同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #日本文学-歴史-昭和時代)
該当件数:171件
昭和イデオロギー : 思想としての文学 / 林淑美著
東京 : 平凡社 , 2005.8
図書 <BB10131916>
文學の美徳 / 青野季吉著
東京 : 小学館 , 1942.8
図書 <BB00988549>
文林通言 / 石川淳著
東京 : 中央公論社 , 1978.4. - (中公文庫)
図書 <BB00924680>
プロレタリア文学とその時代 / 栗原幸夫著
東京 : 平凡社 , 1971.11
図書 <BB00924925>
文芸時評 / 平野謙著
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 1969.8-9
図書 <BB00709994>
文壇誌 / 浅見淵著
東京 : 河出書房新社 , 1974. - (浅見淵著作集 ; 第2巻)
図書 <BB00735404>
文学とその周辺 / 野口富士男著
東京 : 筑摩書房 , 1982.8
図書 <BB00735833>
昭和文学史の論点 : 近代と反近代の系譜 / 三枝康高著
東京 : 桜楓社 , 1974
図書 <BB00738594>
地方という鏡 / 渡辺京二著
福岡 : 葦書房 , 1980.12
図書 <BB00739521>
昭和文学私記 : 石坂・阿部・横光・梶井など / 辻橋三郎〔著〕
東京 : 明治書院 , 1980.10. - (国文学研究叢書)
図書 <BB00741559>
戦中・戦後の文学と文壇 / 武田勝彦著
東京 : 荒竹出版 , 1980.7
図書 <BB00742239>
現代文学のなかの戦後 / 三枝康高著
東京 : 笠間書院 , 1978.1
図書 <BB00665647>
戦後文学の回想 / 中村真一郎著
東京 : 筑摩書房 , 1963.5. - (筑摩叢書 ; 3)
図書 <BB00697640>
戦後日本文学史・年表 / 松原新一[ほか]著
東京 : 講談社 , 1978.2. - (現代の文学 ; 別巻)
図書 <BB00665917>
主体の変容 : 現代文学ノート / 三浦雅士著
東京 : 中央公論社 , 1982.12
図書 <BB00724990>
原爆とことば : 原民喜から林京子まで / 黒古一夫著
東京 : 三一書房 , 1983.7
図書 <BB00674468>
大衆文学論 / 尾崎秀樹著
東京 : 勁草書房 , 1965.6
図書 <BB00748891>
私の大衆文壇史 / 萱原宏一著
東京 : 青蛙房 , 1972. - (青蛙選書 ; 39)
図書 <BB00749748>
昭和文学史の構想と分析 / 大久保典夫著
東京 : 至文堂 , 1971
図書 <BB00750191>
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 1983.6. - (筑摩叢書 ; 3)
図書 <BB00750604>
遡行と予見 / 饗庭孝男著
東京 : 審美社 , 1970
図書 <BB00783761>
悦楽と探求 : 1980-1983 / 高橋英夫著
東京 : 小沢書店 , 1984.8
図書 <BB00785471>
戦時下の作家と作品 / 安永武人著
東京 : 未来社 , 1983.12
図書 <BB00785482>
戦後文壇生活ノート / 瀬沼茂樹著
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 1975
図書 <BB00827414>
新刊時評 / 平野謙著
図書 <BB00828699>
わが戦後文学史 / 平野謙著
東京 : 講談社 , 1969
図書 <BB00833317>
読む領分 / 吉田健一著
東京 : 新潮社 , 1979.1
図書 <BB00833461>
日本プロレタリア文学運動の再認識 / 池田寿夫著
東京 : 三一書房 , 1971.2. - (三一選書)
図書 <BB00775351>
神話空間の詩学 / 高橋英夫著
東京 : 青土社 , 1978.11
図書 <BB00778612>
新しい批評 / 森川達也, 渡辺広士編
東京 : 審美社 , 1971. - (70年代へのアンソロジー ; 1)
図書 <BB00779280>
情況と予兆 / 奥野健男著
東京 : 潮出版社 , 1972
図書 <BB00780142>
表現の装置 : 来るべき言葉のために / 塩見鮮一郎著
東京 : 批評社 , 1982.5
図書 <BB00780155>
芥川・川端・三島・安部 : 現代日本文学作品論 / 鶴田欣也著
東京 : 桜楓社 , 1973
図書 <BB00780538>
詩人と小説家の世界 / 嶋岡晨著
東京 : 名著刊行会 , 1983.6
図書 <BB00782179>
昭和文学覚え書 / 平野謙著
東京 : 三一書房 , 1970. - (三一選書)
図書 <BB00816561>
戦後・有楽町界隈 : 文壇資料 / 加藤一郎著
東京 : 講談社 , 1978.7
図書 <BB00816608>
昭和十年代文学の立場 : 窪川鶴次郎一巻本選集 / 窪川鶴次郎著
東京 : 河出書房新社 , 1973.7
図書 <BB00817410>
落葉の掃き寄せ : 敗戦・占領・検閲と文学 / 江藤淳著
東京 : 文芸春秋 , 1981.11
図書 <BB00817414>
共苦する想像力 : 現代を問う文学 / 伊藤成彦著
東京 : 論創社 , 1978.10
図書 <BB00817748>
美神の反逆 / 川嶋至著
東京 : 北洋社 , 1972
図書 <BB00818788>
四谷花園アパート : 文壇資料 / 村上護著
東京 : 講談社 , 1978.9
図書 <BB00817956>
文学への希望 / 中野孝次著
東京 : 朝日新聞社 , 1979.12. - (朝日選書 ; 148)
図書 <BB00818087>
戦後文学の三十年 / 佐藤静夫著
東京 : 光和堂 , 1976
図書 <BB00818138>
文学の自己批判 / 秋山清著
東京 : 太平出版社 , 1972
図書 <BB00818179>
現代作家論 : 生きている漱石 / 宮井一郎著
東京 : 東洋出版 , 1970
図書 <BB00819158>
文学と現代 / 霜多正次著
東京 : 新興出版社 , 1972
図書 <BB00818194>
作家の素顔 / 河盛好蔵 [対談] 編
京都 : 駸々堂出版 , 1972
図書 <BB00819268>
現代文学のフロンティア / 埴谷雄高[ほか]著
東京 : 出帆社 , 1975
図書 <BB00820622>
戦後文学の道程 / 武田友寿著
東京 : 北洋社 , 1980.5
図書 <BB00822912>
戦後文学論 / 饗庭孝男著
東京 : 審美社 , 1966.11
図書 <BB00765028>