同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #文学)
該当件数:1,428件
フィクションとディクション : ジャンル・物語論・文体 / ジェラール・ジュネット著 ; 和泉涼一, 尾河直哉訳
東京 : 水声社 , 2004.12. - (叢書記号学的実践 ; 21)
図書 <BB10103099>
言語と沈黙 : 言語・文学・非人間的なるものについて / ジョージ・スタイナー[著] ; 由良君美他訳
東京 : せりか書房 , 2001.3
図書 <BB00512662>
文学空間 : 風土と文化 / 竹内清己編
東京 : 桜楓社 , 1989.4
図書 <BB00738661>
脱出の技術としての批評 / 森常治著
東京 : 沖積舎 , 1989.6
図書 <BB00740197>
世界名作の旅 / 朝日新聞社編
1 - 4. - 東京 : 朝日新聞社 , 1966.2-1966.9
図書 <BB00719950>
ことば対話テキスト / ミハイル・バフチン著 ; 新谷敬三郎 [ほか] 訳
東京 : 新時代社 , 1988.3. - (ミハイル・バフチン著作集 / ミハイル・バフチン著 ; 8)
図書 <BB00687704>
作者とは何か? / M・フーコー[著] ; 清水徹, 豊崎光一訳
東京 : 哲学書房 , 1990.9. - (ミシェル・フーコー文学論集 ; 1)
図書 <BB00786264>
差異の世界 : 脱構築・ディスクール・女性 / バーバラ・ジョンソン[著] ; 大橋洋一[ほか]訳
東京 : 紀伊国屋書店 , 1990.7
図書 <BB00775668>
終りの意識 : 虚構理論の研究 / フランク・カーモード著 ; 岡本靖正訳
東京 : 国文社 , 1991.4
図書 <BB00815937>
新文学入門 / 日本民主主義文学同盟編
東京 : 新日本出版社 , 1990.4
図書 <BB00766842>
文芸のことば / 栗原裕著
東京 : 沖積舎 , 1990.1
図書 <BB00758448>
文学理論の諸問題 / 平林初之輔著
[複製版]. - 東京 : 日本図書センター , 1992.3. - (近代文藝評論叢書 ; 27)
図書 <BB00846090>
思想としての文学 / 戸坂潤著
[複製版]. - 東京 : 日本図書センター , 1992.3. - (近代文藝評論叢書 ; 19)
図書 <BB00846158>
新感覚派の誕生 / 千葉亀雄著 ; 岩田光子編解説
[複製版]. - 東京 : 日本図書センター , 1992.3. - (近代文藝評論叢書 ; 18)
図書 <BB00846163>
文学と文学理論 / ジョナサン・カラー [著] ; 折島正司訳
東京 : 岩波書店 , 2011.9
図書 <BB12265497>
世界文学論集 / J・M・クッツェー [著] ; 田尻芳樹訳
[正],続. - 東京 : みすず書房 , 2015.11-
図書 <BB12932789>
抵抗することば : 暴力と文学的想像力 / 高尾直知, 舌津智之編著
東京 : 南雲堂 , 2014.7
図書 <BB12872014>
言葉の肉 : エクリチュールの政治 / ジャック・ランシエール著 ; 堀千晶, 西脇雅彦, 福山智訳
東京 : せりか書房 , 2013.6
図書 <BB12608688>
文学のエコロジー / 山本貴光著 = Ecology of literature / Takamitsu Yamamoto
東京 : 講談社 , 2023.11
図書 <BB13226279>
漂泊者の身体 : ポール・リクールで読み解く西行・芭蕉・放哉 / 近藤祐著
東京 : 彩流社 , 2024.4
図書 <BB13234429>
脱領域・脱構築・脱半球 : 二一世紀人文学のために / 下河辺美知子 [ほか] 編著
東京 : 小鳥遊書房 , 2021.10
図書 <BB13166575>
文学理論 / 西田谷洋著
東京 : ひつじ書房 , 2014.4. - (学びのエクササイズ)
図書 <BB12681411>
超越性の文学 / [沼野充義ほか執筆]
東京 : 岩波書店 , 2003.8. - (岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 8)
図書 <BB00578969>
文学理論 / ジョナサン・カラー [著] ; 荒木映子, 富山太佳夫訳 ; 富山太佳夫解説
東京 : 岩波書店 , 2003.9. - (1冊でわかる)
図書 <BB00580022>
文学理論 / 沼野充義 [ほか] 執筆
東京 : 岩波書店 , 2004.5. - (岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 別巻)
図書 <BB10054807>
文学理論のプラクティス : 物語・アイデンティティ・越境 / 土田知則, 青柳悦子著
東京 : 新曜社 , 2001.5. - (ワードマップ)
図書 <BB00514838>
読むことのアレゴリー / ポール・ド・マン [著] ; 土田知則訳
東京 : 講談社 , 2022.12. - (講談社学術文庫 ; [2743])
図書 <BB13200837>
文学テクスト入門 / 前田愛著
東京 : 筑摩書房 , 1988.3. - (ちくまライブラリー ; 9)
図書 <BB00691138>
文学理論入門 : 論理と国語と文学と / 疋田雅昭著
東京 : ひつじ書房 , 2021.11
図書 <BB13171331>
文学は予言する / 鴻巣友季子著
東京 : 新潮社 , 2022.12. - (新潮選書)
図書 <BB13201819>
神話とメタファー : エッセイ1974-1988 / ノースロップ・フライ [著] ; ロバート・D.デナム編 ; 高柳俊一訳
東京 : 法政大学出版局 , 2004.1. - (叢書・ウニベルシタス ; 784)
図書 <BB10036931>
言語と文学 / モーリス・ブランショ, ジャン・ポーラン, 内田樹著 ; 野村英夫, 山邑久仁子訳
東京 : 書肆心水 , 2004.12
図書 <BB10090053>
美学イデオロギー / ポール・ド・マン著 ; 上野成利訳
東京 : 平凡社 , 2005.1
図書 <BB10098432>
200X年文学の旅 / 柴田元幸, 沼野充義著
東京 : 作品社 , 2005.8
図書 <BB10137091>
表象の限界 : 文学における主体と罪、倫理 / 原仁司著
東京 : 御茶の水書房 , 2004.6
図書 <BB10060503>
変身の神話 / ピエール・ブリュネル著 ; 門田眞知子訳
京都 : 人文書院 , 2004.6
図書 <BB10062277>
「虚言」の領域 : 反人生処方としての文学 / 中村邦生著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2004.7. - (ミネルヴァ評論叢書 : 文学の在り処 ; 2)
図書 <BB10072485>
文学の闇/近代の「沈黙」/ 中山昭彦 [ほか] 編
横浜 : 世織書房 , 2003.11. - (文学年報 ; 1)
図書 <BB00585350>
メドゥーサからムーサへ : 文学批評の布置 / 山形和美著
東京 : 彩流社 , 2004.3
図書 <BB10049502>
近代文学入門 / 桑原武夫著
東京 : 三笠書房 , 1955.2. - (三笠新書)
図書 <BB10074146>
文学の読み方 / 亀井勝一郎著
東京 : 至文堂 , 1952. - (学生教養新書)
図書 <BB10074170>
文学入門 / 塩田良平著
東京 : 青林書院 , 1955.10
図書 <BB10080745>
新しい文學教室 / 中島健蔵編
東京 : 新評論社 , 1953
図書 <BB10080762>
ヨオロッパの世紀末 / 吉田健一著
東京 : 岩波書店 , 1994.10. - (岩波文庫 ; 青-194-2)
図書 <BB00982963>
文学 : 回忆与思考 / 《文艺报》编辑部编
北京第1版. - 北京 : 人民文学出版社 , 1980.12. - (文藝報 ; 叢刊之一)
図書 <BB00986014>
文芸概論 / 武藤直治著
東京 : 弘文社 , 1950.3
図書 <BB00986635>
世界文學 : 及び一般文化におけるその位置 / リチャード・ヂー・モウルトン著 ; 本多顯彰訳
東京 : 岩波書店 , 1952.3
図書 <BB01005109>
大阪外国語大学における世界文学の教育と研究
[1] - [6]. - 箕面 : 大阪外国語大学世界文学研究会 , 1995.3-. - (世界文学 ; 1, 2, 3, 4, 5, 6)
図書 <BB01006897>
文学の方法 / 川本皓嗣, 小林康夫編
東京 : 東京大学出版会 , 1996.4
図書 <BB01009452>
空無化するラディカリズム / 加藤典洋著
福岡 : 海鳥社 , 1996.7. - (加藤典洋の発言 ; 1)
図書 <BB01014515>