411624>
明治文学史 / 本間久雄著
上 - 続・下. - 新訂版. - 東京 : 東京堂 , 1948-1964. - (日本文學全史 / 佐佐木信綱 [ほか] 共著 ; 巻10-14)
図書 <BB00772878>
明治の表象空間 / 松浦寿輝著
東京 : 新潮社 , 2014.5
図書 <BB12850854>
近代日本の出発 / 坂野潤治著
東京 : 小学館 , 1993.8. - (小学館ライブラリー ; 1013 . 大系日本の歴史 / 永原慶二[ほか]編 ; 13)
図書 <BB12858299>
帝室制度資料 / 伊藤博文編 ; 金子堅太郎 [ほか] 校訂
上巻,下巻. - 東京 : 原書房 , 1970.7. - (明治百年史叢書 ; 第128-129巻 . 秘書類纂 ; 19-20)
図書 <BB12865603>
読まれなかった「明治」 : 新しい文学史へ / 日本文学協会近代部会編
東京 : 双文社出版 , 2014.11
図書 <BB12872758>
没理想論争とその影響 / 坂井健著
京都 : 佛教大学. - 京都 : 思文閣出版 (発売) , 2016.2. - (佛教大学研究叢書 ; 27)
図書 <BB12968381>
明治思想集 / 松本三之介編集・解説
1,2,3. - 東京 : 筑摩書房 , 1976-1990. - (近代日本思想大系 ; 30-32)
図書 <BB00604229>
内村鑑三集 / 河上徹太郎編
東京 : 筑摩書房 , 1967.12. - (明治文学全集 ; 39)
図書 <BB00637558>
「明治文学史」研究 / 平岡敏夫著
明治篇. - 東京 : おうふう , 2015.10
図書 <BB12932781>
近代日本文学史 / 吉田精一著
明治・大正篇. - 東京 : 山田書院 , 1957.4
図書 <BB00817363>
佐幕派の文学史 : 福沢諭吉から夏目漱石まで / 平岡敏夫著
東京 : おうふう , 2012.2
図書 <BB12992017>
明治天皇村を行く / [草柳大蔵著] . 鹿鳴館に元勲は踊る / [團伊玖磨, 前田愛著] . 板垣死すとも / [井出孫六, 小西四郎著] . ゲルマン札贋造 / [三好徹著] . 代議士誕生譚 / [高坂正尭著] . 八百八町炎上す / [池田彌三郎, 小鯖英一, 有賀貞治著]
復刻版. - 東京 : 日本放送出版協会 , 1994. - (歴史への招待 ; 8)
図書 <BB13020341>
昭和史の原像 / 小西四郎責任編集
東京 : 集英社 , 1979.9. - (図説昭和の歴史 / 昭和の歴史刊行会編集 ; 1)
図書 <BB00699887>
東京 : 岩波書店 , 1970.4. - (日本歴史叢書)
図書 <BB00642107>
明治論集 / 服部之總著
東京 : 福村出版 , 1974.5. - (服部之總全集 / 服部之總著 ; [奈良本辰也編集] ; 12)
図書 <BB00685249>
葵と菊 / 服部之總著
東京 : 福村出版 , 1975.4. - (服部之總全集 / 服部之總著 ; [奈良本辰也編集] ; 22)
図書 <BB00685263>
人物篇 / 筒井清忠編
東京 : 筑摩書房 , 2018.4. - (ちくま新書 ; 1319 . 明治史講義)
図書 <BB13050489>
明治の労働運動 / 辻野功著
東京 : 紀伊国屋書店 , 1971.2. - (紀伊國屋新書 ; B-43)
図書 <BB00613646>
新しい開国
東京 : 筑摩書房 , 1967. - (日本の百年 : 記録現代史 / 鶴見俊輔著者代表 ; 1)
図書 <BB12206492>
近代という教養 : 文学が背負った課題 / 石原千秋著
東京 : 筑摩書房 , 2013.1. - (筑摩選書 ; 0060)
図書 <BB12606911>
佐幕派の文学 : 「漱石の気骨」から詩篇まで / 平岡敏夫著
東京 : おうふう , 2013.9
図書 <BB12662807>
黒御簾音楽にみる歌舞伎の近代 : 囃子付帳を読み解く / 土田牧子著
東京 : 雄山閣 , 2014.2
図書 <BB12674771>
永遠の維新者 / 葦津珍彦著 ; 葦津珍彦の主張普及発起人会編
鎌倉 : 葦津事務所 , 2005.4. - (「昭和を読もう」葦津珍彦の主張シリーズ ; 2)
図書 <BB12983870>
20世紀初頭の文学「明星」創刊とその時代 / 上田博, 瀧本和成編
京都 : 嵯峨野書院 , 1999.11. - (明治文芸館 / 上田博, 瀧本和成編 ; 4)
図書 <BB00459515>
明治文學研究 / 早稲田文学社編
上巻,下巻. - 東京 : 東京堂 , 1929.9
図書 <BB00344604>
憲法資料 / 伊藤博文編 ; 平塚篤 [ほか] 校訂
上卷,中卷,下卷. - 東京 : 秘書類纂刊行會 , 1935. - (秘書類纂 / 伊藤博文編)
図書 <BB00364058>