同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #日本詩)
該当件数:267件
明治 / 吉田精一著
東京 : 筑摩書房 , 1961.11. - (鑑賞現代詩 ; 1)
図書 <BB10081586>
大正 / 伊藤信吉著
東京 : 筑摩書房 , 1962.1. - (鑑賞現代詩 ; 2)
図書 <BB10081588>
近代詩 / 関良一校訂・注釈・解説
東京 : 有精堂出版 , 1963.9. - (近代文学注釈大系)
図書 <BB00593854>
昭和詩集 / 高村光太郎[ほか著]
東京 : 角川書店 , 1954. - (昭和文學全集 ; 47)
図書 <BB00775017>
近代詩 / 吉田精一[ほか]著
1,2. - 東京 : 明治書院 , 1968. - (読解講座 現代詩の鑑賞 / 伊藤整[ほか]編 ; 1,2)
図書 <BB00819530>
現代詩 / 小海永二[ほか]著
1,2. - 東京 : 明治書院 , 1968. - (読解講座 現代詩の鑑賞 / 伊藤整[ほか]編 ; 3,4)
図書 <BB00819535>
詩の指導 / 村野四郎[ほか]著
東京 : 明治書院 , 1968. - (読解講座 現代詩の鑑賞 / 伊藤整[ほか]編 ; 5)
図書 <BB00819538>
蕩児の家系 : 日本現代詩の歩み / 大岡信[著]
東京 : 思潮社 , 1969. - (現代の批評叢書 ; 2)
図書 <BB00767780>
現代詩入門 : 対談 / 大岡信, 谷川俊太郎著
東京 : 中央公論社 , 1989.4. - (中公文庫)
図書 <BB00742967>
明治浪曼詩展開の顛末 / 日夏耿之介著
東京 : 新潮社 , 1929.1. - (明治大正詩史 / 日夏耿之介著 ; 巻上)
図書 <BB00888640>
象徴詩自由詩の創成過程 / 日夏耿之介著
東京 : 新潮社 , 1929.11. - (明治大正詩史 / 日夏耿之介著 ; 巻下)
図書 <BB00888642>
近代詩集の探究 : その解釈と分析 / 文学史の会編 ; 吉田精一監修
東京 : 学燈社 , 1962.9
図書 <BB00857659>
現代詩入門
新装版. - 東京 : 思潮社 , 1983.5. - (現代詩読本 ; 11)
図書 <BB00648064>
現代詩論大系 / 鮎川信夫〔ほか〕著
1 - 6. - 東京 : 思潮社 , 1965.4-1967.9
図書 <BB00636799>
鑑賞現代詩 / 吉田精一, 伊藤信吉, 村野四郎著
第1 明治,第2 大正,第3 昭和. - 新版. - 東京 : 筑摩書房 , 1966
図書 <BB00637973>
西東詩話 : 日独文化交渉史の側面 / 富士川英郎著
町田 : 玉川大学出版部 , 1974.5
図書 <BB00634315>
現代詩論大系 / 鮎川信夫[ほか]編・解説
第1巻 1946-1954 - 第5巻 1960-1964 下. - 新装版. - 東京 : 思潮社 , 1980.10
図書 <BB00937043>
詩的リズム : 音数律に関するノート / 菅谷規矩雄著
[正編],続編. - 東京 : 大和書房 , 1975.6-1978.3
図書 <BB00694061>
抒情の論理 / 吉本隆明著
東京 : 未来社 , 1959.6
図書 <BB10080741>
「ことば」を生きる : 私の日本語修業 / ねじめ正一著
東京 : 講談社 , 1994.2. - (講談社現代新書 ; 1187)
図書 <BB00912951>
現代日本詩史 / 遠地輝武著
東京 : 昭森社 , 1958.2
図書 <BB00914392>
日本歌唱集
東京 : 中央公論社 , 1974.7. - (中公文庫 ; . 日本の詩歌 ; 別巻)
図書 <BB00934401>
国民詩集 / 龜井勝一郎[ほか]編
東京 : 角川書店 , 1958.11. - (現代国民文学全集 / 龜井勝一郎[ほか]編 ; 第36巻)
図書 <BB00992467>
日本近代詩事典 / 野田宇太郎著
東京 : 青蛙房 , 1961.9
図書 <BB01000044>
『新體詩抄』 : 研究と資料 / 西田直敏著
東京 : 翰林書房 , 1994.4
図書 <BB00977478>
現代詩作法 / 鮎川信夫著
改訂決定版. - 東京 : 思潮社 , 1963.10
図書 <BB00977703>
詩の時代としての戦後 / 大岡信著
東京 : 岩波書店 , 2000.3. - (日本の古典詩歌 / 大岡信著 ; 別巻)
図書 <BB00471694>
近代詩から現代詩へ / 小海永二著
東京 : 有精堂出版 , 1966.4. - (有精堂選書 ; 1)
図書 <BB00733680>
明治大正詩史 / 日夏耿之介著
巻ノ上,巻ノ中,巻ノ下. - 改訂増補. - 東京 : 東京創元社 , 1948.12-1949
図書 <BB00718113>
現代詩髄脳 / 篠田一士著
東京 : 集英社 , 1982.2
図書 <BB00718366>
詩の世界・詩の理論 / 西郷竹彦著
東京 : 明治図書出版 , 1977.4. - (西郷竹彦文芸教育著作集 / 西郷竹彦著 ; 12)
図書 <BB00723740>
現代詩の展望 : 戦後詩再読
東京 : 思潮社 , 1986.11. - (現代詩読本)
図書 <BB00692784>
近代詩物語 : 明治・大正の詩的遺産を展望する / 分銅惇作, 吉田熈生編
東京 : 有斐閣 , 1978.10. - (有斐閣ブックス ; 632)
図書 <BB00698165>
現代詩 / 吉田熈生司会
東京 : 学生社 , 1978.12. - (シンポジウム日本文学 ; 20)
図書 <BB00704822>
島崎藤村 / 島崎藤村著
東京 : 新潮社 , 1967.3. - (日本詩人全集 ; 1)
図書 <BB00705091>
近世詩文集
1,2. - [東京] : 大東急記念文庫. - 東京 : 汲古書院 (製作発売) , 1979.4-1979.6. - (大東急記念文庫善本叢刊 ; 近世編 17,18)
図書 <BB00704333>
正岡子規・高浜虚子 / 正岡子規, 高浜虚子著
東京 : 新潮社 , 1969.9. - (日本詩人全集 ; 2)
図書 <BB00705238>
土井晩翠・薄田泣菫・蒲原有明・三木露風 / 土井晩翠[ほか]著
東京 : 新潮社 , 1968.5. - (日本詩人全集 ; 3)
図書 <BB00705241>
与謝野寛・与謝野晶子・吉井勇 / 与謝野寛[ほか]著
東京 : 新潮社 , 1967.9. - (日本詩人全集 ; 4)
図書 <BB00705249>
伊藤左千夫・長塚節・島木赤彦・古泉千樫 / 伊藤左千夫 [ほか] 著
東京 : 新潮社 , 1968.8. - (日本詩人全集 ; 5)
図書 <BB00705256>
若山牧水・窪田空穂・土岐善麿・前田夕暮 / 若山牧水[ほか]著
東京 : 新潮社 , 1968.3. - (日本詩人全集 ; 6)
図書 <BB00705263>
北原白秋 / 北原白秋著
東京 : 新潮社 , 1967.5. - (日本詩人全集 ; 7)
図書 <BB00705267>
石川啄木 / 石川啄木著
東京 : 新潮社 , 1967.1. - (日本詩人全集 ; 8)
図書 <BB00705272>
高村光太郎 / 高村光太郎著
東京 : 新潮社 , 1966.11. - (日本詩人全集 ; 9)
図書 <BB00705278>
斎藤茂吉 / 斎藤茂吉著
東京 : 新潮社 , 1967.12. - (日本詩人全集 ; 10)
図書 <BB00705279>
中村憲吉・土屋文明・木下利玄 / 中村憲吉[ほか]著
東京 : 新潮社 , 1968.9. - (日本詩人全集 ; 11)
図書 <BB00705282>
野口米次郎・川路柳虹・千家元麿・佐藤惣之助 / 野口米次郎[ほか]著
東京 : 新潮社 , 1969.1. - (日本詩人全集 ; 12)
図書 <BB00705284>
木下杢太郎・山村暮鳥・日夏耿之介 / 木下杢太郎[ほか]著
東京 : 新潮社 , 1968.7. - (日本詩人全集 ; 13)
図書 <BB00705292>
室生犀星 / 室生犀星著
東京 : 新潮社 , 1967.6. - (日本詩人全集 ; 15)
図書 <BB00705302>
釋迢空・会津八一 / 釋迢空, 会津八一著
東京 : 新潮社 , 1968.4. - (日本詩人全集 ; 16)
図書 <BB00705309>