同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #文学と社会)
該当件数:59件
二つの世紀転換期における文学と社会 / 文学的モデルネ研究プロジェクト [編]
[大東] : 大阪産業大学産業研究所 , 1995.9. - (産研叢書 / 大阪産業大学産業研究所 [編] ; 3)
図書 <BB00928317>
文学と社会における「近代」 / 文学的モデルネ研究プロジェクト [編]
[大東] : 大阪産業大学産業研究所 , 1998.6. - (産研叢書 / 大阪産業大学産業研究所 [編] ; 10)
図書 <BB00387952>
記憶とリアルのゆくえ : 文学社会学の試み / 亀山佳明編
東京 : 新曜社 , 2016.3
図書 <BB12945818>
文学社会学とはなにか / ジゼル・サピロ [著] ; 鈴木智之, 松下優一訳
京都 : 世界思想社 , 2017.7
図書 <BB13014193>
象徴と社会 / ケネス・バーク著 ; ジョーゼフ・R. ガスフィールド編 ; 森常治訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.12. - (叢書・ウニベルシタス ; 448)
図書 <BB00921755>
文学における風俗 / 佐藤泰正編
東京 : 笠間書院 , 1980.10. - (笠間選書 ; 132 梅光女学院大学公開講座論集 第8集)
図書 <BB00731908>
全体性の社会学のために / リュシアン・ゴルドマン著 ; 山路昭訳
東京 : 晶文社 , 1975.3
図書 <BB00703457>
批評の途 / ノースロップ・フライ著 ; 道家弘一郎訳
東京 : 音羽書房 , 1974
図書 <BB00742968>
文化の擁護 : 1935年パリ国際作家大会 / A. ジッド, A. マルロー, L. アラゴン他 [著] ; 相磯佳正 [ほか] 編訳
東京 : 法政大学出版局 , 1997.8. - (叢書・ウニベルシタス ; 580)
図書 <BB00348159>
聖社会学 : 1937-1939 パリ「社会学研究会」の行動/言語のドキュマン / ジョルジュ・バタイユ [ほか] 著 ; ドゥニ・オリエ編 ; 兼子正勝 [ほか] 訳
東京 : 工作舎 , 1987.6
図書 <BB00648037>
小説亡国論 / フランツ・アルトハイム [著] ; 福田宏年訳
八王子 : 中央大学出版部 , 1996.1
図書 <BB01005953>
カナダの文学と社会 : その風土と文化の探究 / 堤稔子著
東京 : こびあん書房 , 1995.12
図書 <BB00930740>
社会のなかの文学 / 広岡守穂編著
八王子 : 中央大学出版部 , 2021.1. - (中央大学政策文化総合研究所研究叢書 ; 29)
図書 <BB13145071>
ポピュラー文学の社会学 / 中嶋昌彌編
京都 : 世界思想社 , 1994.3. - (Sekaishiso seminar)
図書 <BB00912390>
Zwischen Gegenreformation und Frühaufklärung : Späthumanismus, Barock, 1572-1740 / herausgegeben von Harald Steinhagen
Originalausg. - Reinbek bei Hamburg : Rowohlt , 1985. - (Rororo Handbuch ; 6252 . Deutsche Literatur : eine Sozialgeschichte / herausgegeben von Horst Albert Glaser ; Bd. 3)
図書 <BB00005832>
棗椰子の木陰で : 第三世界フェミニズムと文学の力 / 岡真理著
東京 : 青土社 , 2006.7
図書 <BB10185108>
震災と言葉 / 佐伯一麦著
東京 : 岩波書店 , 2012.9. - (岩波ブックレット ; No. 849)
図書 <BB12446620>
反戦・反差別表現論 / 川田良一著
東京 : オリジン出版センター , 1980.8
図書 <BB00822928>
文学と社会の諸相 / 日本ジョンソン協会編
東京 : 開拓社 , 2002.5. - (十八世紀イギリス文学研究 / 日本ジョンソン協会編 ; 第2号)
図書 <BB00547186>
文学近見と遠見と : 社会主義と文学、その他 / 小田切秀雄著
東京 : 集英社 , 1996.8
図書 <BB01016093>
文芸の教育社会学 / 片岡徳雄編
東京 : 福村出版 , 1994.3
図書 <BB00913288>
『平家物語』の再誕 : 創られた国民叙事詩 / 大津雄一著
東京 : NHK出版 , 2013.7. - (NHKブックス ; 1206)
図書 <BB12617260>
環大西洋政治詩学 : 二〇世紀ブラック・カルチャーの水脈 / 中村隆之著
京都 : 人文書院 , 2022.12
図書 <BB13202723>
社会文学事典 / 『社会文学事典』刊行会編
東京 : 冬至書房 , 2007.1
図書 <BB10207591>
恋をする、とはどういうことか? : ジェンダーから考えることばと文学 / 高岡尚子編
東京 : ひつじ書房 , 2014.4
図書 <BB12679950>
セカイからもっと近くに : 現実から切り離された文学の諸問題 / 東浩紀著
東京 : 東京創元社 , 2013.12. - (Key library)
図書 <BB12650355>
「近代化」の反復と多様性 : 「東と西」の知の考古学的解体 / 伊勢芳夫編
広島 : 溪水社 , 2021.6
図書 <BB13159843>
その「民衆」とは誰なのか : ジェンダー・階級・アイデンティティ / 中谷いずみ著
東京 : 青弓社 , 2013.7
図書 <BB12615934>
神話・文学・アフリカ世界 / ウォレ・ショインカ著 ; 松田忠徳訳
東京 : 彩流社 , 1992.10
図書 <BB00870410>
アメリカのロマン派文学と市場社会 / マイケル・T.ギルモア著 ; 片山厚, 宮下雅年訳
東京 : 松柏社 , 1995.8
図書 <BB00926679>
政治的無意識 : 社会的象徴行為としての物語 / フレドリック・ジェイムソン著 ; 大橋洋一 [ほか] 訳
東京 : 平凡社 , 1989.8. - (テオリア叢書)
図書 <BB00741671>
危機における文化 : 現代史への試み / 平林一著
京都 : 白地社 , 1993.11
図書 <BB00981282>
十七世紀イギリスの文書と革命 / クリストファー・ヒル [著] ; 小野功生, 圓月勝博, 箭川修訳
東京 : 法政大学出版局 , 1999.12. - (叢書・ウニベルシタス ; 654 . クリストファー・ヒル評論集 ; 1)
図書 <BB00460069>
フランス一九三〇年代 : 状況と文学 / 山口俊章著
東京 : 日本エディタースクール出版部 , 1983.12
図書 <BB00593535>
ドイツ文学の社会史 : 1918年から現代まで / ヤン・ベルク [ほか] 著 ; 山本尤 [ほか] 訳
上,下. - 東京 : 法政大学出版局 , 1989.3. - (叢書・ウニベルシタス ; 257, 258)
図書 <BB00726877>
ダイムノヴェルのアメリカ : 大衆小説の文化史 / 山口ヨシ子著
東京 : 彩流社 , 2013.10
図書 <BB12637838>
時間に抗う物語 : 文学・記憶・フェミニズム / 中谷いずみ著
東京 : 青弓社 , 2023.2
図書 <BB13206680>
個人主義の運命 : 近代小説と社会学 / 作田啓一著
東京 : 岩波書店 , 1981.10. - (岩波新書 ; 黄-171)
図書 <BB00591828>
社会文学の三〇年 : バブル経済 冷戦崩壊 3・11 / 日本社会文学会編
東京 : 菁柿堂. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2016.8
図書 <BB12971427>
メディアと文学が表象するアメリカ / 山下昇編著 ; 入子文子 [ほか執筆]
東京 : 英宝社 , 2009.10. - (The sign of a good book)
図書 <BB10352246>
文学・社会へ地球へ / 西田勝退任・退職記念文集編集委員会編
東京 : 三一書房 , 1996.9
図書 <BB01016953>
境界侵犯 : その詩学と政治学 / ピーター・ストリブラス, アロン・ホワイト著 ; 本橋哲也訳
東京 : ありな書房 , 1995.3
図書 <BB00923926>
フランケンシュタインの影の下に / クリス・ボルディック著 ; 谷内田浩正, 西本あづさ, 山本秀行訳
東京 : 国書刊行会 , 1996.4. - (異貌の19世紀)
図書 <BB00931710>
マザー・グースとイギリス近代 / 鶴見良次著
東京 : 岩波書店 , 2005.8
図書 <BB10136997>
近代文学の領域 : 戦争・メディア・志賀直哉など / 池内輝雄著
小平 : 蒼丘書林 , 2009.3
図書 <BB10332782>
ドラキュラの世紀末 : ヴィクトリア朝外国恐怖症 (ゼノフォービア) の文化研究 / 丹治愛著
東京 : 東京大学出版会 , 1997.11
図書 <BB00361620>
書き取りシステム1800・1900 / フリードリヒ・キットラー著 ; 大宮勘一郎, 石田雄一訳
東京 : インスクリプト , 2021.4
図書 <BB13155057>
震災後文学論 : あたらしい日本文学のために / 木村朗子著
東京 : 青土社 , 2013.11
図書 <BB12647473>
地震と文学 : 災厄と共に生きていくための文学史 / 前田潤著
東京 : 笠間書院 , 2016.8
図書 <BB12987850>
ミルトンと十七世紀イギリスの言説圏 / 小野功生著
東京 : 彩流社 , 2009.3
図書 <BB10305355>